goo blog サービス終了のお知らせ 

船と飛行機と電車(きままに)

身近で見かけた船と飛行機と電車

海上自衛隊補給艦はまな AOE-424はまな 海峡航行姿

2021年04月13日 10時29分33秒 | 海上自衛隊
海上自衛隊の とわだ型補給艦の3番艦 艦名は浜名湖に由来
AOE "TOWADA" Class. AOE-422「とわだ」
基準排水量 8,150t
主要寸法 長さ 167m、幅 22m、深さ 15.9m、喫水 8.2m
主機械 ディーゼル2基2軸
馬力 26,000PS
速力 22kt
特殊装置 洋上補給装置一式、補給品艦内移送装置一式
乗員 約140人
補給艦や輸送艦の建造計画はなかなか進まないようです。
灰色でなければ「働く船」そのままの雰囲気(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゆうちょ通帳アプリ」2020年2月14日にリリース スマホで残高や入出金を確認できる。

2021年04月13日 09時45分19秒 | 日記
ゆうちょ銀行の総合口座を持っていれば、スマートフォンで残高や入出金を確認できる。「ゆうちょ通帳アプリ」
「ゆうちょダイレクト残高照会アプリ」は「ゆうちょ通帳アプリ」のサービス開始により2020年4月30日サービス終了


「ゆうちょPay」・・郵便貯金から即座に支払い可能 
当初は使えるお店が少なくて不評だったが今は少しずつ 少しずつお店が増えてドラッグストアや大手電気量販店でも使えるところが増えました
コンビニでセブンイレブン・ローソン・FamilyMartで使用可能なので日常使いに使っています。
ただ 他のauペイなどのようにポイントが貯まるという点では・・貯まりませんね。
マイナンバーカードのマイナポイント以外 貯める方法があったのかしら??
クレジットカードなしで使えるのは大きなメリットです

「ゆうちょダイレクト」は大手のキャリアのキャリアメールアドレスがないと取得が難しかった(TOT)フリーメールは推奨されてなかった。
格安スマホを使う私には ワンタイムパスワードの装置とか 何度か郵便局に足を運び 初期化もお願いしたが 頓挫した経験があり。


ゆうちょmijica(ミヂカ) 2020年10月3日(土)より、 mijicaスマホアプリの利用を一時停止 2022年春以降にサービスを終了
ゆうちょダイレクト残高照会アプリ(2020年7月末終了)

ゆうちょ銀行の残高や入出金をスマホで確認出来るのは便利なので「ゆうちょ通帳アプリ」試しに使ってみようと思います(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする