夕方、渡部委員長が来社しました。
先日行ってきた委員会打ち上げのお土産を持ってきてくれました。
おみやげはコレです。

昔、教わったことは「お土産は半返しが基本」ということでしたが・・・
「楽しかったかい?」と尋ねると「楽しかったです!」とのことでした。
何よりのことです。メンバーに楽しんで頂ければそれで良しですよ。
夜は臨時執行部会議でした。
事前配信で届いた議案書を見てから、開催場所の事務局に向かう途中で考えていたことは
「やらないということを決断することも一つの勇気であるかもしれない」ということです。
谷委員長にとっては、ラストチャンスです。

出してきた物の出来ばえがアレで、騒然となりました。

「やらぬ勇気も・・・」のセンテンスが頭に点滅しましたが、叩かれまくった
谷ライオンが「第二案」を出してきまして、「何だ、それがいいじゃないか」
「あるならさっさと出せ」となりまして、どうにか次回の理事会に上程できそうです。
この事業、私が委員長の時代にも担当しましたが、10月に審議可決承認させ、12月に実施、
というのが基本です。時間が足らなくなるからですね。
今年は色々な都合で、ギリギリの上程になりましたが、厳しい言い方をすれば、
それを選択したのは自分自身です。最後まで頑張りましょう。
締めは肉委員会なので、肉になりました。

40歳になると、焼肉とか積極的に食べに行きたいとは思わなくなるんですが、
店に来ると結構な量を食べてしまいます。不思議です。

おつかれさまでした。
先日行ってきた委員会打ち上げのお土産を持ってきてくれました。
おみやげはコレです。

昔、教わったことは「お土産は半返しが基本」ということでしたが・・・
「楽しかったかい?」と尋ねると「楽しかったです!」とのことでした。
何よりのことです。メンバーに楽しんで頂ければそれで良しですよ。
夜は臨時執行部会議でした。
事前配信で届いた議案書を見てから、開催場所の事務局に向かう途中で考えていたことは
「やらないということを決断することも一つの勇気であるかもしれない」ということです。
谷委員長にとっては、ラストチャンスです。

出してきた物の出来ばえがアレで、騒然となりました。

「やらぬ勇気も・・・」のセンテンスが頭に点滅しましたが、叩かれまくった
谷ライオンが「第二案」を出してきまして、「何だ、それがいいじゃないか」
「あるならさっさと出せ」となりまして、どうにか次回の理事会に上程できそうです。
この事業、私が委員長の時代にも担当しましたが、10月に審議可決承認させ、12月に実施、
というのが基本です。時間が足らなくなるからですね。
今年は色々な都合で、ギリギリの上程になりましたが、厳しい言い方をすれば、
それを選択したのは自分自身です。最後まで頑張りましょう。
締めは肉委員会なので、肉になりました。



40歳になると、焼肉とか積極的に食べに行きたいとは思わなくなるんですが、
店に来ると結構な量を食べてしまいます。不思議です。



おつかれさまでした。