新聞を読んで

いろんな、新聞を読んで感じたことを書いて見たいと思います。

今日のつぶやき・覚え書き・・2023ー01・18

2023-01-17 05:39:08 | 日記
      ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き ☆◆
 
 
 今日は(2023年)令和5年睦月(むつき)1月18日(水曜日)友引です。・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・晴 のち 曇 ・・ 10℃・3℃・・

 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
 
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 1月18日は 都バス開業の日 ( 記念日)
   
 
 1924年(大正13年)のこの日、東京市営の乗合バスが営業を開始したことを記念して東京都交通局が制定。
 前年の1923年(大正12年)9月1日に発生した関東大震災により、東京市が運営していた東京市電は大打撃を受け、復旧には相当な期日がかかることが見込まれたため、市電の代替輸送機関として乗合バスが導入された。
 最初に開通したのは「巣鴨駅から東京駅」「中渋谷駅から東京駅」の2系統であった。バスはT型フォード11人乗りで、「円太郎バス」という愛称で呼ばれた。これは車体が明治初期の「円太郎」と呼ばれていた乗合馬車を連想させたことに由来する。
 :東京都交通局、Wikipedia
 
 
   ☆◆ 1月18日は 118番の日 ( 記念日)
   
 
 海上保安庁が2010年(平成22年)12月に制定、翌2011年(平成23年)から実施。
 海上保安庁への緊急通報用電話「118番」を広く知ってもらうための活動が行われる。「118番」は、2000年(平成12年)5月1日に運用を開始し、10周年目に記念日とした。
 同じ緊急通報用電話番号でありながら、「110番」や「119番」に比べて低い「118番」の知名度を高めることが目的。第1回のこの日には「通信指令室」に相当する「海上保安庁運用司令センター」が報道関係者に公開された。
 :海上保安庁、Wikipedia
 
 
   ☆◆ 1月18は 初観音 ( 年中行事)
 
 
 毎月18日は観音(観世音菩薩)の縁日。新年最初の縁日ということでこの日を「初観音」といい、各所の観音に多くの参拝客がお参りをする。
 観世音菩薩は衆生を救うために相手に応じて姿を変え、「仏身」「声聞身」「梵王身」など33の姿に変身するという。京都にある仏堂「三十三間堂」などに見られる「33」という数字はここに由来する。慈悲深い菩薩として、日本や中国において古代より広く信仰を集めている。
 
 
   ☆◆ 1月18は 振袖火事の日 ( 記念日)
 
 
 1657年(明暦3年)のこの日(旧暦)、「明暦の大火」と呼ばれる江戸時代最大の火事が発生した。
 死者は10万人を超え、江戸城天守閣が焼け落ちたほか、多数の大名屋敷、市街地の大半が焼失するなど、江戸中を焼き尽くすほどの大火事であった。明暦の大火(1657年)・明和の大火(1772年)・文化の大火(1806年)は江戸三大大火と呼ばれる。
 明暦の大火を描いた田代幸春画『江戸火事図巻』(1814年/文化11年)
 言い伝えによると事の起こりは3年前。商家の娘おきくが偶然見初めた若衆に恋いこがれるが、恋は叶わず明暦元年1月16日、16歳で亡くなった。彼女の紫ちりめんの振袖は質屋、古着屋を介して2人の娘に渡るが、いずれも1月16日に亡くなってしまう。
 供養を頼まれた本郷丸山の本妙寺ではわざわざ因縁の16日を外して18日に供養すべく振袖に火をつけたが、突然吹いた強風により空に舞い、本堂に飛び込み、火が広がってしまった。それが江戸中を焼き尽くす大火の原因となったという。
 大火の火元については、上記のような「振袖火事」とも呼ばれる「本妙寺失火説」、江戸の都市改造を実行するため幕府が放火したとする「幕府放火説」など諸説ある。
 :Wikipedia
 
 
    ☆◆ 松下幸之助一日一話 1月18日
    
     
        水道の水のように……
 加工された水道の水は価値がある。今日、価値あるものを盗めばとがめられるのが常識だが、通行人が門口の水道の栓をひねって存分に飲んだとしても、とがめられたという話はきかない。直接、生命を維持する貴重な価値ある水でさえ、その量があまりに豊富であるゆえに許されるということは、われわれに何を教えるか。
 それは、すなわち生産者の使命は貴重なる生活物資を、水道の水の如く無尽蔵たらしめることである。いかに貴重なるものでも、量を多くして無代に等しい価格をもって提供することにある。
 われわれの経営の真の使命はまさにここにあると思うのである。
 
 
 
 
 
  ☆◆  カープVメール
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・雑日記・ ☆◆
 
 
 今日は(2023年)令和5年睦月(むつき)1月18日(水曜日)友引です。・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・晴 のち 曇 ・・ 10℃・3℃・・

 今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
 
 1月18日(いちがつじゅうはちにち)は、グレゴリオ暦で年始から18日目に当たり、年末まであと347日(閏年では348日)ある。
 
 
   ☆◆今日の誕生花と花言葉☆◆
 
 1月18日
 和名、通称など
 パフィオペジラム
 科名
 (ラン科)
 花ことば
 優雅な装い

 
 
  毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
 
 今朝は、晴れていますがすぐに曇って、一日曇の予報です。気温は昨日と同じようで低く寒いようです。朝と昼の寒暖差がすごいしっかり寒さ対策をして動きます。今日もラジオを聴きながら歩いてきます。朝の内10時頃までは風もなく穏やかなので歩きやすいのです。午後からはお茶会「水曜喫茶」に参加してきます。
 
 昨日は、朝から曇時々晴の天気でした。気温も低く寒く感じました。朝の内に歩いてきて後はイオンでラジオを聞きながら本を読んでいました。イオンも節分の豆まき用の豆の販売コーナーと、恵方巻の予約も始まっています。
 
  
 朝晩、昼間の寒暖差あり服装にも気をつけないといけません。
 
 ・「寒暖差疲労」・いつもこれにかかりまだ身体は不調です。
 
 ・寒暖差疲労・(気象病)・
 気温差が大きいと起こりやすく、体温を調節する自律神経が過剰に働いてしまい、倦怠感・頭痛・肩こり・鼻炎症状など様々な症状が出てしまう「気象病」の1つです。
 年金も少なく生活困難病借金も増えてきました、家族は全員引き籠りで贅沢病。仕事はなし良い知恵も浮かばないです。助けてくれる人もなし、辛い、身体も不調をお越し始めました。
 
 水分は、しっかり補強して歩いています。
 
 新型コロナウイルスが収まるまでは、マスク・手洗い・消毒の対策をしましょう。
 
 イオンの中は座る椅子も少し増やしてくれて助かります。
 
 マスクをして水を持って水分補給しながら歩いています。
 
 イオンの中を開店と同時に来て中を何周も歩いて買い物して帰る人もいます。イオンも食品売り場は朝8時開店・夜11時閉店で、専門店は10時開店です。通路として建物の両出入り口は開いていますので通学・通勤の人が利用しています。駅に近いのでバイクで来て駐輪場において通勤して帰りに買い物してる人もいます。
 
 朝の内にイオンの中と周りを年配の人は良く何周も歩いています。人も少ないから良い運動なると思います。
 イオンでラジオを聴きながら本を読んでいます。
 自分は毎日が読書日です。
 シリーズものは、中々全作揃わないので話も前後しながら読んでいます。
 時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの・食べ物などの本を読んでいます。
 東京に住んで居たときに仕事で良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。
 
 神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・目黒・品川・上野などです。

 今日もラジオを聴きながら歩いて来ます。毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています、1万歩は毎日歩くようにしています。
 
 
 季節の変わり・気温の変わり・などで身体もだるく不調です。
 
 マスクして歩くと息苦しいす。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても顔が分からなくて挨拶ができないですが、今は、マスクをしていても知っている人なのか、だいたい分かるようになり挨拶もすぐできるようになりました。

 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。
 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
 イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
 
 季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。
 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。
 今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
 今朝も目覚ましていただき感謝です。
 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 皆様にとって良い一日になりますように。
 今日も読んでいただきありがとうございます。

☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆

 4月6日にパソコンとバックアップ用のHDD、が壊れてしまいましたのでいつまで続くかわからないです。古いパソコンでは動きが鈍いです。保存データーも無くなったので辛いです。
 

今日のつぶやき・覚え書き・・2023ー01・17

2023-01-17 05:39:08 | 日記
      ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き ☆◆
 
 
 今日は(2023年)令和5年睦月(むつき)1月17日(火曜日)先勝です。・冬の土用入り・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・晴   ・・ 9℃・2℃・・

 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
 
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
   
   ☆◆ 1月17日は 防災とボランティアの日 ( 記念日)
   
 
 1995年(平成7年)1月17日(火)に発生した阪神・淡路大震災(兵庫県南部地震)にちなんで制定された記念日。
 1995年(平成7年)12月の閣議で記念日の制定が決定され、翌1996年(平成8年)から実施されている。災害に対する自主的な防災とボランティア活動の認識を深め、災害への備えの充実を図ることが目的。
 阪神・淡路大震災を引き起こした兵庫県南部地震は、1995年1月17日の午前5時46分52秒に発生した。震源は淡路島北部沖の明石海峡で、深さ16km、マグニチュード7.3であった。また、戦後初の大都市直下型地震で、最大震度7の激震が適用された。
 死者は6434人、行方不明者は3人、負傷者は4万3792人、全壊・半壊した家屋は約25万棟で、兵庫県を中心に大阪府や京都府など近畿圏の広域で大きな被害を出した。この日には発生時刻の午前5時46分に合わせ、被災各地で追悼行事が営まれる。
 震災の際、学生を中心とした多くのボランティアが活躍したことから、1995年は日本の「ボランティア元年」とも呼ばれる。1月15日~21日は「防災とボランティア週間」となっている。この週間には、災害時におけるボランティア活動や自主的な防災活動の普及のための講演会・講習会・展示会などの行事が実施される。
 震災から11年目の2006年(平成18年)に兵庫県が1月17日を「ひょうご安全の日」に制定している。また、「ボランティア」に関連する記念日として、12月5日は国連が制定した「国際ボランティア・デー」となっている。
 :内閣府、Wikipedia
 
 
   ☆◆ 1月17日は ひょうご安全の日 ( 記念日)
   
 
 1995年(平成7年)の阪神・淡路大震災から11年を迎えた2006年(平成18年)のこの日、兵庫県が制定。
 神戸市中央区の「人と防災未来センター」前で「ひょうご安全の日 1・17のつどい」を開き、正午の鐘を合図に犠牲者に黙祷を捧げた。
 兵庫県の「ひょうご安全の日を定める条例」(平成17年4月1日施行)に基づき、阪神・淡路大震災の経験と教訓を継承するとともに、いつまでも忘れることなく、安全で安心な社会づくりを期する日として、「1.17 ひょうごメモリアルウォーク」や「ひょうご安全の日 1・17のつどい」、「防災訓練」などを行っている。
 同日は政府が制定した「防災とボランティアの日」にもなっている。
 :ひょうご安全の日公式サイト
 
 
   ☆◆ 1月17は おむすびの日 ( 記念日)
 
 
 兵庫県に事務局を置く「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が2000年(平成12年)に制定。
 その後、東京都に事務局を置く公益社団法人「米穀安定供給確保支援機構」が2018年(平成30年)に活動を引き継いだ。
 1995年(平成7年)1月17日(火)に発生した阪神・淡路大震災(兵庫県南部地震)で、被災地に「おむすび」が届けられた温かい心の象徴として記念日とした。米の重要性と炊き出しボランティアの善意を広める活動を行う。
 ごはんの「おむすび」だけでなく、人と人との心を結ぶ「おむすび」の日。記念日は一般社団法人「日本記念日協会」により認定・登録された。
 関連する記念日として、6月18日は「おにぎりの日」となっている。ちなみに、「おにぎり」と「おむすび」の違いについては諸説あり、明確な違いというのは難しいが、詳細は「こちらの記事」を参照。
 :米穀安定供給確保支援機構
 
 
   ☆◆ 1月17は 今月今夜の月の日 ( 記念日)
 
 
 小説家・尾崎紅葉(おざき こうよう、1868~1903年)の『金色夜叉』(こんじきやしゃ)のエピソードに由来する日。
 日付は『金色夜叉』の中で、主人公の間貫一が熱海の海岸で、貫一を裏切った恋人のお宮に「可(い)いか、宮さん、一月の十七日だ。来年の今月今夜になつたならば、僕の涙で必ず月は曇らせて見せるから」と言い放ったことから。
 このエピソードからこの日の夜が曇り空になることを「貫一曇り」と呼ぶようになった。熱海ではこの日に尾崎紅葉の偉業を称え遺徳を偲ぶ「尾崎紅葉祭」が行われ、熱海芸妓による『金色夜叉』の名場面が舞踊で再現される。また、熱海海岸には「貫一お宮の像」と「尾崎紅葉」の記念碑が建てられている。
 :熱海市、Wikipedia
 
 
    ☆◆ 松下幸之助一日一話 1月17日
    
     
        決意を持ち続ける
 指導者にとって大事なことの一つは、志を持つということである。何らかの志、決意というものがあってはじめて、事は成るのである。だから志を立て決意をするということが必要なわけだが、それは一度志を立て、決心すればそれでいいというものではない。むしろ大事なのは、そうした志なり決意を持ち続けることであろう。そのためには、やはり、たえずみずからを刺激し、思いを新たにするようにしなくてはならない。
 一度志を立て、決意することによって、非常に偉大なことを成し遂げられるのも人間であるが、その志、決心をなかなか貫き通せない弱さをあわせて持つのも、これまた人間である。
 
 
 
 
 
  ☆◆  カープVメール
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き・雑日記・ ☆◆
 
 
 今日は(2023年)令和5年睦月(むつき)1月17日(火曜日)先勝です。・冬の土用入り・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・晴   ・・ 9℃・2℃・・

 今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
 
 1月17日(いちがつじゅうしちにち)は、グレゴリオ暦で年始から17日目に当たり、年末まであと348日(閏年では349日)ある。
 
 
   ☆◆今日の誕生花と花言葉☆◆
 
 1月17日
 和名、通称など
 フキノトウ
 科名
 (キク科)
 花ことば
 待望(たいぼう)
 
 
  毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
 
 今朝は晴れています、一日晴の予報です。気温は昨日よりは低く寒いようです。朝と昼の寒暖差がすごいしっかり寒さ対策をして動きます。今日もラジオを聴きながら歩いてきます。朝の内10時頃までは風もなく穏やかなので歩きやすいのです。5時46分には黙祷します。
 
 昨日は、朝から曇でした気温は少し低かったです。朝の内に歩いてきました。イオンでラジオを聞きながら本を読んでいました。イオンも節分の豆まき用の豆の販売コーナーと、恵方巻の予約も始まっています。
 
  
 朝晩、昼間の寒暖差あり服装にも気をつけないといけません。
 
 ・「寒暖差疲労」・いつもこれにかかりまだ身体は不調です。
 
 ・寒暖差疲労・(気象病)・
 気温差が大きいと起こりやすく、体温を調節する自律神経が過剰に働いてしまい、倦怠感・頭痛・肩こり・鼻炎症状など様々な症状が出てしまう「気象病」の1つです。
 年金も少なく生活困難病借金も増えてきました、家族は全員引き籠りで贅沢病。仕事はなし良い知恵も浮かばないです。助けてくれる人もなし、辛い、身体も不調をお越し始めました。

 何時もタオルを持って歩いています。イオンで休んで本を読んでいます。
 
 水分は、しっかり補強して歩いています。
 
 新型コロナウイルスが収まるまでは、マスク・手洗い・消毒の対策をしましょう。
 
 イオンの中は座る椅子も少し増やしてくれて助かります。
 
 マスクをして水を持って水分補給しながら歩いています。
 
 イオンの中を開店と同時に来て中を何周も歩いて買い物して帰る人もいます。イオンも食品売り場は朝8時開店・夜11時閉店で、専門店は10時開店です。通路として建物の両出入り口は開いていますので通学・通勤の人が利用しています。駅に近いのでバイクで来て駐輪場において通勤して帰りに買い物してる人もいます。
 
 朝の内にイオンの中と周りを年配の人は良く何周も歩いています。人も少ないから良い運動なると思います。
 イオンでラジオを聴きながら本を読んでいます。
 自分は毎日が読書日です。
 シリーズものは、中々全作揃わないので話も前後しながら読んでいます。
 時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの・食べ物などの本を読んでいます。
 東京に住んで居たときに仕事で良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。
 
 神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・目黒・品川・上野などです。

 今日もラジオを聴きながら歩いて来ます。毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています、1万歩は毎日歩くようにしています。
 
 
 しばらく会わない人に、会うと元気かですかと声をかけています。名前が出てこない時があり別れてからしばらくして思い出す事もあります。
 皆さんと、話ができないのがつらいと言っていました。
 季節の変わり・気温の変わり・などで身体もだるく不調です。
 
 マスクして歩くと息苦しいす。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても顔が分からなくて挨拶ができないですが、今は、マスクをしていても知っている人なのか、だいたい分かるようになり挨拶もすぐできるようになりました。

 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。
 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
 イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
 
 季節の変わりめは身体も不調です。思考力もないです。腰も痛いです。
 
 季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。
 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。
 今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
 今朝も目覚ましていただき感謝です。
 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 皆様にとって良い一日になりますように。
 今日も読んでいただきありがとうございます。

☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆

 4月6日にパソコンとバックアップ用のHDD、が壊れてしまいましたのでいつまで続くかわからないです。古いパソコンでは動きが鈍いです。保存データーも無くなったので辛いです。