新聞を読んで

いろんな、新聞を読んで感じたことを書いて見たいと思います。

世界遺産 平城宮跡〈埋立て・舗装工事〉の即時中止を!

2012-10-06 14:55:59 | 日記
世界遺産 平城宮跡〈埋立て・舗装工事〉の即時中止を!
平城宮跡を守る会

ならまち通信社 http://narapress.jp/hjk/

http://narapress.jp/hjk/#seimei

国土交通大臣殿
文化庁長官殿

世界遺産「平城宮跡」で始まった埋立て・舗装工事に抗議する緊急声明

 2012年9月25日、平城宮跡中心部の造成工事が、突然始まりました。国土交通省が、国営公園の「第一次朝堂院の広場整備」として行っています。記者発表は20日、新聞の第一報は24日、工事着工が25日と、国民に説明がないままの性急な着工でした。
 千年以上にわたって遺物を守ってきた草原と湿地を埋め立て、土とセメントで舗装する計画で、その面積は45,000平米、東京ドーム1つ分にも及びます。
 これにより、東西210m×南北260mの区域の動植物の全滅が明白であるばかりでなく、平城宮跡全体として一体化していた生態系が大きく乱されることは必至です。
 最大の懸念は、地下水の枯渇による埋蔵文化財の破壊。地下水によって千三百年間守られてきた木簡などの遺物が、酸化・腐敗の危険にさらされます。
 「公園整備」の名のもとに、人類の貴重な文化遺産を失うことになれば、世界からだけでなく、未来の人々からも、大きな非難を浴びるでしょう。
 驚くべきことに、工事にあたり、国土交通省は、地下水脈への影響を検討していないことが判明しました。また、文化庁も、ユネスコ世界遺産委員会へ報告をしていません。このままでは、平城宮跡は、世界遺産から登録抹消される可能性もあります。
 わたしたちは、この工事に強く抗議し、工事の即時中止を求めます。
 また、国営公園として、自然と歴史の双方を活かした新しい時代の公園構想を、有識者のみならず、広く国民から募り、時間をかけて検討することを求めます。
 平城宮跡は奈良の宝、日本の宝であるばかりでなく、世界人類の貴重な文化遺産です。わたしたちはその自覚を持って、平城宮跡を後世へと受け継がなければなりません。
 工事は来年3月完成予定であり、一刻の猶予もありません。迅速な対応を求めます。

 2012年10月3日

 発起人 小井修一(高速道路から世界遺産平城京を守る会 事務局長)
     寮美千子(作家・奈良市在住)

引き用

世界遺産を守りましょう。http://narapress.jp/hjk/#seimei

今日は何の日

2012-10-06 06:27:53 | 日記
10月6日は国際協力の日

グローバルフェスタJAPAN2012のHPのトップページに「10月6日は国際協力の日」とある。2012年は平成24年にあたる。2012年発行の『「国際協力」をやってみませんか? 仕事として、ボランティアで、普段の生活でも』(山本敏晴著、小学館)は、国際協力とは…という基本的なことについて、一部を除いて「会話形式の文章」で書かれていて、大変スムーズに読みすすめられる一冊だ。ここでは、なんとなくどんなことをしてもよいこととみなされそうな国際協力の表と裏を知ることができるとともに、タイトルにあるように難しく考えずにそれぞれの立場でできることを具体的に勧めている点がおもしろい。また文中では「カンボジアに学校をつくる」ことをしばしば例として使っているのだが、これはかつてこの企画を実際に行った某人気番組を皮肉っているような気がしてならない。
10月6日生まれの有名人
1887年 ル・コルビュジエ 建築家 1965年没
1937年 江藤愼一 野球選手・監督 2008年没
1946年 東順治 政治家
1948年 横山たかし 漫才師
1961年 松田美由紀 女優
1972年 マーク・シュウォーツァー サッカー選手
1972年 リュ・シウォン 俳優・歌手
1974年 川嶋勝重 ボクサー
1987年 今成亮太 野球選手
1988年 堀北真希 女優
[このフィールドの最大文字数: 不明]