goo blog サービス終了のお知らせ 

上越市家族会 ~ひとりで悩まずみんなで支え合って~

この会は、こころの病を持つ人を身内に抱える家族の集まりです。みんなで支え合って精神障害者の福祉向上を目指します。

「会員の皆様へご案内」が郵送されました! No502

2025-02-06 11:22:23 | 日記
◆2月以降予定されている研修会等の開催予定が会員の皆様に郵送されました。
多くの皆様の参加を宜しくお願い致します。

***********************************
◯第3回上越市家族会研修会
 (1)日 時 令和7年2月15日(土) 13:00~15:30
 (2)会 場 上越市福祉交流プラザ 第6会議室
 (3)内 容 みんなねっと北信越ブロック福井大会の内容報告と意見交換会
   ※参考:大会時の分散会のテーマは下記
   ①8050問題を考える ②制度の自立、親が求める障碍者の自立 ③如何に相談に結び付けるか
   ④「にも包括」の実現に向けて ⑤家族の葛藤
 (4)申込みは2月10日(月)までに事務局宛て出欠席連絡をお願いします。

◯新潟県精神医療・保健・福祉関係者合同実践セミナー(オンライン配信)
 (1)日  時 令和7年2月21日(金) 10:30~16:00
 (2)視聴会場 上越文化会館 小ホール
 (3)内  容 「災害発生!そのとき支援者に求められるもの~いま改めて災害支援を考える~」
  10:40 基調講演:大澤智子氏(兵庫県こころのケアセンターー上席主幹)
   13:00 シンポジウム
 (4)2月10日(月)までに事務局宛て出欠席連絡をお願いします。

◯第20回上越市家族会総会 
(1)日 時 令和7年4月27日(日) 10:00~12:30
(2)会 場 上越市福祉交流プラザ 第1会議室
(3)内 容 ・令和7年度議案審議
       ・研修会「にも包括」について
       ・講師 丸山 ひろみ 氏(上越相談支援ネットワーク所長)
 (4)3月10日(月)までに事務局宛て出欠席連絡をお願いします。(事務局 ☎025-526-2205)
****************************************


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。