goo blog サービス終了のお知らせ 

”かざみどり”の気まぐれ日記

我が家の癒し系、青色セキセイインコのピーちゃんの成長記録とボートのお話

ボート 国体近畿ブロック予選

2014年07月27日 | 漕艇 Rowing
7月26日、ボートの国体近畿ブロック予選


和歌山選抜の成年男子4+のcoxで出場し、2着となり長崎国体行きの切符をつかみました。
再び選手として国体に出られるとは。
自らの力を存分に出し切ってくれた漕手4人に感謝感謝!
猛暑・炎天下のなか、発艇時刻が60分以上遅くなったり、最後の最後まで大接戦となったレース展開など、かなり過酷な戦いでした。

私は高校1年の時からボートを初めて今年で26年目、キャリアは長いが、所詮はサンデースカラー。
県外大会で予選で勝った初めての記念すべきレースとなりました。

長かった~
いやー、長くやってて良かった~
ようやく陽の目を見ることが出来た~

近畿総体や朝日レガッタ、国体や京都レガッタなど
様々なレースに出ましたが、すべて予選で負け続けのレースキャリア。
大学ボート部の経験がないという要素も大きいとは思いますが、本当に勝利とは無縁でした。
COXとしても、誰かに教えてもらった事がなく、見たり聞いたりしたことを取り入れて我流でやってきました。
この6月~7月は集中して4+に乗る機会が多くなり、漕手から様々な指摘を受け、随分上達したし、幅も広がったと思います。

今日のレースが大きな転機となるかもしれないですね。
COXとしての伸びしろもまだまだあると思います。

40歳台で長崎国体に出るボートの選手って、おそらく数えられる程度しかいないだろうと思います。
同世代を代表して頑張りたいと思います。
皆さん、応援よろしくお願いします