週末の土日は国体近畿ブロック大会で琵琶湖にいたのだけど
その殆どの時間を琵琶湖の南の端、JRの鉄橋の下の日陰で過ごしてました。
二日で10時間以上。
電車や貨物列車もたくさん通過しましたが、その音のやかましいのなんのって、凄まじかった。しゃべってる声が全く聞こえないくらい。
京都方面へ行く新快速が通過するときの音が『出てけ出てけ出てけ出てけ』と聞こえてくる始末。
でも居心地は良かった。
それはさておき、日曜のレースの2時間前、COXの計量があり、今回は体重のことなんか何も考えてなかったので、計量がちょっと怖かった。
で、体重は58キロの真ん中あたり。
前日の晩飯を減らして、朝飯をバナナだけにしておけば57キロ前半だったに違いないが、きっと暑さで倒れていたに違いない。
直前に計量したTレのK氏は56キロ。さすがだ。
なんだか意味のないことをウダウダと綴ったが、何を言いたいかというと、痩せたということ。
二月頃は61キロ台だったし、背中や脇腹に肉が付きだし『ヤバいな』と思っていたのですが、その肉がかなり減った様子。(実際は、しぼんでるだけなのかな?)
ウェイトトレーニングを復活すると、また引き締まった体が復活するかも。
また頑張ってみようかな・・・・。
と思った一日でした。
その殆どの時間を琵琶湖の南の端、JRの鉄橋の下の日陰で過ごしてました。
二日で10時間以上。
電車や貨物列車もたくさん通過しましたが、その音のやかましいのなんのって、凄まじかった。しゃべってる声が全く聞こえないくらい。
京都方面へ行く新快速が通過するときの音が『出てけ出てけ出てけ出てけ』と聞こえてくる始末。
でも居心地は良かった。
それはさておき、日曜のレースの2時間前、COXの計量があり、今回は体重のことなんか何も考えてなかったので、計量がちょっと怖かった。
で、体重は58キロの真ん中あたり。
前日の晩飯を減らして、朝飯をバナナだけにしておけば57キロ前半だったに違いないが、きっと暑さで倒れていたに違いない。
直前に計量したTレのK氏は56キロ。さすがだ。
なんだか意味のないことをウダウダと綴ったが、何を言いたいかというと、痩せたということ。
二月頃は61キロ台だったし、背中や脇腹に肉が付きだし『ヤバいな』と思っていたのですが、その肉がかなり減った様子。(実際は、しぼんでるだけなのかな?)
ウェイトトレーニングを復活すると、また引き締まった体が復活するかも。
また頑張ってみようかな・・・・。
と思った一日でした。