今日の午前中の話
青岸というところはどんなところか見物に行った。
車を止めてから、歩く距離が長い。
でも魚はよく釣れてました。
ただ、釣り場が汚い。
マナーの悪い釣り人がゴミを捨てていくようだ。
その後、サビキを買いに艇庫近くの釣り具屋へ、お兄ちゃんと行った。
250円と書かれていたサビキが100円だったので3つ買った。
加えて、店内のケースに入ってたチェリオのウーロン茶のペットを見て
『これいくら?』と尋ねると、『ええよ、持っていき』だって、ラッキー
しかも、お兄ちゃんにはヤクルトをくれた。
そして、狭い店内の奥のほうには、販売用の釣竿を15本ほど置いていたのだが、かなり型遅れの新品で、値段も安い。段ボール紙で作った値札には、超特価6800円と書かれていたが、おっちゃん曰く、『面倒だから6000円でいいよ』だって。
15年以上前の型のリールなんか、糸を新品に巻き替えた状態で2種類、500円と1000円で販売してた。
すんごく適当だわ。
それにしても、サビキ3つとお茶とヤクルトで300円。
いい買い物をしたと思います。
ちゅうわけで、餌は今度からおっちゃんの店で買わせてもらいますね。