花はなのつづり箱

季節に咲く花や日々の暮らしなど、綴っていきたいと思います。

木の実と庭の花

2023-10-30 14:19:18 | 花の名前
10月22日

 ナンキンハゼ(南京櫨)
   トウダイハゼ科 ナンキンハゼ属 落葉高木
   中国の南西部を原産地とし江戸時代に種子から蝋を採る有用樹として
   長崎に渡来したものが後に街路や公園に使われるようになった。
 
  ウルシ科のハゼの木とは別物であり樹液に触れてもかぶれる事はない。
 ハゼと同じように蝋が採れる中国の木という意味合いで南京櫨と
 命名されたという説が有力だが紅葉が埴輪の色に似ているため
 埴輪と作る埴師(埴師)にちなんで命名されたという説もある。
                           ウイキペディアより

 アズキナシ(小豆梨)
   外見は小豆、中身は梨に似るアズキナシの実
  今年初めて赤くなった実を見ました!
      高い所に付いているのでピンボケです💦



  庭の花
   
 
 シロバナホトトギス(白花杜鵑)
   日差しが強すぎたのでしょうか。葉が枯れているものが多いです。



 タイワンホトトギス?


 ボケの花 白色の花が咲いていた木にピンク色の花が二輪咲いています⁉


 ヨウシュチョウセンアサガオ(洋種朝鮮朝顔)
   ナス科 熱帯アメリカ原産の一年生草本植物
 日本には明治時代初めに渡来しましたが現在では温暖な地域に
 野生化しています。
 花は淡紫色でロート状になり夏から秋にかけて咲き夕方より開き
 朝になると萎んでしまう一日花です。
 果実は広卵形で大小異なる棘を密生させ種子は扁平で黒熟します。
                        コスモス畑で咲く花と種子
   小さな苗を持ち帰り裏庭に植えました。
   根付いたようで花はしぼみ種子が付いています(^^)/ 楽しみ!

  オキザリス

 オキザリス(初恋)

 ムラサキツユクサ(紫露草)
   裏庭で花が咲いていました。増えると大変厄介なのですが
   花色は好きな色なので。。。どうしましょう⁉

 
   今年は花付きが悪くどの花もちらほらと咲いているだけです

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道の駅 | トップ | 鹿の川沼 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花の名前」カテゴリの最新記事