ジャンボ・クリスマス (^◇^) 2012年12月22日 20時09分35秒 | Weblog 今年は忙しくて クリスマス飾りも出来なかったので せめてケーキはと13層のジャンボクリスマスケーキを注文してみました~ ・ ・ アハ やっぱり大きいわぁ~ さら&ゆらちゃん とっても美味しそうに 食べている様子に なんだか幸せな気持ち・・・ ないしょなんだけど・・・ 実はこっそりMYプレゼントを注文してましたぁ~ 高橋大輔の来年版カレンダー 隠れファンなんです 何とも魅力的なスケーターでございます 素敵なクリスマスをお過ごしくださいね
父の誕生日 2012年12月09日 19時38分11秒 | Weblog 今年 嬉しかったひとつ 「県土整備部長表彰」頂きました。 ケーソン据付工事です。 表彰式が偶然にも亡くなった父の誕生日 喜ぶ母に県庁での授賞式に出席してもらう事に 緊張して足が縺れないかと心配してましたが 結構しっかりと受け取りをしてくれました。 授賞式が終わったら 父の誕生会をするため料理屋さんに向かいます 会席膳にオプションで生麩田楽と揚げまで付けてしまいました 陰膳には日本酒が好きだった父の為に熱燗をつけ 母娘で父の思い出話に花が咲きます 「仕事命」の父だったから、今回の表彰をきっと喜んでくれていると思います。
気が付いたら・・・ 2012年12月07日 18時44分06秒 | Weblog もう2ヶ月も更新してなかったんだ 毎日が目が回る様な慌ただしさの中、もう12月・・・ そんな中、地震・津波警報・・ 寒い中 避難されている方々 どうぞお身体に気を付けて下さいね。
りんご (●^o^●) 2012年10月06日 19時58分50秒 | Weblog 朝夕めっきり涼しくなってきました 北の国から 箱に詰められ 送られてきたりんご~ さっそく リンゴにかじりつく 結桜ちゃんでしたぁ~
秋晴れの下 2012年10月03日 20時00分31秒 | Weblog 秋空の下 桜空ちゃん&結桜ちゃん うさぎさんに夢中! クジャクさんには可愛い雛が2羽くっついて離れません お天気良くて 暑いぐらい のどが渇いたよぉ~ まだまだたりないよぉ~ 川辺に 行ってみよお 涼しくて 気持ちがいいなぁ この後 結桜ちゃん 橋から川に入ろうとして 周りを慌てさせましたぁ
NHK こころ旅 2012年10月01日 20時27分17秒 | Weblog 今週は徳島めぐりと予告編で知っていたけど まさか~ いきなり会社と社宅の前 妹が塀に書いたトトロが画面に出て来て ビックリ! この映像が撮られたと思われる時間帯 外の事なんてな~んも知らずに仕事してたわぁ おまけに皆で作った交通安全案山子まで登場してます 今週 何度か紹介されそうで楽しみです 月〜金 午前 7:45-8:00(朝版) 午前 11:30-11:45(再) 午後 7:15-7:30(再) 土・日曜は 午前11:00-11:59、 その週の4日間の旅を2日ずつに分け、それぞれたっぷり59分版で放送。 月曜は「月曜朝版」(※)の放送です。
お風呂 ~ 2012年09月30日 14時51分36秒 | Weblog この施設には 見晴らしの良いお風呂が有って のんびり疲れを流す事が出来 る筈だったのですが・・・ ちょっと目を離すと このちっちゃなお風呂に沈んでしまったりと心休まる事は無かったのでした~
プチ・プチ旅行 2012年09月17日 14時41分00秒 | Weblog せっかくの3連休と娘がプチ旅行に誘ってくれたの (^-^)もちろん孫っち2人付きね 行先は「吉野川ハイウェイオアシス」高速道路を使えば2時間ぐらいの超近場なんですが・・・ 結桜ちゃんにとっての初旅行で かなりのんびりなんです出発から30分でパーキングエリアでお買物 飲み物買って、おやつ買って おまけにお昼ごはん食べて~ ここからがホントの出発かな?
早くも干支の置物 2012年09月17日 13時13分19秒 | Weblog 早くも干支送りを迎えたかの様な陶人形 陶工房「宏磁窯」(http://cozy10gei696.blog101.fc2.com/)さんが送ってくれました。 大物作品を展覧会に出品 特選を射止める凄腕の持ち主。でも小物を手掛けると 何とも素直なあどけない動物達がその手から生み出されてくる 飾っているだけで幸せな気分になれる、そんな可愛い置物ですよ
読書の秋 2012年09月03日 17時50分43秒 | Weblog 読書の秋にはちょっと早いけど 日曜日 桜空&結桜ちゃんを連れて図書館に 毎週 日曜日に幼児対象に絵本の読み聞かせの会があります。 図書館に着くと 二人共なれた感じで本を楽しんでる ママと良く来てるんだね (^-^)熱心な様子に嬉しくなってしまったわ