いち姫★に太郎★さん太郎

日々の出来事を気ままに書いていきます

贅沢 ひとりランチ

2009-09-30 | おいしい話

今日はお昼に 自分の為だけに ご飯を炊きました

 先日 さん太郎がボクシング教室でもらってきた

○ずやの発芽十六雑穀を入れて

なんと言う贅沢

サンプルが2合分だったので

どうせ家族で食べる量は無かったし

一膳食べて 残りは おにぎりに

さん太郎が 帰ってきたら 喜んで食べると思います

 

・・・で 今日のランチはこちら

こんにゃく麺の焼きそば&シーフードスープです

・・・で デザートも

長い間 空き家だった向いの家に

シルバーウィーク中に 引っ越して見えた方が

今朝 今月産まれたばかりの赤ちゃんの指が

炎症起こしてるみたいだから 

どこか小児科を教えて欲しいと 言ってこられたので

八田にある小児科をお勧めして うちに2部ある電話帳を差し上げてたら

病院で指先を切開して 膿を出してもらいました~って帰って来られ

お礼に・・・と 頂き物を

迷わず 一番おいしそうな物を

母がゲット

お向かいさんには 3~4歳の男の子がいるので

小さな子が大好きな さん太郎は

引越しの日から 遊びたくて仕方なく・・・

先日 「ボールで遊ぶ?」と誘ってました

1時間位遊んでたら お父さんが呼びに来られて

「いやだ~ まだ遊ぶ~」って言いながら 強制連行されてましたが

さん太郎で良ければ またいつでも遊んでね

 

 


結婚記念日

2009-09-29 | 今日の出来事

今日は 18回目の結婚記念日でした

でも 現場が忙しいパパ

今日も夜間作業で 遅くなるそう

一緒に飲もうと・・・用意してた梅酒・・・

一人で飲んじゃおうかな~と思いながらも

まだ 待ってます

この梅酒は 

先週 姉が職場の方の結婚式で 頂いてきた物

お目出度い物なので 目出度い日にと思って

 

ワクワクの火曜市で 自分へのを買おうと

 ウロウロしたけど・・・な~んにも欲しい物が見つからず・・・

結局 これ買いました

秋の夜長に ゆっくり作ってみようかな~


久々のハンドメイド

2009-09-28 | 手作り

先日オーダー頂いた物を

昨日 作りました

久々のハンドメイドやっぱり楽し~

作った物は こちら

これは ワンちゃんのマットです

私の大好きな YUWAの布とリネンで

中にはキルトを入れ 少しふんわり

裏も これまた私の好きな ドットです

気に入っていただけると嬉しいな

明日 お渡し予定です


高田道場 ダイヤモンド・キッズ・カレッジ

2009-09-27 | 今日の出来事

今日もいち姫は部活 に太郎は塾 パパは仕事

そして さん太郎は 高田延彦さんの道場主催の

ボクシング体験教室に行ってきました

MCは 奥様の向井亜紀さん

さん太郎 ボクシングをかなり楽しみにしてました

ストレッチや体操も含めて1時間半なので

グローブを付けている時間は30分くらいでしたが

嬉しそうにしていたので 良かったです

やっぱり 構えは・・・空手

一番右のスリムな女性が 向井亜紀さん

みんな名札を付けていたので さん太郎の名前を呼んで

応援してくれました

朝日新聞が来ていたようなので

新聞に載るかな

どなたか 朝日新聞の方で 見かけられた方は

ご一報くださいませ

 


甥っ子の手料理

2009-09-23 | おいしい話

今日は バイトが休みの甥っ子が遊びに来て

バイト先で好評の から揚げとサラダを作ってくれました

調味料は 計量スプーン&カップ&ハカリを使って

きちんと 暗記した分量通りに

キッチンを任せていたら

サラダのお皿を 冷蔵庫で冷やしていたので びっくり

早めに作って お皿ごと冷蔵庫へ入れる事はあるけど

お皿を冷やすなんて・・・結婚して一度もした事がありません

きっと お店でそうしているのでしょう

手際よく 洗い物までこなしながら

きちんと作り上げてくれました

出来上がりはこちら

から揚げは わざと片栗粉をだまにして

サクサク感を出すようです

サラダは レタス・ほうれん草・トマト・生ハム

そして温泉卵を乗せ クルトンを

ドレッシングは シーザーサラダ&マヨです

こちらのサラダはいち姫&に太郎用に 

トマトをはずしてあります

 

甥っ子が 今 通っている学校は

普通の高校ではなく 高校卒業程度の資格が取れる学校で

そのまま 大学を受験する事も出来るそうですが

とりあえず 調理関係の専門学校に行き

いつかは 自分のお店を持ちたいと言っていました

夢を持つって 素敵な事ですよね~

自分の夢に向かって 少しずつでいいから

進んで行ってね

今日は おご馳走様でした

 


連休もバラバラ・・・

2009-09-22 | おいしい話

シルバーウィーク 皆様 いかがお過ごしでしょうか

我が家は やっぱり バラバラな生活です

に太郎の塾も 休みとなると12時間あって

たぶん 頭から煙出しながら 勉強してると思います

パパは ずっと仕事で いち姫は部活

おかげで私は 今日一日 本を読んでダラダラ過ごせました

夕方 せめて晩御飯くらいは 頑張らなきゃって事で

ぶりの照り焼き

牛肉とごぼうのしぐれ煮

チキン南蛮

たたききゅうり&トマト

冷奴

久しぶりに パパと一杯飲みました

 

・・・で・・・明日は なんと朝8時起き

超嬉しいけど・・・いつもの6時半に目が覚めそうな嫌な予感

 

 

 


お花が咲いた

2009-09-18 | 今日の出来事

数日前は咲いてなかったのに

今日 お水をあげようと見たら

可愛い黄色の小さなお花が咲いていました

今日は久しぶりに美容室へ

もう大丈夫だろうと思ってたけど

縮毛矯正で4時間位 椅子に座ってたら

やっぱりお尻が痛くなって・・・

夜 仕事に行ったけど かがむのが辛かった

いつになったら痛くなくなるんだろう・・・


過ごしやすくなりました

2009-09-15 | 今日の出来事

ようやく秋が訪れた感じですね

朝晩は 肌寒いくらい

いち姫の学校では まだエアコンが入っているらしく

今日から 長袖を着て行きました

最近 尾骨の調子も良く

椅子に登ったりも出来るようになったので

家事再開です

今日は ずっと気になっていた お風呂の掃除

カビキラーをして 高い所まで磨き上げました

最近忙しくて 疲れがたまっているパパさん

今夜はゆっくり キレイなお風呂で疲れを取ってね~


もちもちパン

2009-09-14 | おいしい話

今日はパンを作りました

よくパン屋さんで 量り売りされてる 

もちもちパン

チーズ風味で 本当にもちもち

とってもおいしかったです

このパン 超簡単に出来ちゃうんですよ

 

それもそのはず・・・・

 

種あかしはこちら

ハイこの粉に 牛乳&油&卵を混ぜて 焼くだけ

子供だけでも 簡単に出来ちゃうので

是非 お試しくださ~い

 


読み聞かせボランティア

2009-09-10 | 今日の出来事

さん太郎の学校では 

月に1~2回ペースで 朝10分間の読み聞かせがあってます

私もそのボランティアに 3年参加してて

今日は 久しぶりに さん太郎のクラスに行きました

朝の10分間を頂いて 1~2冊の本を読みます

いつもは 前もって図書館に借りに行くのですが

借りに行く時間が取れないときは

いち姫の先生から お借りしてます

今日も 先生の本を読みました

表紙では怒った顔のおばあちゃん

実は・・・とっても優しいおばあちゃんなのです

本を読むのは とても緊張しますが・・・

子供達が静かに聞いてくれるので

ボランティアをしている私達の方が 癒される感じです

次の9月29日は一年生のクラスなので

また 楽しみです

その日は 丁度 私達の18回目の結婚記念日でもあります~

パパはたぶん 忘れきってますが