続・ひっそり *かよこの日記

まったりゆったり懸賞の話を中心に紹介します

リサージホワイトリクイドファンデーション+下地を試してみました~☆

2013-04-27 17:40:00 | 2013年モニター感想




みんな~こんばんは~

今回は、リサージ様より、 リサージ ホワイト リクイドファンデーションを試してみた感想を書かせていただきます。

今回、私が試したタイプは、オークルDで、1番濃い目の商品だと思っていました。

が、実際使ってみると、色見は、思ったよりはかなり、肌に近い色で、首との境目がなく、これはこれでよいと思いました。

1プッシュを数箇所チョンチョンと初めに乗せ、手で軽く抑えるように馴染ませると、自然な感じで、しかも、肌につやが出るみたいで、使いやすいと思いました。

手持ちのファンデと併用する時は、半分の量でも良いと思います。

私はこの手の商品は、BBクリームしか使った事が無かったので、使い前は、肌呼吸がしにくいのかなと思いましたが、そういう事も全くありませんでした。

薄ずきでいて、きちんと肌をかばー出来るので、お勧めしたいと思います。

コスパ的には、少々お高いのですが、1回分がかなり少なくていいのと、肌がしっくりしているので、1度使ってみる価値はあると思います。

私的には、かなり気にいった商品でした。



又、サンプルとして、化粧下地も試させていただきましたが、お色はファンデよりもかなり、色味の強いベージュで、肌が白くなるのかなと思いましたが、伸ばしてしまえば、全くそういう事はなく、肌に艶が出る程度でした。

匂いは多少ありますが、のばしてしまえば、気になる事もなく、すぐにファンデを使うので、問題はありませんでした。

uv効果、SPF29PA++なので、よほど紫外線が強い真夏以外は、使える商品だと思います。

ただ、ちょっと柔らかい感じがするので、夏にはだれてきて、向かないかもしれないと思いました。

オーガニッククレンジングオイルを試してみました~☆

2013-04-26 19:00:00 | 2013年モニター感想





みんな~こんばんは~

今回は、エスコス様より、シトラスクレンジングオイルを試してみた感想を書かせていただきます。

実はこの商品、以前にも、試させて頂いた事があり、凄く私に合っている商品だったので、とても嬉しかったです。

この商品のパッケージの鮮やかなオレンジ色が好きで、見ていても、癒されます。

中身のお色は透明なのですが、手に取っていても、又肌でマッサージをしていても、オレンジとレモンを足したような香りがするので、多少オイル感で肌が重くても、気になりません。

むしろ香りで癒されているので、心地よいです。

又、軽めのメイクなら1プッシュ、ちょっと人に会う敵などのメイクなら、2プッシュの量で十分、肌が綺麗になるので、コスパ的にも、凄く良いと思います。

洗い流すときも、ゴシゴシ洗わなくても、スルスルとメイクと一緒に流れる感じなので、肌のツッパリ感がありません。

なので、タオルで肌をプレスした後も、肌がするするっとしている感じがして、w洗顔がいらないような気がしました。

お風呂上りのスキンケアも、ローションの吸い込みが良いと感じました。

エスコス様のブログモニターに参加しています~

糸瓜の種を植えてみましたが。。。

2013-04-25 17:30:00 | 2013年モニター感想




みんな~こんにちは~

今回は、株式会社ネオナチュラル様より、糸瓜の種を頂いたので、植えてみました。

出来れば、芽が出てから、紹介しようと思ったのですが、なかなか芽が出ず、ブログ期限が近いので、紹介させていただきますね。

種は、植える前に、常温水で、10日ほど毎日水を変えて、浸しておきました。

そうする事によって、芽が出やすくなるそうです。

4月5日から始めて、14日に、土に植えました。

写真は、10日立ったものなのですが、一向に芽が出てくれません。。。。

思い当たる節は、先週は、冬のように寒く、発芽する温度ではなかった日が多かったからかなぁ~と思っています。

せっかく頂いた、大切な種なので、大切に育てたいです。

芽が出ていない写真なのが、申し訳ないです。すみません。

又、芽が出てきたら、紹介させていただきますね。



肌の健康を応援!ネオナチュラルファンサイト参加中



涼しく・美味しく・快適に ヘチマで壁面緑化-since2007-

a.c.careトリプルバイタルストレッチマスクを試してみました~☆

2013-04-20 23:00:00 | 2013年モニター感想




みんな~こんばんは~

今回は、シートマスクに、ミツバチ毒が配合してある、今話題の商品、a.c.careトリプルバイタルストレッチマスクを試してみた感想を書かせていただきます。

普通、この手の商品は、顔をかたどった、ウエットティッシュのような素材の型紙に、美容液がたっぷりしみこまれている商品が多いと思うのですが、今回の商品は、シートマスクが、プルプルと、きくらげのような感触で、凄く新鮮でした。(表現が変ですみません。)

又、鼻から上の部分と、鼻の下からあごの部分とに分かれて入っていて、別々になっているのは、初めて使いましたが、全身集中しないと、乗せにくい感じがしました。

又、半分ずつが個別にしてあるのはいいのですが、台紙と、硬いセロファンに挟まれており、取り出しにくいと感じました。

多分、シートマスク自身が、かなりプルプルとしているので、広がっている状態でないと、折れ目などがついてしまい、広げにくくなってしまうからだと思うのですが、これは少し改善の余地があると感じました。

四苦八苦しながら、肌につけてみました。。w





お風呂上りで、お見苦しくて、すみません。。。

つけ心地は、お風呂上りということもあり、ひんやりとして気持ちよく、ちょっと目の周りの切り込みが少ないからか、右目に痒みを感じたので、少しはさみで切り込みを要れ、全体に貼れたら、掌で、満遍なく抑えて、30分放置しました。



30分後に剥がすと、肌がひんやりとして冷たく、しっとりとしていました。

取ったマスクを見ると、つける前に感じたプルプル感がなく、紙切れみたいになっていました。

多分、シートについていた美容液が全部、肌に浸透した証だと感じました。

コスパ的には、1枚約600円と、高級商品ですが、成分がカタツムリや、ミツバチ毒、蜂蜜、ローヤルゼリー、トウキンセンカ花、ローズマリーなど、さまざまな成分が、ぎゅっと詰まった商品なので、妥当なのかなと思いました。

週1回のご褒美としてや、肌が疲れているなと感じているときなどに使うと、効果的だと思いました。



ミツバチ毒



ブログ広告
ブロコミモニターに参加しています

ねばるろんさん石鹸+爆汗湯を試してみました~☆

2013-04-18 20:10:00 | 2013年モニター感想




みんな~こんばんは~

今回は、株式会社バイソン様より、ねばるろんさん石鹸&爆汗湯を試してみた感想を書かせていただきます。

今回、ねばるろんさん石鹸を使わせていただくのは、2回目で、この商品の良さは知っていたので、楽しみにしていました。

1日置きで、手で泡立てる、洗顔ネットで泡立てる事を致しました。

まず、手で泡立てた感想ですが、石鹸を先にぬるま湯で軽くつけてから、手も塗らして泡立てると、かなりモコモコとして、粘り気の強い泡が出来ると思いました。

顔も塗らして泡でマッサージをしていると、顔がスポンジケーキにでもなったような、クリーミーな泡に包まれて、癒されます。

又、香りも程よくあるので、とても気持ちよく洗う事が出来ます。

一方、洗顔ネットで泡立てた感想ですが、軽く石鹸を、ネットにつけただけで、泡立ちは結構あります。

が、泡がつぶれてしまうのか、粘り気が手で泡立てるよりも、なくなってしまいます。。

普通の洗顔石鹸くらいの泡の量はあるのですが、手で泡立てる、あのクリーミーさを知ってしまうと、やはり手のほうが良いと私個人としては、思いました。

どちらにしても、こういう粘り気のある泡石鹸は、ねばるろんさん石鹸しか知らないしお手頃価格なので、知らない人は、使ってみる価値はあると思います。




又、爆汗湯の1包分も試させていただいたので、感想を書かせていただきます。








1回分とはいえ、60gも入っていて、とても贅沢な入浴剤だと思いました。

1回で使うには、とても、勿体無く感じ、3回に分けて使ってしまいました。。w


それでも、かなりの香りと、パチパチとした粒が、心地良かったです~

湯船の中で、良い香りと、パチパチという心地よい音が、癒されると言うか、ストレス解消にとても良かったです。

粉のお色もピンクで、凄く綺麗な色でした。

正直な所、効能などはよくわからなかったのですが、入浴剤というものは、効能よりも、癒されることに意義があると思うので、私個人としては、この商品は、好きだなぁと思いました。

ただ、かなりお高い商品なので、自分で買う事が出来ないのが残念です。



株式会社バイソンのファンサイトファンサイト参加中



驚きのねばり泡!!バイソンより新発売 「ねばるろんさん」

レフエールスカルプシャンプー&コンディショナーを試してみました~☆

2013-04-17 18:40:00 | 2013年モニター感想




みんな~こんにちは~

今回は、ロハスコミュニケーションズ様より、レフエールスカルプシャンプー&コンディショナーを試してみた感想を書かせていただきます。

この商品は、レギュラーサイズであってポンプ式になっています。

私は普段から、1回分のシャンプーを沢山使うほうではなく、髪をお湯洗いでしっかりしてから使うほうなのですが、今回の商品は、泡があまり立たないという事なので、どうかなと思いつつ、使い始めました。

ポンプ式なので、1回押すと、どれくらい出るのか、判らなかったのですが、やはりレギュラーサイズだからなのか、1回に出る量が少なく、又、泡が立ちにくいこともあり、初日は5プッシュくらい出して使いました。

昨日までで、6回使ってみましたが、毎日少しずつ減らしていき、昨日は、3プッシュで、マッサージしながら洗いましたが、この量で十分だと思いました。

シャンプーの香りは、軽い柑橘系でマッサージしていても、癒される感じがしました。

でも、洗い流してしまうと、殆ど消えてしまうので、私としては、もう少し香りがほしいと感じました。

洗い上がりは、多少軋みを感じますが、すぐにコンディショナーをつけてしまうので、問題はないと思います。

すぐにコンディショナーも、初日はかなりべたつくほどつけていましたが、昨日は3プッシュ髪を揉み解すようにつけました。

こちらも柔らかい柑橘系の香りがしますが、洗い流すと殆どなくなってしまうので、私としては、もう少し、香りがほしいと思いました。

タオルドライした後の感じは、多少軋みがちですが、軽くムースをつけドライヤーをすると、ふんわりとした感じがしてくるので、これでよいと思います。


ただ1番の問題はコスパで、商品事態がいくら良くても、1本280mlで3570円とかなりお高く、普段使いに使うには、無理なのが残念ですね。

プレゼントとして、差し上げたり、頂いたりするには、お手頃かと思いました。

ハーバルソープを試してみました~☆

2013-04-16 16:00:00 | 2013年モニター感想




みんな~こんにちは~

今回は、株式会社Junca様より、センシティブスキン・ハーバルソープを試してみた感想を書かせていただきます。

この商品、袋を開けなくても、かなり香りが強いのが、わかりました。

独特の香りなので、好き嫌いが、はっきりと判る商品だと思います。

私個人としては、固形石鹸自体の香りは、ちょっときつい香りだな・・・と思いましたが、洗顔ネットで、モコモコにしているときは、そんなに香る事は無かったので、使いやすい石鹸だと思いました。

と、言うのも、洗顔ネットに、くるっとこするだけで、かなり固めの泡が出来るからです。

肌辺りも、スルスルとしていて、軽いつけ心地だと感じました。

勿論、刺激などもありませんし、洗い上がりの泡切れも早いほうだと感じました。

ただ、タオルで抑えながら顔をふいた後、しばらくすると、肌が乾燥しやすいというか、多少のツッパリ感があるので、本当に少量使いが良いと感じました。

洗顔した後のケアの化粧水の吸い込みが良く、いつもの倍くらいは肌につけないと、すぐに吸収してしまうので、肌自体は、綺麗になっていると思いますし、肌に対する水分補給も、出来ていると感じました。

商品自体は、5ヶ月もの時間と労力をかけて、作られているので、作り手のこだわりが、感じられる商品だと思いました。



ハーバルソープ『&flow』ファンサイト参加中



株式会社Junca

オーガニックオレンジ&レモンオイル入りクレンジング~☆

2013-04-15 19:10:00 | 2013年モニター感想




みんな~こんばんは~

今回は、株式会社エスコス様より、シトラスクレンジングオイルを試してみた感想を書きたいと思います。

ボトルの色と絵柄でわかるように、今回のクレンジングには、オーガニックのオレンジ油と、レモン油が配合されており、香りがとてもいいです。

手に取った時に、透明感あるオイルに、べたつくのかなと思いましたが、そういうことも無かったです。

ただ、やはりオイルクレンジングなので、手や顔をぬらさずに直接肌につけるので、つけ心地はかなり重くなります。

でもそれは、初めから判っている事なので、メイクと馴染ませればいいことなので、問題はありません。

洗い流す時はシャワーではなく、湯桶で、何回となく手でぬるま湯をすくっては、くるくると洗ったのですが、凄く軽くて、落としやすいと思いました。

老いるクレンジングというと、洗い上がりもべたべたするイメージがありますが、すっきりとした洗い心地で、ダブル洗顔が要らないくらいの洗い心地でした。

オレンジ、レモン以外にも、セサミ、ホホバ、ビルベリー、ラベンダー、ローズマリー、ローマカミツレといった、お茶にしても美味しそうな、自然のオーガニック成分が、ずらりと入っているのも、使っていて、とても安心で癒される商品だと思いました。

これからの季節、だんだんと、日差しが強くなっていくので、1日の終わりには、しっかりと、又、優しい柑橘系の香りで、肌をいたわって上げたいと思いました。



オレンジシャンプーのエスコスファンサイト参加中



クチコミサイトで大人気!シトラスクレンジングオイル

コエンザイムQ10を試してみました~☆

2013-04-13 23:30:00 | 2013年モニター感想




みんな~こんばんは~

今回は、SUPLIEコエンザイムq10サプリメントを試してみた感想を書かせていただきます。

この商品、何と日本製なので、安心して、毎日飲むことが出来ます。

又、粒が普通のお薬の大きさと変わらないので、毎日3粒なのですが、1度に飲んでも、飲みにくいことはありませんでした。

コエンザイムq10を身体に入れることによって、しわが改善されたり、運動後の疲労回復が早かったり、体内の脂肪酸を燃やす働きをしてくれるので、毎日少しずつ摂る事は、とてもよいことだと思いました。

ただ私には、初日に3粒飲んだ時に、かなり体内で、脂肪酸が燃えたのか、お通じにかなりの効果がありました。

なので、次の日からは、2粒に減らして毎日飲むようにしています。

やはり年々、ちょっとしたことで、すぐに疲れを感じるようになったり、肌や身体の乾燥などが気になったりしますが、そういう時こそ、きちんとしたサプリメントで、補っていくのは、手軽に身体を修復できて、良い事だと思っています。

コスパ的にも、1日60円なので、無理なく毎日飲むには、高品質で買いやすいと思いました。



コエンザイムq10 日本製



ブログ広告ブロコミモニターに参加しています

ウトコDST シーウォーターミストを試してみました~☆

2013-04-09 20:00:00 | 2013年モニター感想




みんな~こんばんは~

今回は、ウトコDST様より、シーウォーターミスト ローズを試してみた乾燥を書かせていただきます。

この商品は、名前の通り、ミストタイプの化粧品なので、何時でもどこでも、使いやすいタイプだと思います。

又、容量は150mlと、普通の大きめタイプなのですが、容器がプラで出来ているので、思ったよりは軽く手に持ちやすいタイプだと感じました。

そして、香りが、幾つかタイプがあるらしいのですが、私自身の試させて頂いたローズは、ほのかなローズ系なので、ケアしている時や、メイク前は勿論、メイク後にひとふきしたり、気分転換にデコルテ辺りにつけるのも、凄く癒されると思いました。

朝晩のケアとしては、普通の化粧水よりは、若干乾きが早いので、しっとりさせようと思うと、5・6プッシュつけなければいけませんが、つけ心地は、さっぱりとしていて、これからの時期には、特にお勧めな商品だと思いました。

ミストタイプの良い所は、顔だけではなく、髪の癖直しや、身体の乾燥にも、満遍なく、つけることが出来る所です。

又、すぐ乾く事と、乾いても、肌が潤っている野で、手早く使う事が出来るのも、良い点だと思います。

これから少しずつ、暖かくなっていくと思うので、ベタベタしたものは、肌に馴染みにくくなってくるので、こういうミストタイプが活躍すると思いますし、便利だと思います。

出来れば、50ミリリットルタイプの携帯用もあれば、バックに入れておくことが出来、使いやすいと思いました。

明色モイスチュア炭酸ミストを試してみました~☆

2013-04-06 20:30:00 | 2013年モニター感想




みんな~こんばんは~

今回は、明色化粧品様より、明色モイスチュア炭酸ミストを試してみた感想を書かせていただきます。

今回のこの商品、名前の通り、炭酸ミスト、スプレータイプなので、毎日のケア商品と言うよりは、携帯して、乾燥しがちな肌に、何時でも使っていただける商品だと思いました。

と、言うのも、スプレー式で、ミストがかなり細かい粒子なので、ケアで使おうと思うと、かなりの量が必要かと思うからです。

又、1プッシュで、顔全体に行き渡るのですが、逆に乾くのも早いので、普段のケア商品として使うと、あっという間になくなると思いました。

なので私は、朝晩以外の乾燥気味の肌に使ったり、メイクの上から軽く使ったり、朝の寝癖直しに軽く使ったりしています。

しつこくないローズの香りが残るので、デコルテ辺りに、シュッとしても、心地よい香りで癒されると思います。

これからだんだんと暑くなってくるので、メイク直し前に、しゅっとしても、冷たくて心地良いと思います。

出来れば、ミント系、柑橘系、森林系などいろいろな香りがあれば、自分の好みの香りが使えて便利ですし、男女問わず使えると思いました。



明色化粧品ファンサイト参加中



明色モイスチュア炭酸ミスト

ケイパーフェクトモイスチャーミルクを試してみました~☆

2013-04-05 19:40:00 | 2013年モニター感想




みんな~こんばんは~

今回は、乾燥から肌をしっかり守ってくれる、保湿乳液、ドクターケイ様より、ケイパーフェクトモイスチャーミルクを試してみた感想を書かせていただきます。

随分前に、化粧水、化粧液を使わせていただいた事があり、大変使い心地が良かったので、今回の乳液も、大変楽しみにしていました。

この商品は、化粧水、美容液で肌を整えた後に、使う商品らしいのですが、私が思うに、時間がない時や、ベタベタするのが苦手な方には、化粧水の後に使っても良いと思いました。

私自身、朝は、化粧水の後に、乳液を2プッシュして終了しています。。w

夜は、少し、物足りないので、美容液を少量足すくらいで、終了しています。

使い心地は、乳液にしては、もっちりとした感触で、かといってべたつく事が無いので、真夏でも使えると思いました。

乳液がこんなにも、しっとりと肌に馴染むのは、なかなかないと感じましたし、自分のお好みに合わせて、手持ちのケア商品と一緒に使えるので、大変便利だと思いました。

コスパ的には、大変お高く、なかなか買う事が出来ないのが、残念だと思いました。



乾燥 乳液 保湿



ブログ広告ブロコミモニターに参加しています

アロマフィーユフェイシャルソープを試してみました~☆

2013-04-04 23:59:00 | 2013年モニター感想




みんな~こんばんは~

今回は、有限会社レックス・プロジェクト様より、アロマフィーユフェイシャルソープを試してみた感想を書かせていただきます。

お色はクリーム色というか、よくある石鹸のお色で、馴染みやすい感じがします。

香りは、思ったより強くなく、自然な感じのラベンダーといった感じで、マッサージしていても、嫌味がないと思います。

又、洗顔ネットを軽くぬらし、石鹸を滑らすと、軽くこすっただけで、モコモコの泡が立ち込めてきました。

泡自体は、フワフワとしているので、肌に乗せると、優しくマッサージすることが出来るのがいいと思います。

洗い上がりの泡切れも割りといいほうだと思います。

ただ、現在季節の変わり目と言うか、私自身が花粉症という事もあり、どうしても、洗い上がりが、突っ張る感じがしました。

これはきっと、石鹸どうこうと言うよりは、4月半ばも過ぎれば、花粉症も治まり、きちんとした結果がわかると思っています。

今回、7gのサンプル使用だったのですが、5日間使っても、半分も減っていないので、コスパ的には、優秀だと思いました。



パフェットショップファンサイトファンサイト参加中



パフェットショップ

ユベラ贅沢な潤い 薬用入浴剤を試してみました~☆

2013-04-03 23:50:00 | 2013年モニター感想





みんな~こんばんは~

今回は、エーザイ様より、米発酵エキスが、たっぷり配合された、ユベラ贅沢な潤い入浴液を試してみた感想を書かせていただきます。

最近、ようやく雪も溶け、春らしい陽気も増えてきましたが、まだまだ寒い日が多い、わが町。

やはり1日の疲れは、お風呂の湯船に入って、ほっと一息、尽きたいと思う毎日。。w

なので、市販の入浴剤2種類、ソルトバス1種、手作り入浴剤2,3種類(柑橘類の皮を干した物や、ヨモギやたんぽぽなど乾燥した物)をローテーションして楽しんでいます。

そんな中、今回、お試しさせて頂く事になった、ユベラ贅沢な潤い入浴液も、使うのを、凄く楽しみにしていました。

この商品は、液体になっていて、浴槽のお湯200ℓに対して、約12回使用できる事になっています。

外観は、ボディシャンプーや、ポンプタイプのシャンプーのような大きめサイズです。

中身の液体は白で、浴槽に入れると、牛乳風呂にでもなったかのように、真っ白になります。

匂いは、昔懐かしい感じの入浴剤独特の香りだと思いますが、あまりこの香りを嫌いだという人は、いないと思います。

貧乏性の私は、お湯も少なめなので、1回に付き、30mlくらいしか入れていませんが、気分的にも癒されますし、時々起こる背中の痒みも全くありませんでした。

米発酵エキスの力で、肌辺りも良く、身体も程よく温まるので、ぐっすり眠る事も出来ると思います。

コスパ的には、お高いのですが、赤ちゃんから、お年を召した方まで、使える商品なので、ギフトとしても、最適化と思いました。

ヴァリアージュローション&クリームを試してみました~☆

2013-04-02 23:55:00 | 2013年モニター感想




みんな~こんばんは~

今回は、トータルエイジングケアの天真堂ショップ様より、ヴァリアージュ7日間トライアルセットを試してみた感想を書かせていただきます。

今回、トライアルセットとして、ヴァリアージュローション30ml、同クリーム10gのお試しサイズです。

ローションは、手に取った時は、さらさらした、さっぱりタイプで、そのままハンドプレスすると、浸透が早く、5滴を3回肌につけました。

普通、さっぱりタイプだと、肌に馴染ませるときに、かなりしつこく、ハンドプレスしないと、手から零れ落ちてしまいそうなんですが、この商品は、そういう事がなく、これからの時期には、とても使いやすいタイプだと思いました。

又、色も透明で、匂いも無いので、肌タイプ、年齢問わず使える商品だと思いました。

又、クリームの方は、クリームというよりは、しっとり系乳液、または、オールインワンジェルのような感じで、つけ心地は冷たく、すーっとのび、ベタベタするようなタイプではありません。

なので、こっくりとしたクリームがお好みの方には、物足りないかも知れません。

私個人としては、今の時期には、多少物足りなさが感じられますが、これから、汗ばむ陽気になると、この商品の良さが発揮できるのではと思っています。

柔らかめヨーグルトのような感触なので、この商品も、肌質、年齢は問わず、使える商品だと思いました。

ただ、コスパ的には、非常にお高い商品なので、継続して使えないのが、残念です。



天真堂通信ファンサイト参加中



ヴァリアージュ7日間のハリ艶プログラム

あしあと

<script type="text/javascript" src="http://ashiato.goo.ne.jp/parts/ashiato_parts.php?gid=kayoko04200507&amp;uid=Wpso1XN8CU8b"></script>