1月21日(火曜日)、1年といっしょに楽しくあそぶために、2年3くみが
8つのはんに分かれて、びっくりばこ、パッチンがえる、のぼりにんぎ
ょう、コロコロコロン、ロケットポン、魚つり、ピョンピョンどうぶつ、
かみコップけんだまのじゅんびをしました。どれも楽しくあそべそうで、
とても楽しみです。
1月20日(月曜日)、学校給食週間献立として、今日はチキンカツと白身
魚のフライのどちらか1つを選ぶ セレクト給食でした。その他は、ご飯
と春雨スープ、さかなのつくだ煮、ミルクの献立でした。
1月20日(月曜日)、1ねんが さんすうの がくしゅうで 「 99より
おおきい かず」について 1えんだまや きょうかしょ39ページの
ぺんぎんを かぞえて かんがえました。
10のかたまりを つくって いき、それが 10こに なると、100
になりました。
1月17日(金曜日) 午前10時、市内一斉総合防災訓練に合わせて、地震
の避難訓練を行いました。地震が発生すると机の下で頭を守り、おさま
ると運動場に避難しました。静かに落ち着いて避難し、4分で 全員の確
認ができました。運動場では、校長先生から25年前の阪神淡路大震災の
体験の話を聞き、命の大切さについて考えました。その後 4年生が防災
用品を見学して、地区防災委員から説明を聞きました。なお、模擬引き
渡しとして、保護者の方も来校して 訓練の様子を見ていただきました。
1月16日(木曜日)、1・2ねんの マラソンしそうが はじまります。
1ねんは やく850m、2年は やく1250mです。みんな、さいごま
で がんばって はしります。
1月16日(木曜日)、6年が 二測定と保健学習をしました。保健学習は
たばこの害について、たばこのけむりの中には 200以上の有害物質が
含まれ、その3分の1は発がん物質と言われていること、体の成長や運
動能力、脳のはたらき(学力)、がんや心臓病などの病気、美容に 大き
な悪影響があることを学びました。
1月15日(水曜日)、1・2時間目に高学年、3・4時間目に中学年がマラ
ソンの試走を行いました。高学年は約2350m、中学年は約1800mです。
みんな、最後までがんばりました。
1月15日(水曜日)、2年が ゆうびんきょくの見学に出発しました。
ゆうびんぶつをわけるきかいや ゆうびんポストの中などを 見せてもら
ったり、しごとのお話をきいたりする よていです。
1月14日(火曜日)、1ねんの がくねんごうどうおんがくで、うたいつ
ぐ にほんのうた「おしょうがつ」と「あんたがた どこさ」「だるま
さん」の 3きょうくを うたいました。「あんたがた どこさ」は、手
あそびを つけて うたったり、「だるまさん」は りんしょうしたり
して、とても たのしかったです。
1月14日(火曜日)、1ねん1くみが ずこうのじかんに ぐにゃくにゃ
だこに ペンで すきな えを かきました。こんど うんどうじょう
で たこあげするのが たのしみです。