萱東タイムズ

萱野東小学校
大阪府箕面市石丸1-18-1
TEL 072-729-3608
FAX 072-729-9524

校長先生のお話 朝

2020年02月28日 09時31分50秒 | 校長より

 2月28日(金曜日) 朝、来週から 全国一斉に休校になること、箕面市や
本校には感染者はいないが しっかり予防することが大切なこと、休みの
間も学習や運動など 規則正しい生活をして健康にすごすことなどについ
て、校長先生からお話がありました。みんな、教室で静かに聞きました。


お別れ親睦会 6年

2020年02月27日 19時41分05秒 | PTA

 2月27日(木曜日) 5・6時間目、6年のお別れ親睦会があり、多くの保護者
が来校しました。親睦会は校長先生のあいさつの後、保護者と児童がいっ
しょにドッジボールをして楽しみました。ドッジボールの後、学級担任の
挨拶があり、教室にもどって先生へのメッセージを書きました。
 準備をしていただいた学級委員のみなさま、参加いただいた保護者のみ
なさま、ありがとうございました。


プログラミングディ Ⅱ 25分休み・昼休み

2020年02月27日 13時31分10秒 | お知らせ

 2月27日(木曜日)、3年3組が プログラミング体験の2回目を しました。
プログラミングのソフトは、動く向きやジャンプを組み立てて (プログラ
ミングして)、よこにうごかしたり、ジャンプさせたりして、ケーキを取
るものです。うまくとれたら、星が3つ 出ました。

 


チャレンジタイム (多角形と円) 5年 

2020年02月27日 10時02分27秒 | 学年の活動

  2月27日(木曜日)、5年4組がチャレンジタイムを行い、「多角形と円」
のまとめプリント4ページに挑戦しました。コンパスや分度器を使って
円を区切り正八角形などを作図したり、いろいろな図形の周りの長さを
計算して求めたりしました。


チャレンジ新聞玉 Ⅱ 昼休み

2020年02月26日 13時29分18秒 | 学校行事

 2月26日(水曜日) 昼休み、2年と5年のチャレンジ新聞玉があり、多くの
児童が挑戦しました。ルールは「一人3球、できるだけ遠くに投げる」で
す。 近くから「ヒット」「ツーベース」「スリーベース」、一番遠くに
投げると「ホームラン」の記録カードを体育委員からもらいました。
 明日は1・6年が、チャレンジ新聞玉に挑戦します。


チャレンジタイム (かけ算) 3年

2020年02月26日 10時38分26秒 | 学年の活動

 2月26日(水曜日)、3年3組が 算数チャレンジタイムをしました。
 今日のチャレンジタイムは、かけ算のまとめプリント4ページに挑戦し、
二けた×二けたや三けた×二けたの計算や文章題に取り組みました。


なわとび伝授の会 Ⅱ 4・5年

2020年02月25日 15時02分00秒 | 学年の活動

 2月25日(火曜日)、5年生が13日の1回目に続き、運動会で披露したなわ
とびの技を 4年生に引き継ぐ「なわとび伝授の会 Ⅱ」をしました。5年生
は手本を見せながら、むずかしい技をていねいに教えてくれました。


チャレンジ新聞玉 昼休み

2020年02月25日 13時28分23秒 | 学校行事

 2月25日(火曜日) 昼休み、3・4年のチャレンジ新聞玉があり、多くの児
童が挑戦しました。ルールは「一人3球、できるだけ遠くに投げる」です。
近くから「ヒット」「ツーベース」「スリーベース」、一番遠くに投げる
と「ホームラン」の記録カードを体育委員からもらいました。
 明日は2・5年、明後日は1・6年が、チャレンジ新聞玉に挑戦します。


お別れ朝会 児童会

2020年02月25日 10時47分21秒 | 学校行事

 2月25日(火曜日) 1時間目、児童会5年生の司会・進行で、お別れ朝会を
行いました。校長先生のあいさつの後、低学年から順に6年ご卒業お祝い
の言葉と合唱の発表をしました。曲は、1年「またあえる日まで」、2年
「誕生日」、3年「勇気100%」、4年「10才をむかえる日に」、5年「明
日につなぐもの」でした。そして6年からのお礼の言葉と歌があり、最後
に全員で「ビリーブ」を合唱しました。
 なお、少し寒かったですが、インフルエンザ等予防のため 体育館の窓
と扉は全開にして お別れ朝会を行いました。

 


卒業お祝い給食 6年

2020年02月21日 13時28分17秒 | 学年の活動

 2月21日(金曜日)、6年の卒業お祝い給食は、ツナピラフ、菜めし、コン
ソメスープ、鶏肉のマーマレード煮、白身魚のフライ、お好み焼き、ゆで
野菜、大学いも、フルーツゼリー、ミルクのスペシャルメニューでした。
 招待状の作成やかざりつけなど準備を進めてきた実行委員の司会進行や
あいさつで、給食は始まりました。バイキング形式なので、自分で食べる
分量を決めて取りました。みんなで楽しく話をしながら食べた豪華な給食
は最高でした。