萱東タイムズ

萱野東小学校
大阪府箕面市石丸1-18-1
TEL 072-729-3608
FAX 072-729-9524

家族が喜ぶ食事を作ろうⅡ 6年 家庭科

2018年11月30日 12時15分32秒 | 学年の活動

 11月30日(金曜日)、昨日の1・3組に引き続き、6年2組と4組が家庭
科の調理実習を行いました。今日はすべての班が
「ジャーマンポテト」
選んで作りました。ベーコンのかわりにツナ缶を使い、ゆでたじゃが
いもと玉ねぎといっしょにいためました。味付けは、塩とこしょうです。

 どの班も協力して調理し、おいしく出来上がりました。家でもぜひ作
って
みてほしいです。

         


校外学習 5年 大阪ガスのガス科学館、朝日新聞社阪神工場

2018年11月29日 16時36分08秒 | 校長より

 11月29日(木曜日)、5年が大阪ガスのガス科学館と朝日新聞社阪神
工場へ校外学習に行きました。
 ガス科学館ではシアターで映像を見た後、バスに乗って工場の敷地
を一周しました。展示館では、ガスや火に関するブースを見て回った
り、実験を見たりしました。
 朝日新聞社では、学級ごとに記念撮影をした後、新聞ができるまで
の紹介ビデオを見るグループと新聞が印刷されている場所を見学する
グループに分かれて行動しました。
           (校外学習は、出発時の様子のみとなります)


家族が喜ぶ食事を作ろう 6年 家庭科

2018年11月29日 12時10分16秒 | 学年の活動

 11月29日(木曜日)、6年1組と3組が家庭科の調理実習で「青菜とに
んじんとちくわのごま風味」か「ジャーマンポテト」のどちらかを班
で選んで作りました。「青菜とにんじんとちくわのごま風味」はちく
わのかわりにツナ缶を使い、「ジャーマンポテト」もベーコンのかわ
りにツナ缶を使いました。
調理が始まると、家庭科室からよい香りが
廊下まで広がりました。要領よく協力して調理し、とても早くできた
班もありました。試食するとどの班もおいしくて、家でもぜひ作って
みてほしいです。         (2組と4組は、明日の予定です)

 


卒業アルバム写真撮影・委員会

2018年11月28日 16時03分53秒 | 学年の活動

 11月28日(水曜日) 6時間目、委員会活動時に 卒業アルバム用の集合
写真を撮りました。


「外院の杜」体けんⅡ 3年

2018年11月28日 12時36分28秒 | 学年の活動

  11月28日(水曜日)午前、3年1組と3組が外院の杜クラブのみなさんの
案内で外院の杜を散策し、木工作品づくりに挑戦しました。
 外院の杜に着くと、クラブの方の説明を聞き、デューザ松の大きなま
つぼっくりを一つもらいました。そしてそこから30分ほど山を上り、あ
たごのもりの上のひろばに着きました。そこで、木のコースターにまつ
ぼっくりやどんぐりなどをボンドでつけて作品を作りました。できあが
ると、木登りや追いかけっこをして遊びました。
 とても楽しい外院の杜体けんになりました。教えていただいた外院の
杜クラブのみなさん、本当にありがとうござ
いました。



大造じいさんとがん 5年 国語

2018年11月27日 17時26分42秒 | 学年の活動

 11月27日(火曜日)、5年が国語「大造じいさんとがん」の学習をし
ました。1組と4組は「大造じいさんのやる気と自信がいちばんわかる
部分はどこか」をめあてに学習し「会心のえみ」や「今年は目にもの
見せて」などの行動や言動の所に注目しました。2組と3組は「大造じ
いさんはひきょうなのか」をめあてに学習しました。「仕事なので、
生活のためにしかたない」「作戦だから」などの意見が出ました。

 


校外学習 3年 明治製菓・国立民族学博物館

2018年11月26日 15時01分37秒 | 学年の活動

 11月26日(月曜日)、3年が明治製菓と国立民族学博物館へ、校外学習
に行きました。
 明治製菓の高槻工場では、キノコの山やタケノコの里などのお菓子が
できあがる様子を見学して、楽しかったです。
 お昼は、万博公園でお弁当を食べました。そして国立民族学博物館を
見学しました。館内では、モンゴル草原の家「ゲル」の中に入りました。
また、カラフルな民族衣装がとてもきれいでした。
                          (校外学習の写真は、出発時のみとなります。)


おそうじピカピカ隊 美化委員会

2018年11月26日 14時19分23秒 | クラブ・委員会

 11月26日(月) 掃除の時間、美化委員会の児童がピカピカ隊になって
1・2年の教室に行き、いっしょにお掃除をしました。ほうきの持ち方
を教えたり、気がつきにくい所をきれいにしたりして、大活躍でした。

 


地域の発展につくした人々 4年 社会

2018年11月22日 13時26分18秒 | 学年の活動

 11月22日(木曜日)、4年4組が 社会の学習で「浜口梧陵(ごりょう)は
どうしてここまで人々からそんけいされ、今もなお町のヒーローとなっ
ているのか」をめあてにして、調べ学習をしました。調べる方法は、教
科書とタブレット、稲むらの火の館の資料です。浜口はどんな人か、地
震の時の行動、堤防のこと、浜口の考えなどについて まとめたことを
班の中で交流する予定です。


赤い羽根募金活動 児童会

2018年11月22日 11時06分02秒 | クラブ・委員会

 11月22日(木曜日) 朝の時間と25分休み、児童会が赤い羽根募金活動
をしました。