萱東タイムズ

萱野東小学校
大阪府箕面市石丸1-18-1
TEL 072-729-3608
FAX 072-729-9524

今日の学校の様子

2021年09月30日 18時11分46秒 | 学年の活動

子どもたちの安全見守り啓発のため、「のぼり旗」を校内に設置しました。これまでに以上に「安心・安全の対策」に取り組んでいきたいと思います。校区「守る会」さんとも連携させていただきました。また、地域の皆様、いつも子どもたちの登下校の見守りをありがとうございます。今後とも引き続きよろしくお願いいたします。4年生のヘチマの成長がすごいです!校舎西側の学習園にもたくさん実り、数えると約50個ほどです。3年生は、スーパーマーケットの見学をZoomで行いました。担任の先生数名が現地からリポートし、テレビ感覚で見学を楽しめました。6年生は、英語スピーチ・コンテストのオーディションがありました。みんな声量があり、聞き取りやすかったです。6年生は、大学からゲストティーチャーをお招きし、朝食の重要性について学習しました。みんな真剣に話を聴いていました。






































































今日の学校の様子

2021年09月29日 16時18分50秒 | 学年の活動

1年生のアサガオの種がたくさんついていました。校門の掛時計が壊れたため、新しい時計に変わりましたが、登校時に何人かは時計を見ましたが変化に気が付いた子はいませんでした。3年生は、理科の実験を行いました。影の動きを観察し、太陽の動きを調べます。みんなで「せ~の」で太陽の観察。「お~~~っ!丸い~~~っ!!」という感動の言葉が出ていました。6年生は、陸上運動、鉄棒を行っていました。50m走のタイムが、春より速くなった子が何人もいました。5年生は、11月に開催される「イングリッシュ・スピーチ・コンテスト」のオーディションを行っていました。ALTの先生たちにも審査してもらいます。給食には、久しぶり(数年ぶり?)に「焼きとうもろこし」が登場しました。おいしかったです!放課後には、5年生「レイクスクール説明会」をZoomで実施しました。たくさんのご参加、ありがとうございました。
























































今日の学校の様子

2021年09月28日 15時58分51秒 | 学年の活動

今日の朝もとても涼しく、ひんやりとしていました。長袖の子たちも日に日に増えています。朝一から先生たちがライン引きをがんばっていました。「のぼり旗デザイン」の投票に全児童が取り組みました。タイトな日程でしたが、密を避けつつスピーディーに投票していました。9月の児童集会がありました。5年生の児童会担当がしっかりと司会進行していました。給食委員会からは、「箕面産野菜」について話がありました。クイズもあり、わかりやすかったです。(答えは、お子さんにお聞きください)生活委員会からは、生活目標の発表がありました。6年生からは、10月の修学旅行で持っていく『千羽鶴』のお願いがありました。10/1(金)に1~5年生各教室に鶴を折ってもらいに行きます。美化委員会からは、児童玄関のくつを美しく並べているかを競う『とんぴたランキング』の告知がありました。皆さん、がんばりましょう!先日優勝した「船場スマイリーズ」の表彰も行いました。おめでとうございました!校長からは、大ヒットアニメ『鬼滅の刃』に登場する「煉獄杏寿郎」さんから学ぶというテーマで話がありました。









































 
 
 
 
 
 
 

今日の学校の様子

2021年09月27日 17時19分55秒 | 学年の活動

今朝はとても涼しかったですね。長袖を来て登校する子も増えてきました。今日も栗がたくさん実っていました。栗と校舎と月が同時に目に入り、ステキな景色から一日がスタートしました。1年生は、漢字の学習が始まっています。運動会では時間の関係で披露できなくなった「玉入れ」に楽しく取り組んでいました。(やや密ですが、一瞬で終わりました)3年生は、快晴の中で「遮光板」を使って、太陽の観察をしていました。「まん丸~!」という感動の声が職員室まで聞こえてきました。箕面警察署主催の「のぼり旗デザイン投票」があります。明日、みんなで投票します。↓箕面警察署のホームページにもリンクがあります。

箕面市立小学校および中学校の生徒が作成した「のぼり旗」デザイン優秀作品の選考 - YouTube

サントリーサンバーズの荻野正二様が来校され、来シーズンの試合案内を届けてくださいました。明日、全児童に配布します。とても身長が高くて、ずっと見上げながらお話を伺いました。















































































 

今日の学校の様子

2021年09月24日 17時29分48秒 | 学年の活動

今日は、「秋の交通安全週間」ということもあり、箕面警察署の方が登校の様子を見守ってくださいました。早朝からありがとうございました。現在、府内では交通事故が増加傾向だそうです。特に交差点が多いそうです。最近めっきり日が暮れるのが早くなりました。皆さん、交通事故には気を付けましょう。3年生では、道徳の授業で校内の研究授業を行いました。「欲張り」について、自分事として意見を出し合い、振り返ることができました。校内の果樹もいくつか実り始めています。(ザクロ・カリン・カキ・ぎんなん)栗もどんどん増えていきます。






















































今日の学校の様子

2021年09月22日 16時47分52秒 | 学年の活動

昨日もお伝えしましたが、栗の木にたくさんの「栗の実」が実っています。拾った子どもたちが職員室に届けてくれます。(どうしようかなあ?)6年生が音楽で、嵐の『カイト』を歌っていました♪東京オリンピック・パラリンピックを思い出して、じーんとしてしまいました。今日の給食は、子どもたちに(先生たちにも!)大人気メニュー「鶏のコーンフレーク揚げ」でした!サクサクで本当においしかったです!1年生で「人間関係づくり」の研究授業を行いました。授業の様子をビデオに撮影し、後日全教職員で視聴した後、研究協議会を行います。活発に意見を出したり、ワークシートに書いたりしていました。ちなみに、夏休みに1年生の机とイスが新規格に変わり、入れ替わりました。ひと周り大きくなったので、プリントやテストなども広々置くことができます。





































 











今日の学校の様子

2021年09月21日 16時07分22秒 | 学年の活動

三連休、台風が通過しましたが、学校では幸い大きな被害はありませんでした。栗の木からたくさんの「栗の実」が落下していたくらいです。秋になってきましたね。キノコも生えていました。(毒があるかもしれませんで、触らないようにしましょう)4年生は、1時間目に学年集会を各教室でZoom+録画で行いました。5年生は初めての「ミシンの使い方」の実習でした。緊張感の中、みんな上手に使えていました。今日の給食は、お月見メニュー「みたらしだんご」でした!甘くておいしかったです!休校の関係で、牛乳が「ヨーグルトドリンク」に変更になって登場しました。ラッキーでした!先日、ソフトボール大会の記事を掲載しましたが、本校のろうかの掲示板にチームの紹介もあります。ご興味のある方は、お問い合わせください。
















































第61回ジュニアソフトボール大会

2021年09月19日 09時48分14秒 | 地域
第1総合運動場野球場で、第61回ジュニアソフトボール大会が開催されました。本校の児童も女子の部「箕面船場スマイリーズ」のメンバー選手として出場しました。東京オリンピックのソフトボールでの金メダルの興奮さながらの白熱の試合に釘付けになりました。「箕面船場スマイリーズ」は、全勝で見事「優勝」しました!おめでとうございました!















































今日の学校の様子

2021年09月17日 15時56分25秒 | 学年の活動

台風が接近中です。みなさま、十分にお気をつけて週末お過ごしください。運動場の芝生の手入れを校務員さんがしてくれていました。きれいですね!各学年、「二測定」を順次行っています。小雨でしたが、5年生が砂場で理科の実験をしていました。実際に体験したり、活動したりするとよくわかるし、みんなでやると楽しいですね。盛り上がっていました。今年は、残念ながら「校内作品展」ができませんでしたが、各教室には、夏休みの作品が展示してあります。(家庭科室には、5・6年生の家庭科作品があります)力作ぞろいです。後日、ブログで各学年の作品詳細を紹介予定です。お楽しみに!

















 































































今日の学校の様子

2021年09月16日 16時59分51秒 | 学年の活動

久しぶりの登校日でした。やっぱり学校は子どもたちがいると明るく元気になりますね!当たり前のように感じていた学校生活に感謝を感じた一日でした。1時間目は、臨時の児童集会をZoomで行いました。校長・教頭・生徒指導担当・保健室・図書室の先生たちから、もう一度感染対策の徹底の確認の話をしました。みなさん、引き続きみんなで取り組んでいきましょう。2年生は、国際理解教育で、4か国の方からお話を聴きました。緊急事態宣言中のため、残念ながらZoomでの授業でしたが、みんな真剣に話を聴いて、たくさん質問をしていました。各学年の教室も、久しぶりの対面授業で楽しそうに学習していました。「平和週間」で平和学習にも取り組んでいます。「ピース大阪」からお借りした戦時中の資料を多目的室に展示しています。久しぶりの給食もおいしかったです!運動場は、しばらく使っていなかったせいか雑草が…。野菜や草花の成長ってすごい!と痛感しました。