goo blog サービス終了のお知らせ 

学習発表会の舞台裏 ~会場にプロジェクターを設置~

2021年10月06日 | 日記

毎年子ども達による

素敵な発表が行われる学習発表会。

開催当日までには,

練習だけではなくて

たくさんの準備が行われています。

 

今日は子ども達が下校した後,

会場にプロジェクターを設置しました。

 

以前はバック絵と言って,

ステージの壁に先生方が描いた絵をはっていたものですが,

時代は変わり今はプロジェクターで

絵を投影する方法に変わりました。

パソコンを通してステージに投影されるので,

画像はもちろん,動画も流すことできます。

テクノロジーは可能性を大いに広げますね!

まずはステージにプロジェクターを置いて,

電源を入れて…

プロジェクターの前には各席から見えないようにカバーを装着。

お!映りましたね。

若干画像が歪んでいるので調整します。

ステージの中央に画像が来ているかをチェック。

こんな感じで,

後ろの客席からもしっかり見えるのかもチェック。

こちらにもプロジェクターが。

以前はめくりで演目紹介をしていたものを

プロジェクターで行っています。

こちらも高さを調整中。

家庭科室では,

子ども達が使用する衣装を作成中!

このような感じで,ちゃくちゃくと

発表会の準備が進んできている川北小でした!

 

 

 


最新の画像もっと見る