サンコウチョウ Ⅵ 巣作りⅡ 2017-05-27 08:44:04 | サンコウチョウ サンコウチョウの巣作りの場面、実にうまく口ばしや胸など使って作る。 かなり巣は大きくなってきたようだ。雌は巣の材料を頻度高く持ってくるが、雄の動きはいまいち。 暗い枝の影なのでシャッタースピードが上がらない。飛ぶ姿が残念ながら止まらない。
サンコウチョウ Ⅴ ただ今協同で巣を作っています 2017-05-25 08:19:37 | サンコウチョウ 今回初めて巣を作っている場面を見ることが出来ました。 画像はトリミングにより大きくしています。実際はかなり高いところです。 どうしても雄を多くアップしていますが、ほぼ雌が巣を作っています。 出会いの記録
サンコウチョウ Ⅳ 若葉を背景に 2017-05-22 07:47:01 | サンコウチョウ この日 檜の林の中でサンコウチョウが若葉を背景として止まった。 若葉の色に対比してサンコウチョウが浮き出して写すことができた。 枝に止まりいろいろな仕草をしてくれた。
サンコウチョウ Ⅲ サンコウチョウが鳴いている 2017-05-20 08:37:46 | サンコウチョウ 今回は違う場所でのサンコウチョウを探すため山道を登る。サンコウチョウが鳴いている。 声を頼りに探す。メスが一羽に雄が三羽追っている。ほんの数分間の出会いだった。 どこかに行ってしまった。次はきっとあの谷合いに行ったのだと思いその場所に行く。 ちょうど水浴びをした後、近くの木に止まって毛づくろい、遠くから見入っていた。 サンコウチョウは実に魅力のある鳥だ。!! (画面右リンク欄 カテゴリ サンコウチョウをクリックすれはサンコウチョウⅠ~Ⅲが見ることができます。) 出会いの記録(アサギマダラ)
サンコウチョウ Ⅱ 杉の木の上部で鳴き出した 2017-05-12 08:09:35 | サンコウチョウ 林の中のサンコウチョウの出現を待っていた。夕暮れが迫り光量が落ちてきた。 鳴き声もなく周りのCMの方が山を下っていった。この後一人でサンコウチョウを待っていた。 目の前の杉の上部にサンコウチョウの鳴き声が・・・・・姿が見えない。 横に飛んだのが見えた。 杉の枝に止まった。ようやく撮影できる。雄のサンコウチョウだ。雌のサンコウチョウも見えた。