ノスリ 2025-01-07 16:57:24 | 2024年 秋期タカの渡り この場所で冬を越すノスリ。この場所にはオオタカ成鳥や幼鳥が居り獲物を狩り食べている。 オオタカが獲物を狩るとよく見ているノスリが横取りのために寄ってくる。 よく横取り成功、楽をして獲物が得られる場所となっている。
ハチクマ ⑤ 2024年秋期タカの渡り SH 2024-10-18 09:21:18 | 2024年 秋期タカの渡り ハチクマが飛んで来た、ちょっと違う色合いに見えた。 ①②は淡色型の変化した幼鳥のように思われる。 ③以降は暗色型、成鳥 雄 模様分類判定では入りきれない混成模様のハチクマが多くみられるようになってきているように思われます。 ① ② ③
ハチクマ ④ 2024年秋期タカの渡り SH 2024-10-16 10:31:13 | 2024年 秋期タカの渡り こちらに向かってくるハチクマを見つける。よく見てみると幼鳥 嘴の基部が黄色に見えた。ハチクマ 幼鳥 これも中間型と思われる。
ハチクマ ③ 2024年秋期タカの渡り SH 2024-10-14 13:09:54 | 2024年 秋期タカの渡り 前回の続き。中間型 雌 成鳥ハチクマガ続いて旋回してくれかなり近くでより鮮明な模様がみれた。中々こんな近くで見れることは少ない。