快速みすずの交通ブログ

管理人の交通(主にバス)に関することを中心に書き綴るブログです。

伊那バス12523

2009-10-19 10:52:43 | 信州のバス会社
画像のバスは日野ブルーリボンのHIMR12523です。2000年式で、駒ヶ岳ロープウェイ線で活躍しています。

伊那バスも松本電鉄に触発されてか環境面等を考慮して、ハイブリッドバス導入に踏み切りました。しかし、その後バリアフリー法が施行されて、今のところ2台のみの運用となっています。

山岳路線ですので、ノンステップハイブリッドバスもいろんな面で導入しにくいこともありますので、そうなっているのかもしれません。

また、日野セレガHIMRを導入しようにも共同運行の中央アルプス観光との絡みもあるので、それで導入出来ないのかもしれません。

松本電鉄バス10677

2009-10-18 10:20:38 | 信州のバス会社
画像のバスは日野ハイブリッドバス(HIMR)10677です。

1996年式で、主に上高地や乗鞍方面の観光路線で活躍していましたが、近年は日野セレガのハイブリッドバスにその座を譲って、松本市近郊の路線で活躍しているようです。撮影時は、美ヶ原温泉線の運用に入っていました。

日野自動車のディーゼル・電気ハイブリッドバス(HIMR)とはご存知の方も多いかと思いますが、ディーゼルエンジンに三相交流誘導機を内臓したシステムで、コンピュータによるインバーター制御で三相交流機が、モーター・スターター・発電・エネルギー回生・リターダーなどいろんな機能に使われます。

エンジンブレーキなどの制動エネルギーを電気に変換して、バッテリーに蓄えて、発進時や加速時に蓄えた電気を使ってモーターによる動力補助を行って、ディーゼルエンジンの負担を軽減して、Noxと黒煙を抑える仕組みです。

このHIMRの保有率では松本電鉄が日本一のバス事業者ではないかと思います。

川中島バス42040

2009-10-17 12:42:37 | 信州のバス会社
画像のバスは、川中島バスの日野セレガ42040です。年式はわかりませんが、ナンバープレートから察すると、1997年くらいではないかと思います。

みすずハイウェイバスの長野⇔松本線の専属車として活躍しています。

方向幕が前面の左上に設置しており、LED式となっています。これがこのバスの特長ではないかと思います。

松本バスターミナルの降車場で撮影しました。

名古屋市交通局MNS-11

2009-10-16 16:08:13 | 東海地方のバス会社
画像のバスは名古屋市営バスのMNS-11です。いすゞエルガミオのノンステップバスで、2002年式です。

大森営業所所属で、先日紹介しましたMNS-10同様、導入当初は御器所営業所所属でした。

元来、御器所も大森も日野主体の営業所でしたが、2001年以降、各メーカーが配置されています。

川中島バス42182(みすずハイウェイバスのリヤ行き先板)

2009-10-15 11:50:25 | 信州のバス会社
画像はみすずハイウェイバスの運用につく川中島バス42182のリヤ側を撮影したものです。

みすずハイウェイバスや中央高速バスなどには、行き先板が設置しています。

“みすずハイウェイバス長野⇔飯田”のように表しています。

川中島バスだけでなく、松本電鉄や諏訪バスのアルピコグループ全体の高速バスに設置しています。

ある意味アルピコグループの特長といってもよいかもしれません。他社の高速バスにもこういうものはあるのかどうかわかりませんので、情報をいただけば幸いです。

最近の高速バスでは、LED方向幕が前後に設置してありますので、この手のものは設置していません。

個人的には三菱エアロクィーンのリヤにしっくりくる気がします。