オートバイで出かけたい

日帰りや泊まりツーリングでのこと、温泉や食事処なども。 

旅めし

2007年08月16日 | 福島の食事処

山田うどん 皆野店



カレーとうどんのセット 630円

ライスが多くて腹いっぱい。
ここを出てからも短時間のうちに次々と店が現れました。




慶慶飯店 福島県船引町 



日替り弁当 490円

ご飯がすっごく旨くって、しかもお替り無料。一杯で十分ありましたが。
多くのお客さんで混んでいましたが、タイミングの関係で奥の小上がりのテーブル席を一人で使わせてもらえ、ゆったり出来ました。




イーストプラザ米沢



セルフバイキング式の朝食

焼きたてのパンっておいしいですね。
サラダもたっぷり食べられ、コーヒーも飲みました。




やまか食堂 福島県昭和村



肉野菜炒め定食 750円

赤ピーマン?や茄子はもちろん漬物まで、野菜がおいしかったなー。

この辺りでお昼時に食堂があるなんて思ってもいなかったので、ラッキーでした。
エアコンはないけど風の通りが良くて、いい感じ。暑くないっす。




小浜亭 長野県上田市



平日のサービスランチ 700円

まずはサラダと


スープが。

ランチタイムにはコーヒー、紅茶(ティーバッグ)、ほうじ茶がセルフで。


メインのチキンソテー・トマトソース、皿盛りのライスがそのあとで。

チキンそのものよりトマトソースが旨くて残さず食べてしまいました。
あとから見たメニューには「イタリア サンマルツァーノトマトを使用」とありました。
フライドポテトもなんか旨いぞ。

8月13日が月曜日=平日だったんですね。

イタリアンと共に沖縄料理もあるお店です。また来ようっと。




このツーリングでの全走行距離は1460kmでした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中屋旅館 新潟県南魚沼市

2007年08月15日 | 宿


外観写真を撮り忘れました・・・。




3階部屋前の廊下です。

パンフレットと共にマンガ本も置いてあり、寺沢大介の「将太の寿司」を1冊半ほど読みつつ夜をすごしました。
突っ込みどころ満載の「ミスター味っ子」も好きですが、面白さでは「喰いタン」かな(TVドラマはまるで別物ですが)。




一人には余裕の8畳間。
TV、エアコン、ハンガー、タオル、バスタオル、ハブラシセットあります。

新潟の酒とビールを飲み、静かに気持ち良く眠ります。





ありがたい事に、バイクは玄関内に置かせてもらえました。

いつもの事ですが、燃料コックは当然OFFにしています。


おかみさん(ママ)がほとんど一人で切り盛りしてるのかな?とっても感じのいい方でした。


朝、ヘルメットを被ってから気が付いたのですが、今日向かいたいルートがもう分からない。
国道を右か左かのレベルなんですが。

戻ってママさんに聞くと、国道まで出るまでもない分かりやすい道を教えてもらえ、これでホントにさよならです。



一泊3500円 (朝夕食の選択できます)




 追記


置いてあったパンフレットを見て初めて知ったのですが、とうとう遂に、やりますか。
「利家とまつ」のあと見ていない大河ですが、これは楽しみ~。




都合のいい話のようですが、今読んでる本が実はこれなんですよ。

(去年の今頃は童門冬二でした)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい湯、いい水、いい林道

2007年08月14日 | ツーリング(AX-1)

 8月12日

この日も特に決めた目的地はありません。
米沢から新潟県南魚沼市まで、地図上では最短距離に見えるルートを移動すればいいだけです。

7時過ぎに朝食、8時過ぎには出発しました。

国道121を米沢から会津へ大峠トンネル(3940m)で抜け喜多方へ。
去年あんなに迷った喜多方市内も、なぜかすんなり通過。先へ進みます。

それでも、今回はまだ温泉に入ってないので、手持ちの古い「ツーリングマップル東北」を見て適当にここを選んでみました。



玉梨温泉 金山町国民保養センターせせらぎ荘  250円

金山町には「沼沢湖」というレジャースポット?があり賑わっていましたが、こちらはそこそこの鄙びぶり。
隣に共同浴場もありましたが、あえてこっちです。




やや濁った薄灰緑色の湯は、ほんのり金気臭でヌルスベ感はありません。
首まで浸かれるほどではありますが、やや熱めなので、ぬるま湯をかぶったり休憩しながらの入浴です。

鍵付きスチールロッカーも有り安心ですが、そんな必要もない貸しきり状態を出るまで楽しめましたよ。




温泉の後、国道252で新潟県へ向かうと宿に着くのが早くなりそうなので、国道400で隣村へ。
地図に記された「矢の原湿原」って所へ来たのですが、残念ながら入山禁止でロープが張られていました。




さらに山中を走り進むと、どうやらこの辺りは銘水の宝庫のようですね。
こんな案内板のあるところで水を汲んでる方がおり、こちらもペットボトルを持って近づくと、親切にも柄杓と漏斗を貸してくれ、少し話も出来ました。

何処から来て何処へ行くのかはよく聞かれることですが、「静岡から来ました」に対して「静浜基地があるところですね、T-3、T-7も」なんて返事には意外な感じを受けました。
どちらのマニアさんでしょうか?それとも・・・?

とってもいい雰囲気の初老のご夫妻でした。




今回はヤメようと思っていた林道走行ですが・・・やっぱ無理です。
温泉、銘水と共にこれだけ近くにいくらもあればね。




まずは一本目、玉川林道。
数キロの距離でAX-1にしてまずまずの路面状態。オフ車なら楽々でしょう。




舗装路に出て少し走ると国道289に。
このまま新潟へ向かうルートを取ればいいものを、こんなにデカデカ林道の入口が案内されていて・・・。

ツーリングマップルにはダート21kmと書かれています・・・。
走りたい、でもな~。
長いし遠回りだよなー・・・。

でもでもここはまあ、もう一本いっときますか。




七ヶ岳林道 入口部

どフラットに見えますが、後半以降は溝やむき出しの岩や勾配でなかなかの手強さ。
こんな所を走る度、またオフ系が欲しくもなります。

そろそろ辛くなってきたダート走行も、結果14kmほどで終えました。ヤレヤレ。
道のある限りどこでも舗装化は進むんでしょうね。


って遊んでましたが、このあと宿までどのくらいの距離があるんでしょう?
もしかしてヤバイくらい?



極力疲れない走りで淡々と。
それでも暗くなってしまった19時20分、なんとか宿に到着です。




本日の走行 350km


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな日も

2007年08月14日 | ツーリング(AX-1)

 8月11日

前夜のことですが、同宿のうら若き女性ライダーさんから「明日一緒に走りませんか?」とのお誘いを受け、途中までのほんとに短い区間ですが、ご一緒させてもらいました。
(近くの温泉なんぞに入りながら、朝早くに出発。なんて計画が一瞬にして消えたことは言うまでもありません)

楽しくすごせましたよ、ありがとね。

喜多方へ向かう彼女と別れ、何の目的地もないのに一人東へ走る私は、ただの馬鹿?




大幹線道路である国道4から外れ、太平洋側に伸びる国道288に入り込んでみました。

知らない道を走る、というのが目的と言えば目的なんですが、雑誌か何かで見た三春を通るルートのようです。

(あっ、毎日昼ごはんは食べてますが、その辺りは後ほどまとめて)




時々日陰で休みます。                   大熊町




この辺りではまだノンビリしていたんですが、夕方にかけて福島県の広さを思い知らされました。




山形県に向け、走りっぱなしとなり、暑さと疲れで睡魔が。
そんな時ここで休憩することが出来ました。

屋内プール、大浴場などがある施設ですが、「トイレ、ロビーは利用者以外でもご自由に」と外に案内が出されていまして、それならばと冷房の効いたロビーのフラットなソファーに少しだけ横にならせてもらいました。

短い時間ですが、回復するもんですね。
さあ、米沢に向かい出発です。

途中の国道13で瞬間すれ違ったバイクは、朝の彼女。
今夜はどこに泊まるのでしょうか。





ホテル イーストプラザ米沢 

1泊軽朝食付 4980円




米沢駅すぐ近くにある前日とはうって変わったビジネスタイプの宿です。

1階ロビーの隅に、セルフのコーヒーと無料パソコンコーナーがあり、どちらも利用しませんでしたが、良いサービスだと思います。

自販機コーナーを見ると350mlの発泡酒が150円!コンビニより安いんじゃないですか?

自動製氷機もあるのでそれで氷をもらい、持ち込んだウイスキーのポケット瓶でこの夜は〆ました。




本日の走行 300km

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カントリーコネクション 栃木県那須市

2007年08月14日 | 宿

男女別相部屋制のいわゆる「とほ宿」へ泊まるのは、かなり久しぶりになります。

主に北海道での利用でしたが、ここまで綺麗で設備の良いところは初めてです。




二段ベッドの4人部屋

畳のベッドに立っても頭が当たらないくらい上との間隔は広く、棚もある余裕の作り。




どこもふんだんに木が使われています。




夕食の用意はありませんが、持ち込んだものを食べたり、他のお客さんや宿の人たちと飲みながら喋ったりの共用スペースです。

これがないと「旅人宿」の意味がない気がしますが、苦手な方も当然いるでしょう。

トラブルで到着が遅れているライダー客3人(最終的には来れず)を待つ、という暗黙の口実により、他のお客さん3人(女性1人)と共に1時半まで楽しく飲んでしまいました。
(普段は消灯時刻があると思います)




部屋にエアコンはありますが、夜から朝まで涼しくてそれを使う必要が全くありません。

朝網戸付きの窓を開けると、ウグイスの鳴くでかい声が。
あんまり大きい声なんで、他の2人に悪いと思いすぐまた閉めました。




館内は禁煙ですが、建物の正面幅いっぱいに作られたベランダでタバコは吸えます。

右に見えるのは屋根付きバイクスペース。




めったに味わうことのない気持ちの良い朝。

ヘルパーさんが絶妙なタイミングでアイスコーヒーを出してくれました。




オーナー夫妻は共にライダーで、奥様の愛車は国産650ccの重量車。
やるな~、かっこいいっす~。

お気に入りの宿がまた一つ増えました。



『カントリーコネクション』



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンコネへの道

2007年08月13日 | ツーリング(AX-1)

 8月10日

今回は初日から、初めて走る道の多いルートです。

国道140を雁坂トンネルで抜けるのですが、ここへ来るまで山梨市?あたりでは国道が県道に?さらに???に。




トンネル内では同方向に進む車輌が前後に見当たらないため、マイペースで安心して走れました。
大型に100キロで抜かされるなんて嫌ですからね。

雁坂トンネル 6625m バイク560円




トンネルを抜けたら秩父市だ~。
ここからは、東北自動車道 羽生ICをいちおう目指します。



自分の影が右になったり左にきたりしながら、「群馬県」とか「利根川」だとかの思ってもいない標識を見ながら、なんとか館林ICにたどり着きました。

当然一部の道しか走ってはいないんですが、この辺りは私向きではないみたい。



東北道に乗りしばらく走ると、「雨、80km/h規制」ですって。
さっきまで暑っいカンカン照りだったのに、ほんとかよ~って思ってるうちに大粒の雨が・・・。

もちろんすぐ路側帯にバイクを停めてカッパを着ちまいました。
(その横をカッ飛ぶNSXのパトカーからお咎めはありません)

暑さが引いたのはありがたいけど、雨は痛いし視界は悪いしで、やっぱり晴れがいいです~。




「雨・バイク・高速料金所」のセットにはちょいとしたトラウマがあったのですが、無事クリアできた那須インター。
料金所の係員さんには、優しい言葉を掛けてもらいました。

閉鎖している出入り口にバイクを突っ込み身支度を。



宿へ向かう道すがら、対向車の跳ね上げる水しぶきにアゴから首あたりが直撃を。うぷッ~。

そのうち雨自体は小雨となり遠くには晴れ間も。

コンビニで発泡酒を仕入れてから今日の目的地に着きました。





旅人宿 『カントリーコネクション』



本日走行 440km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日暑そう

2007年08月10日 | ツーリング(AX-1)

今日から3泊で出かけます。

初日は今予約したばかりの那須までです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼津市 『東名高速 日本坂PA 花沢亭』

2007年08月09日 | 県中部の食事処

午前中 牧之原市、午後 富士市で仕事のため、高速で移動となりました。
あまりに地元なため普段この上りPAに立寄る必要はなく、今日が初めての利用となります。

メニューのパネルを見て、自動券売機で食券を買う。まではどこにでもあることなんですが、その後が未体験ゾーンでした。

券を買うと同時にそれが厨房で分かるようです。
モニター画面と音声で、券に印字された番号を呼ばれれば、注文の品、出来上がりです。

PAで食事することもたまには有りましたが、こんなシステムもあったんだー。



やいづ定食 680円

メニューを見て、ハンバーグが乗った「カレー丼」500円が良さそうだったのですが(同行者注文 ご飯多めだそう)、この先何度も寄ることがないだろうとの思いから、わざとらしくこれにしました。




はんぺんフライは焼津でいちばん出回っている黒はんぺん使用の、最も馴染みのあるタイプ。
市内のスーパーで売られているものでも、一目で「なんかな~」ってのもありますが、これは正統派ですね。

円柱状のサクラエビのかき揚げは食べ応えがあって、なかなかいけますよ。

「やいづ定食」を名乗るなら、タクアンではなく鰹の塩辛あたりでどうでしょう?
より、らしいと思いますが、ちょっと恐いかな。



午後の約束時間に合わせるため、ほとんど休む間もなくPAを後にしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磐田市 『和趣彩々 凛や』

2007年08月08日 | 県西部の食事処

バイク乗り&持ちの方々なら当然ご存知でしょうが、磐田市は「ヤマハ発動機」の本社・工場がある町です。

その辺りの仕事が午前中で片づき、どこでお昼にしようか、移動しながらお店を探しました。

良さそうな所があっても、定休日だったり駐車場がなかったり。
外に出してあるメニュー(値段)を見て引き返したりでなかなか決まらず、少し前に見たチェーン店でもういいやって寸前にここ(りんや)が目につきました。

高さのある大きな建物は、少なからずお城をイメージしたデザインになってるようですね。




暑くてまぶしい日差しの外から、ここを通って入口へ。




入口からもう一つ戸を開けると店内に入れました。
写真で見ると明るく見えますが、外から入ってきた目には通路など真っ暗。
水路まで設けられていてかなり雰囲気、作っているようです。




靴を木板キー付き靴箱に入れてからカウンター席に案内されました。
床がそのまま座面となり、カウンター下は掘り下げタイプです。

そこから振り向くとこんな感じで、個室風に小分けされた部屋も見えます。
どんな間取りになってるのか、さっぱり分かりませんが。



天婦羅定食 720円

ランチ「おすすめ定食」の一つで、他に鶏の唐揚げ、トンカツ、茄子肉味噌定食が選べます。
ご飯の大盛り・おかわりは自由!とメニューにはありますが、中盛りでいただきました。




撮り方が悪いので見えませんが、エビ・茄子・ピーマン・チクワ・サツマイモ(2個)の天婦羅です。
作り置きの物ではないようで、さっぱり・サックリ・熱々が食べられました。なかなか上出来です。




小鉢は練り製品?に穴子が付いたもの。ホントのことは分かりません。




これは「中華ミルクスープ」ですが、豚汁も選べます。

同行者の目が「そっちを選ぶんだろうなッ」て言ってるので頼んでみました。

単品で味わうのに何の問題もありません。・・ただ、味噌汁より合うという人は少ないかも(かもですよ)しれません。



「名探偵コナン」のコミックスや新聞もあるのでゆっくりも出来そうですが、そこそこ忙しい今日はそこそこにお暇いたしました。




11:30~14:30 ランチは週末もやってます!(メニューより)
磐田市中泉3720-1













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の岩手はあきらめた

2007年08月07日 | ツーリング(AX-1)

雫石に泊まりたい宿があり、その辺りでのんびり2泊ほど、なーんて思いだけはあったのですが・・・無理でした。

6連休はあると思っていたのが15日から仕事が入っているじゃないですか。

そもそもいつから休みなのか、まだ公式発表がありません。


でも、宿泊ツーリングは絶対行きますけどね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする