合衆国の片隅で新館 2006~

5人と4頭プラスαと2羽と1匹とその他大勢だったアメリカ暮らしは2人と1頭と1匹になりました。

野良仕事な半日

2008-08-29 | ガーデニング
文字通りの"野良仕事”にいそしんでおりました。ここ数日、ちょっとだけ雨が降ったので、乾いた地面もだいぶいい感じに雑草が引き抜きやすい状態だったので。久しぶりに、雑草畑が野菜畑らしくなりました。

という思いきや・・・

何にもなくなっちゃった。


ちなみに、今日の収穫物はこれ

ダイコンさ~ん!


でもこのダイコンさんたち、パッと見は立派なんですが、

切ってみるとこんななんです。しかもよく見れば表面もぼこぼこ。


原因はなんですか?

もしかして、よく耕していないから、下に伸びることができず、こんなふうに上へ上がってしまうことと関係あるんでしょうか??


これがまた食べてみると辛いことこの上なし!ここまで辛いダイコンには他でお目にかかったことがありません。この冬は、自家製たくあん作りに挑戦しようと思っているだけに、ダイコンの品質は重要なんですけどね。どなたか、原因がわかるかたいらっしゃいましたら、片隅家までコメントで援助の手をさしのべてくださると嬉しいです。

線虫避けには去年、めいっぱいマリーゴールドを咲かせてから、株ごと砕いて土に鍬込んだのですが、後は完全無農薬、有機肥料のみでの栽培です。

ほんとに難しいですね。果実類は比較的容易にできるみたいですが(ex.カボチャ、キュウリ、ズッキーニ、スカッシュ、ピーマン、ナス、ゴーヤなどなど)葉物は虫食いだらけになるし、根菜はボコボコ率が高いような。

我が家はベジタリアンじゃないけれど…

仲良くキャベツをシェアするふたり。


野菜が大好きです!



前歯に挟まってしまったキャベツの芯を取るのに小一時間かかったとさ。それにしても、口の大きさに不似合いな程大きな歯ですな。



お見苦しい写真を載せたお口直しに・・・

ブーちゃんの今日のお弁当。私にも作ってくれました!わーい!どっちがコドモだかねあ、でもロールキャベツは私のお手製ですよん。昨晩の残り物だけど。


ぶーちゃん、夏のある日のお弁当

パパのお昼ご飯です。凝り性だからねえ。


今年はフーにも無理矢理4割出させて、学校のパーキング・パスを買いました。

放課後出かける用事がある時は車で登校です。この3人で出かけるのは初めて! 大きくなったもんですねー。


夏休みが終わってどうも調子が狂いまくりの私、仕事が入ってない時って何してたんだっけ??「やった方がいいこと」は山ほどあるけれど、「急いでやらなくちゃいけない」ことが何もなくて、ついボーッと…あ、庭の手入れしなくちゃ!というわけでの「野良仕事」でした。草むしりして、犬のウンを拾って、畑を耕して、堆肥をちょっとだけ切り返して…汗が滝のように流れました。涼しいんですけどね。疲れた・・・ガーデニングは体力勝負だ!



もうすぐ取れそう、ゴーヤ1号!


この下、虫が苦手な人は見ちゃダメよ~~~





↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓









黄色いテントウムシジュウイチホシウリハムシです!



イヤ待て、テントウムシっていうのは赤くないとテントウムシじゃないんじゃないだろうか、いや、でも点が10個じゃなくてもテントウムシって言うくらいだから、色なんかどうでもいいんだろうか、でもそれを言い始めるとゴ○ブリの小さいのまでが「黒いテントウムシです」なんて言いだし兼ねないから、やっぱりこれをテントウムシと呼ぶのは間違っているんだろうか…などとしょーもないことを考えてしまいました。ちなみに、州の虫はテントウムシ(Lady Bug)です。もちろん、赤くて丸いのね。星の数はやっぱり日本のとは違うので、どれが害虫でどれが益虫なのかよくわかりません。

この黄色い甲虫、花や葉を食い荒らしますが、でもこのおかげで、カボチャの人工授粉も必要がないみたい。とりあえず放置してます。コオロギもいっぱい。どこかにカマキリの卵でもあったらもらってこようと思う今日この頃。


追記:ゆうぽさんに「ウリハムシ」だと教えて頂いて、(ウィペさんの息子さんもありがとう~)検索したところ正体がわかりました!

英語のgoogle画像検索結果はコチラspotted cucumber beetleっていうそうです。
植物検疫所のサイトはコチラ

やっぱり思いっきり害虫でしたね、カワイイんだけど。さて、カマキリ飼うか!



animal6ホームレスの動物たちへ、1クリックでフード0.6杯が寄付されるサイトへはこちらからどうぞ!紫色のボタンを押してくださいね。

symbol7ブログランキング・ガーデニング部門に登録中!どらどらしてくださいねー。→どらどら!

最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TAMA)
2008-08-30 23:50:42
☆lizzycoさん、
なるほどー、すり下ろしてから、おくのですね。時間を置いた大根下ろしの匂いがどうも苦手で…コドモは好きな味なのかもですね。
こっちにクール宅急便があったら送りたいくらいですよ。でも、先日うちの英語の先生が何だったかperishableなものを東海岸へ送ろうとしたら、送料が70ドルだったかで、速攻取りやめにしたそうです。70ドルのダイコンなんて、神棚どころか神社にまつらないと…
返信する
Unknown (lizzyco)
2008-08-30 04:43:43
あのね、辛い辛い大根をすり下ろして、ラップをかけて冷蔵庫に入れておくんです。すると、翌朝には辛味が抜けていて、子供の口にはものごっつう美味しい物に感じたんですよー。

今やると、腑抜けの味ですが、そもそもそこまで辛い大根には、生活クラ○生協でしか出会った事がありません。あれは煮込んでも辛かったなぁ・・・。
返信する
Unknown (TAMA)
2008-08-29 21:51:17
☆ゆうぽさん、
ハムシの仲間らしいということまではわかったんですが、ウリハムシですか、なるほど、瓜につきまくってますよ。

ゆうぽさんのコメントがヒントで正体がわかりました。ちゃんと日本名持ってます(笑)
http://www.maff.go.jp/pps/j/kids/insect/26.html/
ジュウイチホシウリハムシ だそうです。そのまんまでしたね。
返信する
Unknown (TAMA)
2008-08-29 21:48:32
☆マサムネさん、
やっぱりね、あり得ないでしょう?うぃるちの歯!
クッキーの歯よりよっぽど大きいですよ。だから顔つきが問題外なんですけど。ちなみにウ○チもクッキーの3倍くらいの太さ、大きさです。
前歯が米粒だなんて、チーちゃんお上品(笑)。

ところで、さっきマサムネさんがハネられたのは私がお返事を書いて投稿した直後だったせいみたいです。失礼いたしました。この連続投稿禁止って無意味ですよねえ。
返信する
Unknown (TAMA)
2008-08-29 21:45:33
☆ウィペさん、
ちょっとネットで画像検索したんですが、やっぱりハムシの仲間ですかね?アメリカ人ってものすごく虫に無頓着というか、みんなまとめて「bug」ってとこないですか?昆虫の定義なんて学校の先生でも知らないし。
キイロテントウ見ました!カワイイですねぇ。赤いのもカワイイけど、冬になると二階の窓枠にごっそり何十匹とまとまって越冬してるんです。コワイです。

名犬ラッシー、どれをご覧になったんでしょうか?1994年版の新型(笑)ラッシーを初めて見たとき、「なんて薄情な犬だ!」ってびっくりしたんですが、今となっては「あれはコリーという犬を良く知っている人が考えた設定に違いない」と思うようになりました。

どうせだったら移住予定地をもうちょっと北にずらして、ラッシーもどきと遊んでやってください。
返信する
Unknown (TAMA)
2008-08-29 21:42:11
☆ちろこさん、
カワイイっ!?このシェルティにあるまじきデカい歯で人に噛みつくんですよ~。
それが自分でシーシーして取れる状態ではなく、みんなで入れ替わり立ち替わり、しまいにはフー以外は触れない”キケン状態”が出たのでフーが奮闘してやっと引っこ抜きました。

>>片隅家の教育方針は素晴らしい!

…っていうか…その…お母さんがこんななんで、コドモがしっかりするしかないんです。可哀想~

カマキリの卵、GETしたらお知らせしますね~(はぁと)
返信する
Unknown (TAMA)
2008-08-29 21:39:45
☆たいゆうさん、
ブーちゃんのお店は「時々営業」「気が向いたときだけ営業」なので頼るとリスクが高いです。
よくオットがお弁当を頼んでおいて、できあがってから「あ、今日お客さんとビジネスランチの予定だった!」とか、自転車で出かけて「もってくの忘れちゃったぁ」とか言っては顰蹙をかっています。
返信する
Unknown (TAMA)
2008-08-29 21:38:01
☆lizzycoさん、
ななな、なんですと!こんなのを売ってるんですかっ!うわーん、昨日4本まとめて堆肥に放り込んでしまいましたよー。人にもあげられないし、食べられないし…って。がびーん
でもやっぱり店で買ったならまだしも、素人が庭で作った野菜がこんな見かけだったらやっぱりちょっと不安かも。やっぱり人にはあげられないですね。よほど親しい人でもないと…

今クリさんにお返事を書いていて気付いたんですが、日本と圧倒的に違うのは水の量ですよね。いくら水遣りしても限度があるというか。日本では畑に水遣りなんてしないのが定説だし。

ダイコン、一晩置くと甘くなる…?
返信する
Unknown (TAMA)
2008-08-29 21:34:41
☆クリさん、
「辛いにも限度があるでしょーっ!」っていう辛さです。でも品種は普通の青首大根なんですよ。土がいけないんでしょうね。

やはり連作障害がアヤシイでしょうか。毎年新しい場所を開拓していくしかないのかな?数年でモトの場所に戻ってくる…。

ここでの「必要最低限の水」は、毎朝毎晩水遣りしてやっと得られるくらいでしょうか。あ、辛いのはそのせいかもしれませんね!
返信する
Unknown (TAMA)
2008-08-29 21:31:56
☆じーじさん、
「てんとうむし」に定義があるのか、それともただの分類なのか。たぶんハムシの仲間だとは予想して
いますが。アメリカのコドモ達は日本のように虫に興味を持たないので、誰も知らない状態です。
返信する
Unknown (ゆうぽ)
2008-08-29 21:30:48
この虫さん、ウリハムシと形が似てますね。
返信する
Unknown (マサムネ)
2008-08-29 21:29:43
あ、書き込み出来ました!
朝書き込みした時にNG2回出て書き込みできなかったんです。リベンジ成功ブイブイです。
うぃるちの歯が立派でビックリしたって話だったんです。うちのチーなんて前歯が米粒ですよ~。
やはりセキュリティ犬は歯が命!w
返信する
Unknown (マサムネ)
2008-08-29 21:26:31
テステス!なぜか連続投稿はダメ!って出たのでテスト投稿…
返信する
Unknown (TAMA)
2008-08-29 21:24:27
☆elmさん、
口が痛くてのたうちまわるような辛さです<ダイコン
いくら辛いっていっても限度がねぇ。友人が「辛いダイコン好きよ!」ってもらっていってくれたんですが、「さすがに辛くて生では食べられなかった」とのことです。あ、夕べは塩鮭だったのに、使わなかったわ、そう言えば。

カマキリの赤ちゃん、カワイイじゃないですかぁ。そして大人になれば害虫を食べてくれるし。きっぱり!
返信する
Unknown (TAMA)
2008-08-29 21:22:32
☆シナモンさん、
小さな小さな菜園でも人力で耕すのって大変なんですよー。どかーんと良質の堆肥でも買ってきて、【誰かが】運んでくれて【誰かが】畑に入れてくれて【誰かが】きれいに混ぜてくれて【誰かが】畝を作ってくれたらいくらでも種まきくらいしちゃうんですけどねー。
返信する
Unknown (ウィペ)
2008-08-29 20:34:03
残念ながら(?)テントウムシではないです。
息子1に見せたところ、速効で否定されました。キイロテントウは存在しますが、よくみる赤に黒点の形で黄色無地です。
息子1によると、カミキリかハムシか・・・そのへんの仲間・・だそうです。

ちなみに私も虫さんはNGですが、、2男児の母ですから・・えぇ。

以上、昨日「名犬ラッシー」をみてコリー熱にかかってるウィペ家よりお届けしました。
返信する
Unknown (ちろこ)
2008-08-29 18:35:19
うぃるちさんのおくちカワイイ~。
どうやってキャベツ取ったのですか?自分でシーシーしたの?
なんという素晴らしい真心お弁当なんでしょうか。
片隅家の教育方針は素晴らしい!
皆さんしっかり自立してますね。

それと・・・私もelmさんと同じ疑問が。
「カマキリどうするの。」(←くどっ)
返信する
Unknown (たいゆう)
2008-08-29 14:02:51
は~~ぁ、ブーちゃんかフーちゃん、我が家のお弁当も作ってくれないかねぇ~~はーーーーー。

私は平日毎朝5時に起きて長男と主人のお弁当を作っています。夏休みが終わっても主人のお弁当作りは終わらないぃ~~。
返信する
Unknown (lizzyco)
2008-08-29 13:17:51
大根、日系のスーパーでオーガニック大根を買うといつでもこちらの写真のような状態です。これって何なのでしょうか?
思うに、プロである農家の人が作ってもこのようになるんですから、TAMAさん達、大合格なんじゃないでしょうか。

日本で食べた大根、しかし、瑞々しくて、こっちで買うのと全く違って超美味しかったですわー。思い出しても、涎が出そうです。辛み大根は鍋の時に絶妙な味わいを添えてくれますよねぇ。

でも、私が子供の頃の大根は、どれもこれも辛かった記憶しかありません。甘く食べたいために一晩置いたりしました。なつかしいなぁ~・・・。
返信する
Unknown (クリ)
2008-08-29 10:21:44
最近、日本では辛い大根がなくなりました。
薬味には、昔のようなあの辛みが必要です。野菜売り場に行くと、時々、辛み大根という名前で売られていますが・・・。

野菜作りは、最初の年はうまくいっても、次の年には土から微量栄養素が無くなっているので、連作障害を避けるために、他の野菜を植えても、うまくいかないことがあります。

肥料の知識がとても必要で、野菜農家も有機栽培でやるとなると、天気もかなり影響するので、素人には難しいとお聞きしました。

大切なことは、必要最低限の水で育て、毛根を発達させ、肥料切れさせないことだそうです。
返信する
Unknown (じーじ)
2008-08-29 10:05:53
これはてんとう虫では有りません。全く別の種です、分類は分からないけどてんとう虫でないことは確か。
返信する
Unknown (elm)
2008-08-29 09:52:40
素晴らしく辛い大根なのですね。
いいな~(←辛いもの好き)
悪口言いながらすりおろさなくていいんだ~。

ブーちゃんの素敵なお弁当、立派ですね。
彩りも栄養も満点(^^)v

黄色いてんとう虫は大丈夫ですけど、カマキリの卵って…貰ってきてどうするおつもりですか?TAMAさん(・・;)
油断するとおうち中ちっこいやつらが溢れますよ…
返信する
Unknown (シナモン)
2008-08-29 07:14:06
大根を買う時には、色白で肌のきめが細かく、スタイルの良いものを買えと教わったのですが、作る苦労はたいへんなものですね(^_^)
返信する

コメントを投稿