花鈴の日記

季節の花を追いかけて・・・

此れで守れるかなぁ~

2011-05-31 21:08:38 | Weblog

「鳥が心配で」植木屋さんは大丈夫と言いますが朝になったら何にも無いは ちょと寂しい・・・効くか?如何か?
分かりませんが、夕方付けて見ました。赤くなるのも早くて!見に行くたびに赤くなっています。

ゆすら梅を植えました

2011-05-31 12:24:05 | Weblog





去年お教室でゆずら梅の赤い実に惹かれバザーで買って来て貰いました 初めて花が咲いて
3個実が付き喜んでいたら、植木職人が手入れをしながらあまり小さい木なので折ってしまい!
責任があるので実が沢山生っているのを探して来て・・・今朝植えて行きました。
来年は白い花が咲き綺麗だそうです。「なんでも実の生る物は好いものです」

今朝は青空

2011-05-30 17:00:03 | Weblog





今朝は何日ぶりの青空 庭もそろそろ紫陽花の季節 鯉も今朝はこの青空で元気です。
私も朝から元気で昨日の続きで山椒の佃煮「ちりめん雑魚の葉と実の二品」作り白花豆を
1キロ煮ました、後始末をして掃除をしたら・・・もう4時一日は短い・・・この2日間よく煮物で遊びました。

雨降り日曜日

2011-05-29 21:42:26 | Weblog
 
長野から今日は雨降りで寒いね山あじさい便り・・・こちらも寒いね山あじさい便り

雨降り・・・出掛ける用事も無いので久しぶりにゆっくり煮物・・・時間を掛けて煮たので良く出来ました。
明日は白花豆と山椒の実入りちりめん雑魚を煮ます、私は変わり者で時間の掛かる煮物をしていると機嫌好くて・・・
今日も酒屋さん、お酒と砂糖を配達しながら!今日はお砂糖で何を作るんですか?豆を煮るの・・・

アイパッド 講座

2011-05-28 19:12:13 | Weblog

ipad 講座1回目

難しく考えるより、触りながら遊びで慣れれば面白いかも・・・私は今のところ脳トレの積もりです。
家の中でいろいろ詰まらない事でイライラとストレス溜めるより外で楽しむのも好いかなと!?
この次の個人レッスン日が楽しみ・・・何とか外出も使えるようにしないと思っています。

楽しみにしていたけれど・・・

2011-05-27 23:33:14 | Weblog

妹から明日行くのでよろしくね「今日は ぼたん寺の薔薇園へ行きました」メールが入ったら・・・
天気予報を見ると・・・梅雨入りと台風が此方へ向かっているから心配なので延期になりました。
私も今日は個人レッスンもあり忙しかったけれど、珍しくお風呂掃除に床掃除・・・ちょとガッカリ・・・
でも明日はipadが始まり・・・妹が来る頃に慣れて一緒の出来ると好いね。
今日も妹と1時間ほど電話でおしゃべりしてましたが、お互いに自分で気が付かない!ボケが心配だね。
私も最近忘れる事が多いのと 不器用に成ったのと 自分では休む間も無く忙しく仕事をしている積もりでも!
少しも片付いていないカラ周り・・・タダタダ時間が過ぎて夜更かしするばかり。「老化現象かな」

デジタルカメラ入門編二週目

2011-05-26 23:02:40 | Weblog

美容院で花の撮影・・・教室で撮った時は良く撮れましたが、同じに撮っていても・・・難しいものです。
美容師さんも一緒にカメラを覘き・・・綺麗!綺麗で撮りましたが花の美しさに気を取られ何処に
ピントを合わせたら良いのかわからなくて・・・でも楽しくリラックスした三時間・・・もうそろそろ見えられる頃と
思っていたら今日の予定表に名前が有ったので嬉しくてと言われると・・・何とか時間をつくりこまめに
髪の手入れをして来ようと思います「今日も最後のお客でした」

梅の実

2011-05-25 22:44:42 | Weblog




久ぶりに由比ガ浜に行きました、6月1日に植木「シルバー」が入るのでその前に庭を見に行きました。
梅の実が生っているので手の届くところを少し取りました、帰りは一人でぶらりぶらりと小町を歩き、
「何時ものコース」 お香に豆やにしらすの店ゆっくり回り今日の万歩計8,500歩でした。
いろいろイライラと腹の立つ事ありますが・・・気にしていたらきりが無く・・・童心になって可愛い小物を、
何点か 買ったりして!この後これ 如何しましょ。?


寒い日 山椒の実

2011-05-24 23:12:43 | Weblog

朝から雨で寒い日!出掛ける積もりが休養日 こんな日は「三人官女」如何して居るかな?と思い、
元クラスのTさんとSさんに久しぶりに電話をして見ましたお二人とも元気で何時もの明るい、
元気な声が聞こえて来ました・・偶には出掛けましょう 会いましょうで6月にお会いすることにしました。
それにしても今日は寒い日!!でした、午後晴れて来たので庭の隅の山椒の実を取りました。
妹が来るまでに山椒と昆布の佃煮と山椒とちりめん雑魚の佃煮を作りましょう。
今日のマッサージで腰の方も良くなり・・・一安心・・・
 


最後のアイリス

2011-05-23 22:33:48 | Weblog

雨の中最後の数本のアイリスが咲いていました20日間次々咲せて楽しませてくれたアイリス
朝はしぼんでいますが、今晩は玄関に活けて上げました。庭のアイリスもほぉ~とおいても、
毎年咲いて20年・・・初めて植えた頃は今頃咲き始めたのに、最近咲き始めが早くなった気がします。