花鈴の日記

季節の花を追いかけて・・・

爽やかな朝

2008-04-29 22:15:21 | Weblog

アマリリス花 花重みで倒れそう、昨夜おもてに出して置いたら
三個咲きました。

昨日は春の遠足で、朝起きして初めての築地珍しいのもあり、
買い物し過ぎ、帰りは重くて・・・でも楽しく行って来ました。
帰って万歩計を、見たら一万歩以上歩いていました。疲れもありで、
昨夜は、ぐっすり眠り爽やかな朝でした、えびねの花も朝日の中に、
可愛く咲いています。


ふじとぼたん

2008-04-26 16:48:49 | Weblog

フラワーセンターの藤

もう一度、昨日のデジカメ授業の道を歩いて見ました。
花の美人を探し撮ろうとすると、人が来て避けると、余計なものが、
入り、難しいものです。雨が降り出し、もう少し晴れていたら、ぼたん
きれいだったのにと・・・帰って来ました。


遺族会

2008-04-25 22:09:53 | Weblog

遺族会の世話役の方が、お母さんのお顔を見にと訪ねてくれました。
87歳とても元気で、今も役員を為さっています、この間の総会に、
お元気で105才の方が見えられたと、びっくりしました。
私は100歳の時お会いして一緒に写真を撮っているので、お元気で、
良かった、二人合わせて180歳、200歳目指し頑張りましょう。


デジカメ 授業の予習

2008-04-15 22:01:06 | Weblog

ポピーの花

金曜日デジカメ授業で、フラワーセンターに行くので運動不足の、
うちのノンビリ屋さんを連れて、デジカメ予習をして来ました。
あまり花がきれいなので、花に酔ってしまい良い写真は、
撮れませんでしたが、はなびしそう、チューリップ、しゃくなげ、八重桜
色とりどりに咲き天気に、恵まれ良い時間を過ごしてきました。


4日間ご苦労様

2008-04-13 12:49:34 | Weblog

 

妹が十日に来て帰るまで、家の事を良くしてくれました。
私のセーター、母のセーター冬物は全部洗いアイロン掛けをして掃除
片付け、食事を作り後片付け、庭を掃いて気になる雑草取り
買い物の手伝いして母の面倒も良く見てくれました、母も一人、
居ないと淋しいね~云っていました、私と妹は3才違うので動作も
早く頭の回転も速く母も妹を頼りにしています、今日は帰る時玄関の
前まで出ました。この次は外までお見送りで
きるかもね。・・・来るたびに元気になり良かったね。


訪問診療

2008-04-07 16:53:35 | Weblog

  

訪問診療の先生に今迄で一番安定していると云われました。
九十三歳を迎えてから、益々元気になり此れなら100歳目指せるかも
多さんの人に支えられて、毎日を愉しく過ごしています。
ヘルパーさんも、三時間ここで一緒いるのが心が和むと云ってくれますし、痛いところも無くそれなりに好い時かもしれません。


段葛の桜

2008-04-06 18:14:50 | Weblog

今日の段葛の花見は、行くのが遅かった。

花吹雪の段葛と源平池を一回りして来ました、桜はやっぱり満開が、
好いな・・・源平池に浮いている花びらもきれいでしたが、来年は、
もう少し早く行って見よう。