花鈴の日記

季節の花を追いかけて・・・

梅の実狩り

2010-05-31 20:36:04 | Weblog


梅の実狩り 梅を取っている間に、二人で山あじさいを記念に3本植えました。

お昼は近い所の食事「昨日と同じパパノエール」ここ3回ほど続いているのでちょと飽きましたが
2人が美味しかった・・・この笑顔・・・お店の奥さんもにこにこホットした事でしょう。



隣のシェルズで友達は娘に小物を2点お土産に買い・・・お腹も一杯なり食後の運動三人で由比ガ浜の海に行きました。
海から吹く潮風は爽やか気分・・・気持ち良い散歩をして来ました。友達は今度の明月院紫陽花めぐりに、この海をコースに入れたいと・・・
言っていますが、10人となると移動が大変で・・・でもまだ10日間考える時間があるので・・・もう一度考えて見よう。


スイレンの蕾

2010-05-30 17:35:38 | Weblog

朝スイレンの鉢から蕾が出ていました!フラワーセンターに行けばたくさん咲いていますが、
やっぱり自宅で咲くスイレンはまた違って綺麗に見えるもの・・・水の中から顔を出したところはいきいきとしていて・・・
蕾に「綺麗に見えるところで開いてねと話しかけ」

五月も終わりなのに寒いこと・・・

2010-05-30 16:19:13 | Weblog

畳屋さんと民宿に行きました、変わっている~直さなくてもいいと・・・私も40畳もの失費が出なくてラッキー
その上・・・何時も悩まされる雑草も畳屋さんとアルバイトのおばさんで、何時も8人掛かるところ四人できれいにしてくれるそう。
職人は何でもするので・・・声を掛けてくださいと・・・今年の夏こそは物置 納戸を片付けて、私の代が終るまで保存しないと・・・
用事が済んで帰る頃 丁度お昼の時間になり、パパノエールで職人と三人で食事 「本日のメニュー」

畳屋さんが勘違い

2010-05-29 21:41:31 | Weblog
民宿に行って見積して来ました27畳です、?(・・??で話を聞いているいるうちに違うところを見てきてしまい・・・
明日 一緒に行く事にしました、こんな勘違いもあるものと・・・これで直してからでは「どうなるの」
昨日あれだけ電話で話をしていたのに、聞き違い 勘違い 私も気を付けないと!此れもいい勉強しました。
明日 此れで見積り如何出るか?・・・こんな年になってきりきり舞しているのは居ませんね・・・
のんびりしているようで気の休まらない変な性格で、誰かさんのように我関せずがいいのかも。

紫陽花

2010-05-29 17:57:26 | Weblog



紫陽花は雨模様の日が綺麗です。スイミングから帰る頃は雨がポッポッ庭の紫陽花が何時の間にか、
こんなに・・・たくさん咲いています、山あじさいも花びらが少しピンク色がついて来ました。


スイミング

2010-05-29 17:38:46 | Weblog

ヤジさんキタさんお弁当持参でスイミング、「毎回なので簡単に二人分作ります」それでも泳いで入浴した後の、
休憩室でのお弁当は美味しく食べられます、最近友達がきれいになったねと言われて喜んでいます。
友達の言うのには・・・週2回のお弁当とお風呂上がりに私の化粧品を使っているからと・・・
そんな事も無いと思うけれど、一人では行けないけれど!彼方が一緒だから行けるのよと、杖を付き頑張っています。
80歳過ぎても歩かないと!歩けなくなると!杖を付きながら前向きに朗らかにプールの中で歩いている姿に引かれて・・・
今日もヤジキタでスイミング!セサミに変わって半年が過ぎました。

土産のケーキ

2010-05-28 18:16:40 | Weblog

今日はレッスン日・・・気を利かせてそごうに出かけて・・・買ってくるもの無いので、ケーキを
3個お土産に・・・美味しそう撮れたかしら?私の分と仏壇の母の分・・・後の事も考えてよね!で、
此れを選んで買ったそう。いろいろ文句も言いたいことがあるけれど・・・此れも年を取って来たのだから仕方が無い、
明日は気分を変えてセサミに行って運動とスイミングで半日遊んで来よう。

楽しませてもらった山椒

2010-05-27 22:47:37 | Weblog


山椒の葉だけで佃煮2回 ちりめん雑魚と山椒の佃煮3回と・・・最後の三回目山椒の緑は残りましたが山椒のみの入れすぎで、
辛いようですが・・・十分楽しませてくれたので山椒は此れで終わりにして・・・
31日友達が由比ガ浜の梅をとりに来ます、友達は毎年10キロほど梅ジュースを作るとか、
今年はご夫妻で庭の梅の実狩りして作るとか・・・私も去年2キロほど作りましたが そのままです。
六月三日から植木の手入れに入るのでその前に取って貰いましょう。


コンサート

2010-05-27 22:14:25 | Weblog


午前中の教室の後 友達と県民ホール舟木一夫コンサートへ行きました。どちらから!びっくり!静岡から東京に1泊して・・・
コンサートに来たとか・・・好きな方も居るんですね!二人で帰り緑の横浜を見ながらお茶を楽しんで来ました。
来週の木曜日は1時半から鎌倉演劇鑑賞会 鎌倉芸術館天切り松を見に行きます。