空手道へっぽこ稽古日誌 An ordinary person's karate practice diary

いい歳こいて空手を学ぶおっさんの備忘録。
23年7月2日に二段になりました。
まだ続けるのこれ?

10月13日の深夜稽古軽めとフォークリフトの実技講習2日目、そして大型自動車第1種免許 技能講習 27日目。/23.10.13

2023年10月13日 | へっぽこ稽古日誌

本日も有給休暇でありまする。

昨日に引き続き、フォークリフト講習 3日目です。

フォークリフトの実技講習 2日目で、明日3日目が最終日&修了検定の運び。

 『トヨタL&F旭川株式会社』
 住所:〒078-8324 旭川市神楽岡14条8丁目1番10号 
 電話:0166-66-6161 

会場のトヨタL&F旭川株式会社は、東光から緑ヶ丘を抜けて、
国道237号線沿いにあります。
美瑛町までの一本道は通称「花人街道」と呼ばれております。



写真(上)は、緑ヶ丘の住宅街で、緑東大橋からずーっと真っ直ぐ進むと、JR富良野線の「神楽岡駅」。
踏切を渡ると、左から、LEXUS旭川、中古車のJMS(ジェームス)神楽岡店、トヨタL&F旭川の順で並んでます。





それにしてもいい天気だわ。
この4日間、晴天で日差しがあたると暑いくらいで、まぁ快適です。





7:35に会場についたら、今日の課題であろう「荷物」がバレットに積んでセッティングされていた。(写真:左)
エンジン車も使うような話をしていたが、昨日と同じバッテリー車の2tフォークリフトも。(写真:右)





受講者が三々五々集まったので、07:50から実技講習スタート。

まずは作業点検を行う。(写真:左)

2班に分かれて2台のフォークリフトで実習開始。
昨日とは講師とコースが入れ替わることにw

そして、本日の午前の部の課題。

荷物を持ち上げ、ホールドしてコースを一周して同じ場所に戻し、基点に帰るというもの。(写真:右)

荷物をホールドした後、1名がそれぞれ、

1.コースを前進で右回りして一周、基点に戻る×2回。
2.コースを前進で左回りして一周、基点に戻る×2回。
3.コースをバックで右回りして一周、基点に戻る×2回。
4.コースをバックで左回りして一周、基点に戻る×2回。

4パターン2回ずつの計8回を経験。

ただの走行よりも、待ち時間が格段に長いw
だが、茶を飲んでだべるとか、スマホを眺める暇などない。
他の受講者の操作や走行をつぶさに観察して、自分の番のときに生かさなくては意味がない。
適当におしゃべりもするが、そこは皆様大人でしっかり要所は観察を絶やさない。

なかなかに濃い時間を過ごす。



昼休みは、12:00から12:40まで。
初日の学科講習&学科試験を行った会議室を「昼食や休憩に使っていいですよ」と、
開放してくれているので、そこでいただくことに。



昨日は、近所のSUPERARCS神楽岡店でおにぎり弁当を購入したのだが、
本日はセブンイレブン神楽岡14条店で肉盛り弁当とおーいお茶:ほうじ茶を購入。(写真:上の左右)
牛焼肉にメンチカツ、漬け唐揚げにスパゲティがついてご飯多め。メンチカツでかい。
そういえば、以前あったロースかつとかチキンカツのでかい弁当はなくなったようだ。

本日から休憩用の折り畳みイスをでかいものにした。(写真:下の左)
安全帽の下には、秋冬用の帽子をヒサシ部分を逆さに被っているのだよ。
ちなみにこの安全帽、本当はフォークリフト搭乗用ではなく構内作業員用の奴なのなw
ま、3日間だけなんでいいだろw

持参している受講者案外多くて、5割は持参組。
で、L&Fで貸してくるのが玄関前においてあるこれ(写真:下の右)
比べてみると、差がいろいろと一目瞭然。



昼食を手早く済ませて、会議室からもどったら、既に午後の課題がセッティングされていたw

12:40から午後の部、作業再開です。



午後の課題は、「二段積み」と言われる作業。

荷物の取りだし・設置に2段階の操作が増える。
トラックの荷台や、倉庫内の棚など地面でなく高所に積むテクニックで、

 棚の端に直接車体がぶつからないように、フォークを全部差し込まず、
 フォークの終端まで15cm前後のゆとりを残して差し込み持ち上げ、
 棚の端に荷物のバレットはみ出す様に置き直す。
 そこへ再度、フォークを全部バレットに差し込み、取り出してホールドして移動・・・

これをやりながら、

1.コースをバックで右回りして一周、基点に戻る×2回。
2.コースをバックで左回りして一周、基点に戻る×2回。

当然、午前中も午後も、共通しての話。
作業前、フォークは必ず接地しているので、フォーク上昇・マスト後傾も必ずはいる。
そして、作業終了後は、フォークは必ず接地させるので、マスト垂直・フォーク接地も必ずはいる。

午前の倍、時間と手間がかかったわw

明日は講習最終日で、11時間コースの面々が合流。
午前中だけの講習で12:00~13:00で修了検定なのだそう。

我々31時間コースは8:00から16:00まで延々作業を行い、
その後16:00~17:00で修了検定なのだそう。

 あれだ。
 経験値としては、ガンダムは操縦できなくても、
 ボールとガンタンク、旧式ザクの操縦くらいならできんじゃね?って気がするわw

17:00頃、解散。



18:30から大型自動車第1種免許 技能講習 27日目 でしたが、
本日の担当 教官Eさんから携帯に電話連絡があり、
「速くコースにこれるなら、早く始めて2時間コースで指導できますよ」とのこと。
17:40に到着して、19:20まで頑張ることに。

前回はコース C回路とコース B回路。

今回は、コース A回路を走って、できないことを徹底して詰めると。

クラッチ操作について、こってりと指導。

隘路もS字も発進もブレーキも、とにかくクラッチ&半クラッチ。
クラッチペダルへの足の乗せ方・乗せる位置・乗せる足の部位まで事細かに指導いただく。
おかげで、隘路への進入が一発OKだったw

明日もこの調子で行きたいが、どんなもんじゃろかい。

「大分上達してきたので、細部を修正しつつ仮免試験に臨みましょう」

「再来週の木曜日に、仮免試験と思っておいてください」だそうな。

うわー・・・

19:30にコースをでて、20:10に帰宅。

ゆるゆると急ごう(by 内藤陳)

深夜稽古はちょっと試行錯誤。

 屈伸運動(前屈・後屈)と股関節ストレッチ(前後左右)はお休み。

 筋トレは腕立てのみ。

 型は【鎮東】
 だんだん固さがとれてきたか?

 杖、10分ほどさけはさわる。

 ヌンチャクも釵も、今日はお休み。

さすがに、講習と名のつくもの2連チャンではからだもたぬ。
まぁ、明日も2連チャンだけどね。