goo blog サービス終了のお知らせ 

お盆休みの日に

2017-08-16 18:15:09 | YAMAHAトレーシーCZ125の部屋

2017年の夏休みはずっと実家で母親の介護で過ごしました。
ディサービスに行っている時間や午後のちょっとした息抜き時間で、トレーシーで1時間以内のプチツーリングもしました。
実家からすぐの余野川沿いの府道423号線は渓流部分や里山を縫う河川となり、風情に富んでいます。


15キロほど走っていつもの余野コン。
バイクがたくさんあつまるファミマです。
ちょっとしたテラスデッキとドリンクスペースがあり、広い駐車スペースにバイクが集まります。
最初は付近のワインディングを楽しむライダーの集合場所から発展したのかもしれません。
札幌でいえば毛無峠や、ふくろう街道手前のローソンみたいなものでしょうか。
思い思いのライディングウエアで次々とやってきます。

原2のトレーシーと上下ジャージとハイカットスニーカーの普段着のワタシは
日陰のある隅っこにとめて、飲み物を買って バイクに腰掛けてコーヒーブレイクです。
でも、のんびりできて楽しいです。

金曜夜から水曜午前までの介護を終えて、自室のある上本町へ戻りました。

久しぶりの都心。着替えや荷物を積んで暑い中トレーシーもがんばってくれます。

午後半日だけの自分の時間をお部屋でぐったりしながらも、一息つけて 夕方トレーシーの清掃をしました。

冷えた缶コーヒーをお供に 埃や汚れをふき取ります。

ほっとする時間です。

明日と明後日はお仕事です。
気持ちを切り替えて、二日間がんばろうと思っています。



最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
赤いヘルメット (いち)
2017-08-17 06:10:47
渓流沿いが涼し気で、ここがツーリングスポットなのが分かります。
まだまだ暑いんでしょうね~!
北海道は盆が明けると寒くなってくるので、なんとなく寂しい気分です。
W3よりは軽快なスクーターの方がストレスも少なく乗りやすいですよね。
プチツーのお供はコレですよね!
介護のスキマでもバイクを愉しむのはkaoriさんらしいです(笑)
返信する
隙間ツーリング (kaori)
2017-08-17 18:16:07
いちさん、こんばんわ
カキコミありがとうございます。
今はお仕事帰り道、歩くと汗が出ます。
蒸し暑いですー。
札幌はお盆過ぎれば、スーッとしてきますよね、私はもともと早春と晩秋が好きなので、札幌でも夏はすんなりと見送れました。
介護といっても身の回りの世話ですけど
お年寄りは世話がかかりますねー。
そんな中、隙をみてちょっとでも走れば
気持ちも楽になります。
脚にも背にもなってくれて、バイクには
ホント助けられていますー。
返信する
jaf happy bike (nappaman-1)
2017-08-19 14:58:36
面白い物を見つけました。w1やz、vmaxからドカやrzまで4st、2st合わせて14車種の音が聴けます。絵柄のスターターを「ポチ」でセルがキュルキュル。アクセルにマウスポインターを合わせて引くと「ブワ~ンブワ~ン」一度聞いてミソ。

wやrz、ドカはキックスタンドをクリックすると誰かがキックしてくれます。

暇つぶしにどうぞ。
返信する
大阪のてっぺんの風 (horanist(ほらにすと))
2017-08-19 15:58:43
私はさきほど、今日819(ばいく)の日、偶然空き時間があったのでCD125に少し乗ってきましたよ!
BMWさんのブログで知って以来、待望のコーヒーにも初めてありつけました!そこから野間峠を越えて余野を経て帰ってきました。

大樹やせせらぎを抜ける風は、心地良いですね。きっとkaoriさんなら市内のそれとの違いを感じておられるだろうな~と思いました。
返信する
遊んでみますー (kaori)
2017-08-19 19:02:00
nappaman1さんこんばんわ
情報ありがとうございます。
パソコンでたのしんでみますー
返信する
バイクの日 (kaori)
2017-08-19 19:12:23
horanistさん、こんばんわ
カキコミありがとうございます。
ありなしコーヒー、余野コン行かれて
楽しまれたよし、よかったです。
horanistさんが仰られるとおり、
北摂里山はほんと良いところですよね。
これから、美しい秋に近づいていきます
楽しみです。
返信する
今週は (kawasaki garage)
2017-08-21 20:40:53
こんばんは~。
お盆明けから好天の札幌、仕事なのがちょっと恨めしいです(笑)
僕もお盆の隙間をぬってトレールボスやボブキャットに乗っていました。チョイ乗りですが、やっぱバイクに乗ると気が晴れます!
今週末は富良野で北海道ミーティングです。古いバイクを愛でながら楽しんできます~
返信する
いよいよ北海道ミーティング (kaori)
2017-08-21 22:11:27
kawasakigarageさんこんばんわ
カキコミありがとうございます。
今年は暑かったり雨降ったりヤマセ
だったりと北海道の夏も不安定でした。
お盆あけたら湿気も抜けて、走るのには
とてもいい時期かと思います。
晴天の日はそっちのけで走りたいと
思います。
そんな中いよいよ夏のメインイベントの
北海道ミーティングですね!
お天気に恵まれますよう、大阪でも
テルテル坊主つくっておきます。

返信する
私もCZ150Rに乗ってます (慶次郎)
2017-08-28 01:30:53
はじめまして、きれいな125ですね。
気の抜けないCZでツーリングとは(-_-;)、達人ですな。
私は東京在住ですが、実家は北海道です。今後もちょくちょくお邪魔します(^^)v
返信する
はじめまして (kaori)
2017-08-28 06:09:37
慶次郎さんおはようございます。
はじめまして、カキコミありがとうございます。
CZRにお乗りなんですね!いいですね!
ハイウエイも走れて、都心の実用走行
では役に立ちますよね。毎週のように
往復100キロ走るので、高速走れると
いいなぁとつくづく思います。
拙いサイトですが、お気軽に遊びにきてください。
よろしくおねがいします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。