石屋のカミさん日記

仕事に趣味に 好奇心の赴くまま楽しいこと追求します!

滋賀刑務所 視察

2018-06-08 23:45:57 | Weblog

更生保護女性会の 施設訪問で

滋賀刑務所を訪れ 見学させていただいた。

更生保護に長く携っているが、

私自身は 今回のような施設見学は 初めて。

大変勉強になった。

滋賀刑務所は 執行刑期が10年未満の

初犯の方が多いそうだ。

見学させていただくなかで

実際に 作業をしている服役者の方も見たが、

年配の方が多いのに驚いた。

服役者の居室も見学させていただき、

そこに普通にテレビがあるのにも驚き、

老人の方のために 配食が 「きざみ食」であったり、

糖尿病傾向の方には カロリー制限職、

食物アレルギーの方には 配慮した食事が考えられていたり

親切な 栄養指導がなされていることに

驚愕の念をもった。

受刑者の監視をされる 刑務官という仕事についても

深く 考えさせられた。

大変ストレスの溜まる仕事のように感じた。

私には 到底務まらないように思えた。

滋賀刑務所は 約500名ほどおられるそうだ。

そんな刑務所・少年院・鑑別所が

全国にどれくらいあるか わからないけれど

その運営には 多くの税金が投入されている。

今、犯罪をリピートする 再犯を防ぐことに注目が集まっている。

ひとりの人が 再犯を犯すことを防ぐことができるなら

全国の犯罪が激減するそうだ。

でも、一度犯罪を犯したひとが

社会的復帰をするのは 本当に一苦労。

社会的復帰ができないために 再び刑務所に舞い戻るひとが多い。

刑務所などに税金を投入するよりも

再犯を犯さないような 社会的システムを構築するほうが

税金の無駄をなくすと思う。

更生保護の課題だと 感じた。

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・・伝統と信頼の辻石材店へ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月6日 芒種

2018-06-06 21:40:26 | Weblog

今日6月6日は 24節気の 「芒種」

稲や麦など 穂の出る穀物を植える目安とされた節気。

72候で細かくみると 蟷螂生 (かまきりしょうず)

秋に産み付けられた卵から カマキリの幼虫が孵化する頃。

 

近畿地方は 梅雨にはいり

今日は一日 雨だった。

6月 お香の会

単衣の着物が とても軽くて心地よい。

 

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・・伝統と信頼の辻石材店へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高台寺 ひらまつ

2018-06-05 23:03:06 | Weblog

山村美沙邸でのイベントのあと、

参加者の懇親会があり、これにも長女と参加させていただいた。

高台寺ひらまつにて。

高台寺 ひらまつ

行きたいなあと思っていたが

行きたい日のすべてが 予約でいっぱい。

人気のフレンチレストラン。

もともと 「高台寺 土井」という料亭だったところを

ひらまつさんが買われたのだろうか。

 

 

 

西のほうに八坂の塔が見える 絶景のロケーション。

ちょうど 夕暮れの景色に胸打たれた。

山村ご夫妻を中心に、とても魅力的な人々が集まっての懇親会、

私も長女も 大変刺激を受けた。

人との出逢いは 単なる偶然ではなく

必然だと思えるような 印象に残る素敵な懇親会だった。

お料理もロケーションも最高の 京都進出 ひらまつでした。

 

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・・伝統と信頼の辻石材店へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山村美沙の家 京都東山

2018-06-05 22:43:08 | Weblog

日曜日。

長女と一緒に 京都東山にある「山村美紗の家」へ行った。

今は亡き山村美沙さんは、京都在住の人気推理小説作家。

美沙さんの元ダンナ様が 生前の美沙さんを語る講演を聞き

気鋭の美術史家・森耕治さんの ロートレックのお話を聞き

澤 朱里さんのチェンバロ&ピアノコンサートを聴くという

イベントに参加した。

美沙さんの元ダンナさまは 今、新しい奥様がいらっしゃる。

「アートヤマムラ」の主催者 山村 祥さん。

アートヤマムラ

この方と ひょんなことから出逢い、このイベントに参加させていただいた。

山村美沙さんのサスペンス小説は まだ読んだことがないけれど

京都を代表する とても有名な作家だった。

高台寺の近く、瀟洒な住宅街に 大変広い間口を持つ 山村邸。

新しい奥様が描いた 油絵と 

美沙さんの著作本が ずらっと並ぶ とても広いおうち。

 

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・・伝統と信頼の辻石材店へ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おぺらくご  桂米團治

2018-06-04 21:02:05 | Weblog

週末は 長女と芸術的な2日間を過ごせた。

京都芸術劇場 春秋座にて 

桂米團治さんの 特別公演を観た。

おぺらくご。

桂米團治 おぺらくご

 

オペラと上方落語の楽しいコラボレーション。

今回で5回目のおぺらくごは、

モーツァルト最後のオペラ 「魔笛」だった。

何年も前、友達に誘われて オペラ「魔笛」を観に行ったことがある。

あらすじも 楽曲も 何一つ予習せずに観に行き、

残念ながら 最初から最後まで 居眠りしていた記憶がある。

まったく意味がわからず、つまらないものだと思ってしまった。

でも今回は 数か月前から 何度も繰り返してCDを聴いた。

頑張って予習していったし、

おぺらくごは セリフのところを

米團治さんが 面白い落語形式で 翻訳してくださるので

とってもわかりやすい。

大のモーツアルト好き 米團治さん、

落語でオペラを翻訳し、歌も歌い、

すごく多彩な方だと感心する。

古典芸能は とっかかりが重要、

本物の「魔笛」を もう一度観たいと思う。

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・・伝統と信頼の辻石材店へ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生前葬

2018-06-01 16:50:55 | Weblog

今日から6月!!

昨日のニュースでも見、今朝の日経新聞にも載っていた。

コマツの元社長 安崎暁さんが 胆のう癌で 81歳の生涯を終えられた。

コマツ元社長 生前葬

コマツの経営でバリバリ働いてこられたが

2017年 病気発覚、延命治療を選ばず、

同年、「感謝を伝える会」として生前葬をされた。

元気なうちに感謝の言葉を伝えたい、と生前葬を告知され、

コマツ関係者や知人、母校一橋大学関係者など

約1000人が集まったそうだ。

車いす姿で ひとりひとりに挨拶をされたそうだ。

 

昨今、「家族葬」や ひどいものには 「直葬」・「ゼロ葬」など

せちがらいというか 何というか・・・生きてきた繋がりを無視するような

新しい葬送に 心が寒くなるようだった。

今回、大企業のトップだった方が こんなふうに

素敵なことをされたということに 胸を打たれた。

自分が死んでから、弔問客に御礼を伝えることはできないもの。

これから、「生前葬」という 葬送も増えていくと思った。

 

そんなことを思いつつ ネットニュースを見たら

王貞治ソフトバンク球団会長が 

10年来生活を共にされた女性と入籍されたとか

奥様を2001年に亡くされてから 17年。

おめでとうございます。

「これからも 二人で充実した日々をすごしてまいりたいと思いますので

 今後とも温かく見守っていただけますよう お願い申し上げます」

とのコメント。

 

81歳の安崎暁氏  78歳の王貞治氏

お二人のニュースは ほんとうに爽やかで 心地よい風が吹いたよう。

素敵な生き方。

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・・伝統と信頼の辻石材店へ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする