石屋のカミさん日記

仕事に趣味に 好奇心の赴くまま楽しいこと追求します!

2月 お香の会

2019-02-07 11:28:12 | Weblog

大切なひとから 立春初しぼりの お酒を送っていただいた。

ありがとうございます

今年はじめての お香の会。

雪が降らないのでありがたい。。。というか、

春が来たのかと錯覚するほどの あたたかさ。ちょっと怖い・・・。

 

午前中、香道のお手前のお稽古をしている。

先生も 朝早くから舞鶴に来てくださって 一生懸命教えてくださる。

6名で習っているが みんなそれぞれに上達してきた。

他の方のお手前を見せていただくのも 大切な学び。

組香は 午前中 立春香  午後 一枝香

どちらも 春さきがけての 組香で 気持ちもワクワクしてくる。

四季のある日本では 季節の少しずつの移り変わりが

とても繊細で、

それを表現する、美しい言葉が たくさん存在する。

お香を学ぶなかで 素敵なことを発見する喜び。

 

 

舞鶴のお墓のことなら・・・・伝統と信頼の辻石材店へ

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 節分、立春 | トップ | 茶道資料館 お茶会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事