カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

今日も刈込・剪定

2024年05月18日 | 喜寿の手習い(植木の手入れ)

だいぶ慣れてきたので、長めの生垣に挑んでみました。

ビフォー

アフター

ビフォー・アフターを、同じ角度で同じく撮るのって難しいことが解ったわ。

今度から意識して撮ってみよう!

 

 

腰をかがめたり、スクワット状態になったり

棒立ちで刈り込んだり

体操教室も良いけど、刈り込み仕事もいい運動ね。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 植木の剪定も慣れてきて、初... | トップ | エゴの木の花を見て偶然イベ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クリン)
2024-05-19 17:03:49
すばらしいです🐻🍀✨✨✨
植木屋さんでやとってもらえるのではないでしょうか🎶
それに・・これだけ刈るものがあるというのがまず何よりすばらしいですね💎✨✨
作業をしていると、あっという間に時間がたつ気がしますね⌚
返信する
クリンさんへ (カンレ)
2024-05-19 19:31:21
植木屋さんに?(笑)スカウトされたらどうしましょ。(笑)(笑)
狭い庭に所狭しと植木が密集してるんですよ。
家も庭も45年経ちましたから植木も45年、大きくなっちゃってます。
意外に時間を要しないで面白いように刈り込めるんです。
でも、毎日すると何せ年寄りなので疲れがたまっちゃうかなと思い、今日と明日は休みにしています。
コメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

喜寿の手習い(植木の手入れ)」カテゴリの最新記事