青色鉄道模型運転会

一宮市青色申告会ホールで開催されている、鉄道模型運転会公式ブログです。Xアカウントは@railaoiro138a

青バス200号に乗って(26)

2017-02-20 21:00:00 | 日記


皆様、こんばんは。
事務局です。

20日の一宮市内は、お昼過ぎから雨が降り出しました。

本日の寺西は、見積書作成、午後から青色・記帳説明コーナーの当番でした。



青色・記帳説明コーナーとは、ファッションデザインセンター(FDC)に設けられた、「確定申告会場」(※)の一角にある相談コーナーのことです。

※毎年、一宮税務署様により開設されます。

白色申告納税者の皆様に、青色申告や帳簿記帳についてご説明しています。

説明に納得していただけましたら、「青色申告承認申請書」を提出していただいております。



今回は、農林水産省様が、「農業競争力強化プログラム」を実施するにあたり、農家の皆様に、青色申告を勧めております。

引き続き、「青バス200号乗車会」に参加しましたお話を書いていきます。

地鉄バス東部営業所様での撮影会が続いています。

一番上の写真は、廃車バス103号です。

後部の乗車扉が4枚折戸になっているバスです。

ラッシュ時間帯に重宝したそうです。

撮影会の途中、廃車バス置場を見学しました。



ナンバープレートが外された青色バス2台が、置場に寂しく止めてありました。

許可が出て、廃車バスの運転席に座ることが可能でした。



上の写真の青バスは、方向幕や巻き取り機、一部パーツは取り外されており、一抹の寂しさを感じました。

この置場に止めているバスは全て、まもなく、帰らぬ旅に出ることになるのでしょうね。

廃車置場から撮影会に戻りますと、観光バスの撮影会になっていました。



運転手様が、レアなバスを選んで、撮影会場に配車してくれたのです。

楽しい撮影会は18時に終わりました。

富山地鉄バス従業員の皆様には、楽しい時間を作っていただき、誠にありがとうございました。

加えて、乗車会を主催されました、同好会「くろてつの会」スタッフ様や会員様、参加された皆様にも、お礼申し上げます。

ありがとうございました。

楽しかったです。

ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« また青バス200 号に乗りました | トップ | 注文した線路が到着 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事