青色鉄道模型運転会

一宮市青色申告会ホールで開催されている、鉄道模型運転会公式ブログです。Xアカウントは@railaoiro138a

パワーパックの位置について

2016-10-26 21:00:00 | 日記


皆様、こんばんは。
事務局です。

26日の一宮市内は、朝はきれいな青空でした。

15時過ぎから雲が厚くなり、暗くなった頃に、雨が降りだしました。

本日の寺西は、縫製作業と現場作業でした。

昨日、不足している線路や延長コードが到着しました。

定例運転会までに、どこまで作業ができるか分かりませんが、大型組み立てレイアウトの改良をおこなっていきます。

今回の改良内容は以下のようです。

(1)古い線路を全て、新しい線路に交換する。
(2)エンドレス5番線と6番線に、脱線防止用の踏切線路を増設する。
(3)フィーダー線路を1ヵ所から2ヵ所に増設する。
(4)電圧計を増設する。

今回で(1)と(2)は完了いたします。

(3)は、電圧降下が著しいエンドレス4番線は完了させます。

エンドレス全線が完了することを目標とします。

(4)は、次回以降を考えています。

快適な運転ができるよう、努力して参ります。

今日はご意見がございました。

(1)パワーパックの位置について―――

Q:エンドレス5番線から8番線までの、パワーパックの位置を、現在の南側でなく、北側(ホーム側)にならないでしょうか?

A:要望が多ければ変更いたします。

エンドレス5番線から8番線は、線路配置の関係から、エンドレス1番線から4番線の線路奥に、ホームが設けられています。



車両を差し替える際、ホーム手前を走る、エンドレス1番線から4番線を走行する車両に気を配る必要があります。

ホーム側にパワーパックがありますと、エンドレス1番線から4番線を走行する車両を、気にする必要がありません。

現在、組み立てレイアウト中央部分に空いている空間は、長さ364cm×幅40cmです。

レールクリーニングで、寺西が空間に入っていますが、座席を置いて座ることはできません。

曲線ボードの長さが現在の182cmから200cm以上に変更された場合は、空間の幅が60cm以上になると思われます。

60cm以上に変更後、定例運転会に来場された皆様からご意見を聞き、変更の要望が多かった場合は、ホーム側にパワーパックを置くよういたします。

ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする