最近感じること(ブログ版)

粕井貫次の書き下ろし個人エッセイ

「生駒番傘」川柳会にて

2014年03月04日 | 川柳

 2月16日は「生駒番傘川柳会」でした。

席題「塞ぐ」は吉野成子さん、松岡俊平さんの共選でお二人とも

  それ以上言うなと口を塞がれる

 を抜いていただき、松岡俊平さんは次も抜いていただきました。

  塞いだがまたも鼠にかじられる 

宿題「澄む」                毛利 元子 選

  宿願の慰霊を果す澄む心

宿題「すっきり」              藤原 一志 選

  足どりも軽いローンを返し終え

宿題「狭い」                橘  正清 選

  真ん中に炬燵八人スキー宿

-----------------------------------------------

 月刊「いこま」3月号に投句

   久し振り若き学生らの前で

   集い聞く特攻三十前を

   立ったまま講演果す二時間余

   好奇心旺盛質疑終わらない

   改めて靖国参拝への意義を

   無宗教慰霊碑別になど無用


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 特攻出撃30分前の講演 | トップ | あすなろ句会にて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿