かねぴ~主任の徒然記

今春、遂に昇進しかねぴ~「係長」になってしまいました。タイトル変更検討中。(笑) コメント・トラックバック大歓迎です。

UFJ銀行を騙るフィッシング詐欺メールの文面

2005年03月15日 | 日記
今朝、うちの会社の社員のメールアドレスに下記のようなメールが届きました。

<以下転載>
----- Original Message -----
From: Verify<admin@ufjbank.co.jp>
To: ××××
Sent: Tuesday, March 15, 2005 6:30 AM
Subject: UFJ

UFJ銀行ご利用のお客様へ

UFJ銀行のご利用ありがとうございます。
このお知らせは、UFJ銀行をご利用のお客様に発送しております。

この度、UFJ銀行のセキュリティーの向上に伴いまして、
オンライン上でのご本人確認が必要となります。

この手続きを怠ると今後のオンライン上での操作に支障をきたす恐れがありますので、一刻も素早いお手続きをお願いします。

https://www.ufjbank.co.jp/ib/login/index.html

また、今回のアップデートには多数のお客様からのアクセスが予想されサーバーに負荷がかかるため、下記のミラーサイトを用意しております。上記のリンクが一時期不可能になっている場合は、
下記をご利用ください。

https://www.ufjbank.co.jp/ib/login/index2.html

https://www.ufjbank.co.jp/ib/login/index3.html

お客様のご協力とご理解をお願いいたします。

UFJ銀行
---------------------------
なんだか怪しい感じのメールです。銀行の手続きに「一刻も素早く」なんて表現するでしょうか?
しかも届いた社員はUFJ銀行の口座は持っていませんでした。おそらく不特定多数のメールアドレスに送信しただけだったんでしょう。
ただ、下記のアドレスにアクセスして頂ければ分かりますが、
偽物のトップページ→http://200.81.64.137/ib/login/index.htm(こちらにはアクセスしないで下さい)
本物のトップページ
といった感じで、素人目には偽物かどうかは全く分からないシロモノでした。
更にニセモノページを良く見ると、○イオンズマンションのバナー広告まで表示されていたり、
「UFJ銀行を偽装した電子メール詐欺が発生していますのでご注意ください。」
なんて文章まで載っていて、いたるところで本物にリンクしています。
URLを見ると、メールで見た目上はまったく違いませんドメイン名表示が偽装されているようです。
今日のニュースにも載りましたが、どうやら発信元は韓国のようです。犯罪も相当身近な所まで来ているんですね。
皆さんもご注意下さい。上記のフィッシングサイトは見るだけにして下さい。くれぐれも間違えてカードNoを入力したりしないで下さい。

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じかな? (やぎやま)
2005-03-16 12:46:35
TBありがとうございます。

かねぴ~主任さんの会社の方に届いたメールは、どうやら私に届いたものと同じもののようです。

フィッシング詐欺については雑誌やテレビなどでも取り上げられるようになりましたが、自分の身近で起きたのは、これが初めてです。

スパムなどに比べると、まだ頻度がぐっと低いですが、これがもし毎日のように来るようになったら、ネット不信に陥りそうです。
返信する
TB・コメントありがとうございました (かねぴ~主任)
2005-03-16 19:16:21
はじめまして。TB・コメントありがとうございました。

先月あたりにフジテレビのezTVで、VISAを装ったフィッシングサイトを紹介していたので、今回はすぐに見抜く事が出来ました。

それにしても相当数のメールが送信されていたようですね。他にもメールの届いている知人が居ました。

UFJ銀行に口座を持たない人間に送信して来ているので、今回は個人情報が流出した訳では無さそうですが、身近な所まで犯罪が近付いているのを実感しました。



今後とも宜しくお願いします。
返信する
( -。-) =3 フー (しゅうしゅう)
2005-03-16 19:43:32
TBありがとうございます。

なんともまぁ。。。やっかいですなぁ。。。

架空請求にスキミングにフィッシング。。。

有難い事に架空請求の初歩級のものしか受け取っていませんが。。。情報こそ命ですね。

気をつけて参りましょうm(_ _)m

今後ともどうぞよろしく♪
返信する
コメントありがとうございました (かねぴ~主任)
2005-03-16 20:19:18
しゅうしゅうさんはじめまして。コメントありがとうございました。

私も架空請求ハガキの初歩のものと、過去の記事で書いた資格商法の電話が来たくらいで済んでいます。

今回のメールはテレビで類似犯罪を見ていたので、一目で見抜く事が出来ました。

しゅうしゅうさんの仰る通り、用心の為に情報を得ておくことが大切ですね。



こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
返信する
はじめまして。 (なんなん)
2005-03-16 23:37:45
TBいただき、内容拝見させていただきました。

この件に関して、私の身近な人でメールを受け取った人がいなかったので、個人の方の話を伺ってみたいなと思ってたところでした。

やはり不特定のメールアドレスだったのですね。
返信する
こんにちは (かわち)
2005-03-17 08:26:01
トラックバック、ありがとうございます。

こちらからも張らせていただきました。



最近では正式なメールでも

パスワードの変更なんて事が書いてあると

疑ってしまいます。

いちいちHPで確かめたり電話確認したり、

作業効率が悪い事この上ありません。



なんとかならないのか…

ため息ですね。
返信する
TBありがとうございました (YASU)
2005-03-17 19:44:09
はじめまして。

とうとう現実味を帯びたフィッシングメールですが、UFJ銀行に口座を持っていたら危ないところでした。
返信する
コメントありがとうございました (かねぴ~主任)
2005-03-18 00:23:38
>なんなんさん

はじめまして。コメントありがとうございました。

今回のメールは不特定のアドレスに対して120万通近く送信されていたようです。

UFJに口座を持っている人は驚きますよね。



>かわちさん

はじめまして。コメント・トラックバック頂きありがとうございました。

私はメールでパスワードを要求されると、ドメインが偽装されていないかどうか確認してから入力するようにしています。

今回のメールもドメイン偽装が使われていましたので、今後も続けるしかなさそうです。本当に何とかして欲しいですね。



>YASUさん

はじめまして。コメントありがとうございました。

フィッシングは10日にもみずほ銀行の名前で送られていたようですし、日本でも今後は注意が必要ですね。



みなさん今後ともよろしくお願いします。
返信する
TBどうもです。 (茶虎)
2005-03-18 01:23:02
はじめまして。茶虎と申します。

今回のフィッシング詐欺、もう少し巧妙だったら、

大変な事になっていたと思うんですよね…。

世知辛い世の中です。
返信する
コメントありがとうございました (かねぴ~主任)
2005-03-18 23:54:51
>茶虎さん

コメント有難うございました。

その通りですね。

今回の犯行グループに日本人が居たら、相当な被害が出ていたと思います。

何でも疑って掛からないと、いつ騙されるか分からない世の中になってしまったんですね。

なんだか嫌になってしまいます。



今後とも宜しくお願いします。
返信する

コメントを投稿