goo blog サービス終了のお知らせ 

kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

シングルスのテニスオフ

2007年02月23日 | テニス関連
シングルスのテニスを開催すると考える
テニスオフにupして・・・あぁ~あ 開催しちゃった 負けるのそんなに好き?
参加申込者を見て・・・ 全敗かよ~ 無料で(お金頂いて)教わるコーチがいるんだからラッキーと思うべきだな~と考えを改め
前日・・・ 繋ぐテニスはしない。強気・打ち込む・相手の得意パターンの分析   
     このショット・このパターンくらいは成功させたいな~ 戦術の研究
当日・・・全て忘れて 戦闘モード
終わって・・・ もう ぼろぼろ ・・・    もう シングルス開催はやめようかな~・・・ いつもこんなパターン でも又コートを予約してしまう。
 kan は ドM だね でなけりゃ 妊娠中毒ならぬS中毒

*最近kanのテニスオフへ参加者は自分のレベル偽ってないのかな~中上級の人多すぎない?それはそれで(参加費頂いてますし・・・)kanとしてはお上手な方と打って頂けるからうれしいんですけどね。*α*テニスオフから女性の声が聞こえる事は殆ど無い。ボールのフェルトもすぐ飛び散っちゃうわけだ。
*今日は大、明日三角町コート 使えるのかな~朝?【他の人は深夜って言ってる時間】行ってみようっと

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

small win

2007年02月22日 | テニス関連
意味は小さな成功?かな~
高い目標を掲げてもなかなか”心”がな~モチベーションの維持・継続は難しい。そんな中で 小さな成功の積み重ね が重要。確かにちょとした成功感はモチベーション維持に役立つ。やはり 豚木
*kanのテニスは なかなか 1歩がないな~ モチベーション 下がるわけだ。
【ネットにつけない】【一歩前で打てない】【横歩きばっかりだもんな~】 前に詰めないとナ~ 1歩でもね
デッドゾーンでの動かないテニスに近づいている・・・【ロングボレーの練習やめるべきか 呵呵】

*土日が近づくと、晴れるといいですねとか天候心配ですねと最後の1行に書かれたメールを頂きます。皆テニスを楽しみにしてるのがわかる。kanもなんだけどね。最近思うのは週初めの予想は結構ずれるってこと、前日でも当たらないことがあるんだから当然かな~ are~明日大雨ジャン  チョット前まで曇り予想だったのに・・・

人気blogランキングへ
 ↑ 1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンテカルロシミレーション

2007年02月21日 | テニス関連
モンテカルロシミレーション 
 ・・・どんなデーターが入るわからない場合、実際何個も実際数値を入れて結果を何個も求めてみる(実際は乱数)数値シュミレーションのこと
   いろんな数字→カジノ→モナコ→モンテカルロ の連想?? 1:8じゃ無くてその数倍位どうなるか分からない時つかうようだ コンピューターが発達したからそんなことも出来る。
kanのスマッシュもどこにいくかわから無いからな~統計的にはある方向へいくけどな~でも決まるのはその方向に行かない時 【アチャ~】
打ち込んだつもりでも決まらないスマッシュってのもあるし~ラケットに当たらない時もあるしな~
 
人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベースボール基本の”き”

2007年02月20日 | テニス関連
ベースボール基本の”き”
ボールを打つ時 ストライクを打つ。普通 言われてるのは
 *腰を開かない*上体を突っ込まない*脇を空けない*ヘッド下げない・・・
  ネガティブ 発想だな~  ・・・ ない ばかり。 著者によると
 ボール観て・より強くひねり戻し・投手側の腰に支点を作る が基本らしい。 
 積極的に 単純に そして 根本を考えるのが必要らしい。
テニスでボールの打ち(捕らえ)方ってどんなのかな~
最後のの最後でパチン 走らされた時 1:8 で Buwann もいいけどね・・・
 カウンターっぽく 最後に patin 
 ボール観て・より強くひねり戻し・軸足に支点を作って 
たとえラケットがやっとボールを捕らえた一瞬でも 手首一瞬でも・・・
ここが テニスの基本の ”き” そして体勢を整え 次に備える 
【その前に チャントラケットに当てろっちゅうの】

*思ったとおりXF03ブルーの中古?新古?DEMO(堂々とでてるから不思議)がオークションに出始めた。新品、今なら18900円(最低価格保証)5K位で買えないかな~

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1村1品運動

2007年02月19日 | テニス関連
1村1品運動・・・昔?大分県村おこし運動としてそんなキャンペーンがあったように・・・今はどうなっているのかな~ インドでそんな運動が起こっていると聞いたけど
・・・特産品を発掘し磨きをかけ 商品にする ここまでは皆結構がんばれる.
 その後どんな風に発展させるかだな~そんな工夫の積み重ねや継続が何年も生き残っている理由
 1発じゃダメなんだよ 【テニスで良く自分に言い聞かせるべきだな~ 1人突っ込み】
 2の矢3の矢があって 初めて 武器 ・・・ウィナーは不要【打てないだけだろうってか】 3本セットで仕掛けたいな~
 ビーム!!(ノ・_・)‥…━☆‥…━●~* Doka~n そんなショット1本打つことより セット
 一発屋じゃ テニスは 勝てない 【どこで話題変わったの?でも途中で勝負つけられちゃうから悲しい】

人気blogランキングへ 
1日1回 チョコットクリックお願いしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする