goo blog サービス終了のお知らせ 

kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

4/27 新川 オムニ 初 2H

2025年04月27日 | テニス関連
4/27(日)7:00- 新川 watanabeさんkykさんhiroism さんmaraさんsscさん
OMM・・・風で押されて戻るボールもフットワーク良ければ問題なし
KFS・・・・・前衛の脇抜く、バックのパス
Kan想・・・1.風強かったがいいコートで十分楽しめた。今後6人でも500円で実施しよう。駐車場無料だからな~ 2.御1人レベル見劣りする方がいらしたが、初中級以上で募集していたから ま~しょうがない。豪打・強サービスの方いらしたが、回転一緒だと合わせられコスパ悪そうだった。空きコートにポーチの方いらした。さすがにある年代以上の方は空きスペースを見つけるのがうまい。3.やはりポショよりしっかりバチン 4.スライスはサービスでもストロークでも有益、ドライはロブでもミス誘発にも有益。両方打てるのが大事。
【フラットは決めだろ 威嚇 かもね】

※やっと、パンダが日本からいなくなると思っていたが・・・ボケ日立
 そもそも、上野に近いだろうに 【上野からいなくなればいいんだろ!】
 冷蔵庫・掃除機 我が家から日立製品が無くなったりしてね。【あんたの消費など 微々微々 影響ないよ】
※矢張り 自民森山は日本の発展を止めることを目標にする親中国共産党派
 宮沢と共に落選させたい議員の1人だな~ 財務省解体デモ そんな行動もあるようだ (企業なら借金しても投資する。決して収支均衡などを是としない。 借金を社会保障に使ってはならない 人材育成・インフラ投資 等々将来へ投資するから借金は善 今今の生活を保障する借金は悪 当たり前)
借金して生き残る企業はいずれ倒産する。借金しても工場作ったら売り上げが上がる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする