4/5(土)
OMM・・・
KFS・・・・・
Kan想・・・
KFS・・・・・
Kan想・・・
※ 国会議員 全党幹事長が トランプ関税対策協議?
出た案は、首相からのお願い oioi
国の行く末を彼らに任せていいのかと疑問に思う。
こんな時期、事前準備してないと場当たりのモグラたたきをやる。
2流の解決策だ。
根本の根本考えて、対策を練るのが一流
すぐに米国消費者は、関税のアップ分に少なくとも半分は自分たちが負担し、残りは経営層が懐に入れていることに気づく・
失敗したら、だれだれが反対したからだと、原因を他人に擦り付け
自分の失敗を認めないのが、今の米国としたら
そうですかと 面従 どんどん高いものを輸出すればいい
その後だ
まず、尖閣に灯台作るのがいい。
韓国の大統領選挙結果に合わせ、竹島包囲して占拠するのもいい。
こっそり、テスらやBYDへの補助金カット
GGAFAへの罰金
訪日観光客への 1日滞在@1万入国時@5万の入国税とるのもいい
関税に対して関税という同じレベルで戦うのは血を観る。
力なき日本は、武力蓄えるまで面従腹背
EUや中国は力あるから対抗関税策やれる。
これを機に日本は変わるのがいい。
※東大というか文科省はもう国賊だと思う。
新学部開設したが、全講義英語、しかも半数は留学生。oioi
国民の税金でスパイ養成。平和ボケで、考えることを停止するとこんなことが、立派だと思うような人たちが育成される。
中国人スパイ養成していることが判明した以上、留学生半数でもいい中国人は排除すべきだ。文科省は中国人を留学させている大学には減ずるべきだ。
追加で言うと、女性を正当に評価している大学への助成を増やすべきだ。
学習支援をしていて思うのは、女性は感情で動くことも多いが【男性も同じ】だが、真面目で、頑張り屋さんだ。なぜ女性が登用されない?大学は日本社会の先行くべきだ。(いまの官僚は、社会の進歩を引っ張り戻ししているとしか思えない)