goo blog サービス終了のお知らせ 

kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

2月のテニスオフ開催予定

2024年02月01日 | テニス関連

4人募集で満席になっている場合、ご連絡いただければ追加で参加は可能です。主催者は結構体力なくなっていて、1ゲーム参加位で満足してます。

2/3(土)13:00  三角   開催しないことにしました      

2/4(日)9:00- みつわ台 watanabeさんgenjirouさんwatanabeさんyama さん  weekend  さん

2/10(土)11:00-2H  三角    watanabeさんtagukenさんakeriさんchapy さんisimasa  さん

2/11(日)9:00- 袖ヶ浦   watanabeさんpintさんtakeさんsigekisさんk-hiroさん

2/12(祭)9:00  実籾  watanabeさんkozikoziさんwatanabeさんtakaさんsimi さん

2/17(土)8:45-2H  三角    watanabeさんkiyomiさんtaguken さんyama さんakeriさん

2/18(日)9:00- 実籾    watanabeさんwatanabeさん simiさん takeさんnaganoさん

2/23(祭)9:00- 三角町 watanabeさんbonbonさんsatouさんyama さんakeriさん

2/24(土)開催なし  oioi 

2/25(日)開催なし

2/25(日)       さんさんさんさん

OMM・・・
KFS・・・・・
Kan想・・

 千葉市の抽選結果は みつわ台 2でした 八千代市は11日です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公正公平 遵法

2024年02月01日 | 好々爺への道

パキスタンでは、選挙の前に、政府に反対する政党の党首等が緊急逮捕や有罪判決を受けているようだ。

ロシアでも、中国でも、ミャンマーでも 反対派を立候補させない政策をとるし、アフリカの某国では票の獲得に金を渡してもいいようだ。【米国でも、築港保できない州もあるようだよ】 暴動扇動したのは事実だからな~

選挙が公平に行われない国が、国連で 1票持っていいのだろうか?常任理事国の2か国で公正な選挙が行われていないのに軍事力があるから常任理事国として君臨する組織は、正しい運営がされるものなのだろうか? 【大人じゃないね!】

せめて日本は、民意が反映される、国民にとっていい国であってほしいものだ。

※トヨタは凄いな~ 認証で不正が発覚した関連子会社が何社も出ているが、しっかり現実を認め是正しようと動いている。企業を統合し、価値観を組織全体で理解し、共有し業務で実践する組織になるのは難しい。地道だ。表面的に効率化などが注視されるが大事なのは、根本の根本。   リコールを一番多く発表する会社が顧客にとって、一番いい会社ともいえると思う。すべての部署にアンドン 気づいたら止めて、修正・是正。 ごまかして顧客から信頼を得ることはない( ありたい姿にもよるが、部品工場にとって顧客は納品先・次工程でしかない)日野・ダイハツ・豊田織機 表面だけでないもっと深くトヨタに習うのが大事だ。

※NTTのデーターが犯罪者によって売られていたことが発覚した。【LINEのデーター海外流出とは根本問題が違うよ】販売者は罪に問われるのは当たり前だが、買い取った名簿業者はもっと重い罪に問われるべきだと思う。知らなかった?oioi 盗んだかもしれないデーターを買って再販した罪は犯罪者をそそのかして犯罪を増長している。許しちゃいけない。データー見たら盗品かどうかわかるだろうに

※プロ野球の正式な本年度の活動が開始した。最近興味もないのだが、セクハラ者やパワハラ選手を向かい入れるプロ野球球団というのがあるのが業界の成熟度のレベルなんだろうな~過去問題のあった人のその後も認めるべきだとは思う。ただ同じ業界でも違った生き方はあると思う。単純に同じ生き方を認めるのは違うと思う。【あんたの意見・正義だろ】

※原作者・脚本家・殺人者 oioi 擁護すべき事案なのだろうか? ”自殺する前に相談を”と流すTV局の無責任さを 呵々

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする