goo blog サービス終了のお知らせ 

kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

7/19 実籾 中止

2020年07月19日 | テニス関連
7/19(日) 15 :00-実籾  yosh1970さんdreamboxさんsennenさん   さん 
  昨日のうちに中止してしまった。 oioi
  もし他のテニスオフへ申込み出来たらきっとテニスできるかも知れないとの配慮だが、伝わるか?
  でも コート利用可だったらどうしよう 
  何故か、本日休肝日だから、麦茶が進みそうだ。
OMM・・・
KFS・・・kanはやはり濡れたオムニでは立派な中上級だと思う。
    フォアは上級・バック中級・サービス、ボレーは中上級
kan想・・・・1.早めに自分のテニスオフは中止し、オムニコートへ申し込み。無事テニスができた。ありがたい。実は実籾では雨に強いCだったので開催できたようだ。 oioi 2、バックスライスの利点は、打点変えて方向変えられること長さを同じフォームで変えられること、弱点はポーチされやすいこと。 3、トップスピンの良さはアングルでウィーナー取れること。凌ぐ時時間稼げること 4、アングルはアングルで返る。素早いダッシュが大事。 5、濡れたオムニはいいな~ 大好き。 6、今日も楽しいテニスオフ生活。
幸せkan2る日々 今日も、ありがたい。 7、ポケモンは後 3km 夕方の散歩で今週も50km達成できそうだ。こちらも予定通り。

※自殺は、自らの決断できる行為なので否定はしない。
 ただ、自らは、やり尽くしたkanあってもまだ、他の方に貢献できる事はあるし、
 絶望でので行為なら、余りにも視野が狭い。
 自殺は、自分の事を第一に考える悲しい人の行為に見える。
 惜しい人を亡くしたとは思えない。視野の狭い人ができることを放棄して自らで死を選んだ。
 わがままな人生を過ごした結末。カナカナ
 【前川改ざんで自殺した公務員はどうなんだよ!】
 そもそも、自殺するなら改ざんすべきではなかった。
 自殺する前に、前川に改ざんの指示受けて実施した。これはパワハラだと訴えるべきだった。
 妻がかわいそうだ。死んで責任放棄するのは、カナカナ人生だったかもね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする