goo blog サービス終了のお知らせ 

kan2のテニス・オフ生活はさらに続く

仲間を募ってテニスを楽しむ週末も10数年、もう70代になった。ウィークデイは毎日中学生への学習支援で新生活。Vol7

三尺三寸箸

2020年07月15日 | 好々爺への道
1m近くある箸は、使いこなすのが難しい。
地獄?
天国? では使い方が違う。という(仏教?)逸話があった。

 情けは人の為ならず? 

※先日、堀江もんが、“経営はシンプルなんだよ、株主の為に儲ける。
 顧客満足とか社員重視、地域貢献なんて寝ぼけたこと言うから儲からない”と言っていたような・・・ 
  変わってないなあ
 村上ファンドも同じ、懲りてない。儲けは大事だ。でも
 長く存続するのが経営層の務めだと思う。今の会社は儲けの道具ではない。【oioi 正論か!】
※新北朝鮮では、外出した日本人を逮捕した。日本で新北朝鮮人が同じ事をしたら単に、遺憾?oioi
そんな決まり作っている事に、反省しない官僚と政治家は役立たない。国賊だ!
 これも、通常国と同じ待遇にしてあげるべき。武漢コロナウィルスだけでなく
 資産の凍結、没収早めに決めればいいのにね。
※森友役人の自殺で、佐川と国?が訴えられた。
 役人は、命令されたことしかしない。良く平気で生活し、出世している仕組みが存在するんだろう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

純粋なこころ

2020年07月15日 | 好々爺への道
またまた子供の話
 先日質問された
なぜ、長袖のシャツ着てるの?
なぜ、坊主にしてるの?
なぜ、左手に赤インキの跡があるの?
 興味持っていただけるのはうれしいが、視点が違う。 老い老い

過去と常識が違う。
多分。ビジネスマンは半そでは着ない。
ごくろうさまは、多分民間では言わない。(銀行・放送局・学校・公務員・・・は平気で言っているよ!)

※藤井さん凄いね。 
※やはり。
 武漢コロナウィルスに感染したくせに、要請を拒否して、逃げてる奴らがいる。
 これで、日本蔓延は確定。拘束できない法は修正すべきだ。
 迷惑をかけてすみません。ではなく、自分の正義主張するボケ。
 成田でスルーした中共人に近い発想する自己中心人間達が日本国中にもいる。
 もう4次感染時代。日本の感染拡大の主因が、性風俗っていうのが、日本の民度かもね。
 こんな日本に誰がした!
 保健所は食品衛生悪けりゃ店舗の営業停止できるのに、
 コロナ感染拡大させても、性風俗店は、協力金貰える仕組みは如何なものか


 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする