goo blog サービス終了のお知らせ 

毒ヽ(`・ω・´)ノニュース!!

千客万来!!
即射殺!!!

毒ニュース通算4800回記念スペシャル!!!!!

2012年03月14日 00時16分58秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)毒ニュース通算4800回記念スペシャル!!!!!(`・ω・´)ノ
3ヶ月に1度のキリ番スペシャルだが1000回単位で十分とか行ってた気がするが。

書くことないから近況でも。
1月から現場変わったんだけどこの仕事俺には向かないwwwwwwwwww
今までやってたスキル関係ない感じの作業ばっかり。
あとなんかやるたびに気違いみたいなフロー回さないといけない。
とにかく無駄に手続きに時間が掛かる。
無駄なところに労力かかって非効率的でイライラする。
良くこれでやってられると感心するわ。
しかもあっちのフォルダに入れてとかこっちのソフトで登録してとかどれか1つにまとめろよと思うわ。
連日数字会わせやらされててこれが苦痛。
帰りは遅くなるわ睡眠時間削るわきつい。
残業なんかここのところしなかったから堪える。
管理職の奴がそもそも気に食わん。
久々ハズレ引いたわ。
今までたいてい管理職の人はいい人が多かったけどこんなクズ久しぶりだ。
そんなわけでとっとと今の現場終わりたいわ。
と言うわけで首にして貰って結構という気で気軽に適当にやることにするわ~―γ(`-ω-´)oΟ◯


確定申告

2012年03月12日 00時51分29秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)確定申告(`・ω・´)ノ
土曜の夜久々ログインしてメリファトでカンパニエやりつつずっとやってた。
カンパニエ始まると手を止めて戦って終わるとまた確定申告の続き。
こんな感じで5時過ぎまでやってたわ。

しかし今年は納税額跳ね上がったわ。
去年はその前の年が遊んでて1~3月までの分がなかったのと車の減価償却が入ってたんで330万を越えなかったから税率が10%で済んだんだけど今年はとうていその額には及ばず20%担ったので40万くらい払う羽目になったわ(´・ω・`)
1ヶ月だけ20万弱で働かされた計算になる。
そう考えると腹立つわ(`・ω・´)

まあ昔ほど景気よくないからこんなもんだな。~―γ(`-ω-´)oΟ◯


LEJAY-RASPBERRY

2012年03月02日 22時05分21秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)LEJAY-RASPBERRY(`・ω・´)ノ
有る土曜の昼下がりに酒を求めて近所にある業務用の製品を売っているちょっとしたスーパーみたいなところに行った。
なんでも袋がでかいまま売ってるわけだ。
そこで杏酒系のものを探してたんだけどその時にものすごく気になったのが有って夜も眠れず1週間後の土曜日に結局買いに行ってしまった。
それがこれだ(б`・ω・´)б

「LEJAY-RASPBERRY」

っていうらしい。
もうこの瓶の形状が素晴らしい(*´Д`*)
途中出っ張ってて窪んでさらに膨らむ、ボンキュッボンみたいなところがタマラン(*´Д`*)
なんかRPGとかに出てくる薬の瓶みたいでそそるわ(*´Д`*)
前にFFのポーションの飲み物あったけどあれの瓶も結構綺麗だったけどこれは瓶の形状とさらに色合いがまた良いわ(*´Д`*)
ラズベリーのほどよい赤さが際立つ(*´Д`*)

このラベルもそそるわ(*´Д`*)
こういうセンスは素晴らしいな(*´Д`*)

フランスの老舗リキュールメーカーの作っているリキュールらしい。

アルコール度数は15%とビールの3倍くらいでさほどでもない。

で、とりあえずロックで飲んでみたんだけど濃過ぎ甘過ぎ。
これはロックでは飲めないわ。
炭酸でかなり薄めて飲むと丁度良い。
うまいし女性なんかにも飲みやすいけどまあ酒と言うよりはジュースと言った感じだな。
味は予想通りの味と思って良い。
なんの期待も裏切らないラズベリーの味。
ただし濃過ぎ甘すぎ。
そのままだとカルピス原液で飲むようなものだからちょっとずつ炭酸で割ってちびちび飲むのが良いだろう。
これはこれでしゃれてて良いわ。

ちなみに価格は1600円くらい。
これが3000円とかだと手が出しづらくなるがこのくらいならまた買っても良いと思うわ。
店にはラズベリーのこれは1本しかなかったんだけど同じ形の瓶でブルーベリーの奴がたくさんあった。
今度はそっちもためしてみようと思う。


ハチミツ酒

2012年02月12日 23時02分57秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)ハチミツ酒(`・ω・´)ノ
ハチミツ酒ではないがその他買ったものを。

まずジャムだ。
トーストハニージャムって書いてある。
これは自家製かな?
で、これのためにフランスパンを買ってきてもらったんだが最初そのパンそのものがうますぎてジャムの味全然わからねーでやんのwwwwwwwwww
ジャムいらねーじゃんと思ったわマジでwwwwwwwwww
で、ジャムの味なんだけどレモンとかかいてあるけどハチミツの味がした。
すげー普通にハチミツっぽい味がしたわwwwwwwwwww
想定通り過ぎておもしろみがないな。
これに525円出すなら素直にハチミツつけて食えばいいじゃんとか思ったwwwwwwwwww
まあ厳密には違うんだけどな。
普通にうまかったわ。
パンはあまりうますぎるのは止めた方が味が引き立つって事は判ったwwwwwwwwww

次これ。
ハニードリンクのゆず味。
味はゆずの味しかしねーYO!ヽ(`・ω・´)ノ
ハチミツテイストが全然無いんですけどちょとsYレならんしょこれは・・?
本当にハチミツ入ってるのか心配になるわ。
これはぶっちゃけいまいちだったわ。

最後はちみつレモン、っていうとなんか最近復活したジュースみたいだがこれはハチミツとレモン混ざっててうまかったわ。
正直買った中で一番これがうまかったかもしれん。
炭酸で割って飲んでもロックで飲んでもうまかった。
ただ、これ1本1600円とか聴くとテンション下がるけどな。

という事でハチミツ特集はとりあえず終了。
普通の酒屋では売ってないので諦めて通販で狙ってみるわ。

ちなみに次はスイートロールを狙うわ。
誰かに盗まれないようにしなければ(スカイリム話)~―γ(`-ω-´)oΟ◯


ハチミツ酒

2012年02月05日 01時24分13秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)ハチミツ酒(`・ω・´)ノ
ハチミツ酒(ミード)を飲んでみた(*´Д`*)

これ外箱。
よく見るとドイツ語で書いてある。

これが中身。
ちょっとぼやけているけどものすごく綺麗な色をしている。
飴色っていうのか?こう言うの。
いかにもハチミツな感じ。

こう言うのはなかなかピントが合わなくてこれもピンぼけだが、ラベル見ると原産国ドイツになってる。
輸入品じゃねーかwwwwwwwwww
養蜂所だから作ってるのかと思ったら単なる輸入品とか。
まあ作ったらもっと直段高くなるんだろうけど。
アルコール度数は12~13%とビールの2倍以上だな。

いろいろ飲み方はあるみたいだがせっかくなのでロックでいって見た。
まずにおいだがウィスキーに甘いにおいを足した感じのにおい。
ハチミツって感じではない。
正直第一印象はあれ?って感じがしたわ。
これなんか甘いけどハチミツのにおいという感じはしないなんだか判らない甘い不思議なにおいだ。
ただどこかで嗅いだことのある臭いという気はする。

で、味の方はというとウィスキーに渋くない軽めの赤ワインを足した感じの味。
あまりハチミツって感じはやはりしない。
ワインの甘さなのかハチミツの甘さなのか全然判らない感じがした。
におい同様最初飲んだ時はなんだこれ?って印象受けた。

しかしだ、まあこんなものかと思って氷溶かしながらちびちびやってたらなんか段々舌が慣れてきたというかなじんできたというか、あ、結構行けるかも?って気がしてきた。
ウィスキーは飲まないけどあれをもう少し呑みやすくした感じで気づくとグビグビ行ける。
ちょっと区政になるかもしれない。
直段もあるのでやらないけどこれの瓶を片手にグビグビやってみたいと思ったわ。

正直これは好き嫌い有ると思った。
うちの親はダメだって言ってた。
それも判る気がする。
嫌いな人は絶対ダメだと思った。
とてもクセがある感じ。
最初の一口で多分終わるわ。
俺は自分で金出して買ったからまた印象も違うかも知れないが。

他にもいろいろあるんでためしてみたいけど直段が高いのがどうもな。
750mlでワイン買うよりはちょっと安いかという感じの直段くらいはする。
そんなわけで暫くこれちびちびやってまたそのうち別の買ってみるわ。


節分

2012年02月03日 22時41分31秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)節分(`・ω・´)ノ
なんか知らんけどいつの間にか「恵方巻」って浸透してないか?
確かにうまくもないまめよりはなじみやすい気はするけど。
あれって関西の方の風習らしいけどそっちの方の人に聴くと割と何見ないと言うか意識しないで普通に夜飯に巻物が出てくるだけくらいしにか思ってない人が多い気がする。
この間大阪の人に恵方巻の話ししたら、「あれ恵方巻っていうんだ」って言われた。
食うのは知ってたらしい。
どういう事だwwwwwwwwww
寿司屋が無理にでも流行らそうとしてやってただけかもしれんけど。
バレンタイン、クリスマスとかと同じでキャンペーンして売るのが目的って感じがするな。
うちの親も昼食ったとかいってたわ。
んでまめ買うの忘れただってwwwwwwwwww
別にやらんで良いけどさwwwwwwwwww
子供とかいる家はやった方が良いかなと思う。
そう言う風習は教えといた方が良いし。
ただ、あのまめもっとうまくならんものか。
何であんなにうまくないんだろうな。
年の数だけ食うとか有ったっけ?
もうそんな感じwwwwwwwwww


ハチミツ酒

2012年02月01日 21時17分26秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)ハチミツ酒(`・ω・´)ノ
速攻届いた(*´Д`*)

左が届いたブツ、右が犬だ。

蜂蜜酒は1種類しかなかったので仕方なく他のものも買ってみた。

これが中身。
左側の黒い奴がハチミツ酒(ミード)、その手前がハチミツレモンのジャム、その右のゆずとレモンはいわゆるジュースだ。
レモンの右手前のは石けんでこれはなんかただで点いてきた。
これで合計7000円。
結構良い値段だわ。
酒だけで750mlなのに2500円くらいしたしドリンクもあれだけで1本1600円とかする。
おいそれとは買えないわな。
もうちょっと安くないとまた買う気にはならんわ~―γ(`-ω-´)oΟ◯


ハチミツ酒

2012年01月30日 20時55分02秒 | 毒ニュース
ヽ(`・ω・´)ハチミツ酒(`・ω・´)ノ
あまり聞いたこと無いと思うが、スカイリムやってるとしょっちゅうこれが出てくる。
調べてみると、一般的にミード(MEAD)と呼ばれているらしい。
リキュール系の酒らしい。
かなり大昔から有るようだ。

「古代から中世初期のスラヴ人とゲルマン人の間で、ビールと並んで最も一般的な酒であった(蜂蜜酒 - Wikipedia)」

だそうだ。
神話とかでは詩人の才能を授ける詩の蜜酒ってのがあるらしいが。
ちなみに家庭とかで勝手に作ると酒税法で御用となるので注意。
昔梅酒良く作ってたけどあれは良いのか?
まあ良いか。

で、ゲーム内では醸造工場みたいなのがあってどこに行っても酒場とかにはハチミツ酒がおいてある。

これが醸造所。

これが看板。

ちなみに酒場の風景。

これやってたら当然のんでみたいわな。

そこでどこで買えるのか調べたら一般には流通していないっぽくて山田養蜂所の通販サイト見たらハチミツ酒扱ってたので速攻ポチッたわ~―γ(`-ω-´)oΟ◯
頼む時になんでこれ買ったの?みたいなアンケート項目には「スカイリムやってたら飲んでみたくなった」って書いたわ~―γ(`-ω-´)oΟ◯
何のことか判らないかもしれんがそれも良し~―γ(`-ω-´)oΟ◯


指切り拳万嘘付いたら針千本呑ます

2012年01月18日 23時05分36秒 | 毒ニュース
ヽ(´・ω・`)指切り拳万嘘付いたら針千本呑ます(´・ω・`)ノ
子供が約束する時にやるあれね。

===先日の実話===

(└◎ω◎┘)「お前指切りげんまんのげんまんって何のことだか知ってる?」
(`・ω・´)「そりゃげんこつ1万回って事だろ?」
(└◎ω◎┘)「・・・・・」
(`・ω・´)「まさか・・お前知らなかったわけではあるまいな?・・・」
(└◎ω◎┘)「・・・・・」
(`・ω・´)「(*≧ω≦*)ププッ」
(└◎ω◎┘)「じゃかぁしい!!!」

まあ世の中広いよなwwwwwwwwww
こう見えてもwwwwwwwwww
佐々本君(仮名&以下略)はwwwwwwwwww
文系死亡なのでwwwwwwwwww
結構どうでも良い豆知識は豊富ですwwwwwwwwww
死亡はある意味正解なので訂正しませんwwwwwwwwww

指切りの歌って結構残酷な話しだったりする。
諸説有るらしいけど遊女、女郎、いわゆる昔の娼婦みたいな連中が誠意(愛情)を見せるために自分の小指を切って渡した事に由来するらしい。
見てるこっちが痛々しいからそう言うノやめて欲しいわ。
なんかメンヘラの女がリストカットするのとたいして変わらない気がするわ。
まあ実際に本当に切ったかどうかは怪しいところだが。
ヤクザが落とし前つける時に指積めるとかも関係有るのかね?

なんかもう少し話し広がるかと思ったら思いのほか広がらなかったわ。
全然反省はしていないしするべきではないとさえ思ってる~―γ(`-ω-´)oΟ◯


ドリームハウス

2012年01月10日 23時51分19秒 | 毒ニュース
ヽ(´・ω・`)ドリームハウス(´・ω・`)ノ
絶対スレたつだろうと思ったらやっぱりだったwwwwwwwwww

昨日テレ東のドリームハウスって番組見てたんだけど新宿四ッ谷の9坪の土地に家を建てたんだけど元々道路からかなり高いところに土地があって階段が有って2階に行くくらいのところに家が建っている感じの土地。
で、そこに高さで言うと4階建てくらいの高さの縦長の家を建ててた。
その家が凄かったわwwwwwwwwww
簡単に思い出してまとめると、

・場所は新宿四ッ谷
・9坪(1坪170万なので土地だけで1500万)
・壁の鉄板がものすごく薄い
・窓でかくて外から丸見え
・部屋、と言ってるけどあれは部屋なのか?と言いたくなる部屋
・床暖房にお湯を通すホースとかメンテナンスどうすんの?
・年とってからきつすぎる階段
・車庫に超小型の車入れるとドア開けて出るのにも苦労する
・そこが入り口になってるので車有ると邪魔
・★階段上がったところに唐突に便器(仕切り無しでカーテンのみ

もうトイレがあり得なくて他へのツッコミがおろそかになるわwwwwwwwwww
あまりに凄すぎてこれ俺の家だったとして放送されたら生きていけないわwwwwwwwwww
いくら新宿で仕事場近いと行ってもこれはないwwwwwwwwww

結構ビフォアーアフター好きで見るんだけどあれはたいてい良いなと思うところが多くてたまにこれはちょっとというのがある程度だけどこの番組はなんかの嫌がらせなのか?
もちろん買った人が満足なら良いのだがこうなるって最初から判っててこうなったんだろうか?
ほぼお任せでこれにされたらちとたまったものではないな。

まあいろいろ言うよりリンク見て貰った方が良く判ると思うから見てくれ(б`・ω・´)б

1/9放送『ドリームハウス』の建物が近年稀に見る酷さでネットで批判が殺到!! 丸見えすぎだろと騒然に


あけおめことよろ

2012年01月01日 05時08分44秒 | 毒ニュース
ヽ(´・ω・`)あけおめことよろ(´・ω・`)ノ
久しぶりに酒を飲んで久しぶりに飯を多目に食ってぼーっとしてたらいつの間にか寝てしまったわ。
気がついたら年開けてた。
そば食いに降りていったらもう寝るところだったので諦めた。
そんなダメ生活(`・ω・´)v

ゲームとかも特にやって無くて、と言うかまあFFXIはログインしっぱなしなんだけど特にやる事もないし。
と言うか年賀状の件すっかり忘れててやり始めたけど途中で面倒になってこんなの(б`・ω・´)б

さすがに見事なやっつけ仕事だと感心するがドコモおかしくはない~―γ(`-ω-´)oΟ◯
ドラゴン年なのでタル蔵を竜騎士にしてリヴェーヌ岩塊群サイトB01でドラゴンと写真撮ってきたわ。
しょっちゅう動くからなかなかうまくとれなくて苦労したんだこれが。

年賀状は筆まめ使ってるんだけどもう5年くらい前のバージョンなので辰の字とか2012とかが入っていなかったりする。
アルにはあるんだけど種類が少ないわけだ。
さすがに今年の年末は新しいの買おうと思ってるけど。

まあそんなこんなで今年も無駄に薄く細く続けていく所存~―γ(`-ω-´)oΟ◯


毒ニュース2011(9月、10月)

2011年12月31日 02時11分39秒 | 毒ニュース
ヽ(´・ω・`)毒ニュース2011(9月、10月)(´・ω・`)ノ
今年も例によってこの季節がやって来た。
過去ネタあさるだけだが実を言うとこれ結構面倒なんだわ。
1年振り返るの大変。
しかも最近ネタ薄いから余計だわ。
まあ愚痴ってても仕方ないから今年も1年を振り返るぜ~―γ(`-ω-´)oΟ◯

んじゃ2011年9月、10月(б`・ω・´)б

ヽ(`・ω・´)2011年9月(`・ω・´)ノ

2011TITLE0901.jpg

NewsTitle110901.jpg

9月は台風が凄かった。
仕事行けなかったし。
まあ行けたんだけど行ったら帰りが大変な事になったわ。

9月1日:SONY ブルーレイレコーダー BDZ-AX2700T
かっちゃおうかなぁ、迷うなぁ(´・ω・`)

9月2日:日本快勝!!!汚チョソクソ!!!!!
9月3日:日本快勝!!!下チョソクソ!!!!!
9月6日:日本快勝!!!負う自慰クソ!!!!!
9月7日:日本引き分け!!!渦屁苦クソ!!!!!
9月8日:日本引き分け!!!汚チョソクソ!!!!!
9月12日:日本快勝!!!シナチククソ!!!!!
相手じゃねーな~―γ(`-ω-´)oΟ◯

9月10日:Microsoft Excel2010
クリップボード系の不具合っぽいのがたまに出るわ。

9月11日:9.11
10年も経ったのか。

9月16日:PORSCHE-205
安い割に良かった。

9月19日:弄う(いらう)
簡単な単語でお願いしますwwwwwwwwww

9月20日:ファイナルファンタジーXI~ばじょ~んあぷ~(11/09/20)
たいした変化がないのがどうも亜なぁ。

9月21日:ファイナルファンタジーXI~颱風
ファインプレイだ佐々本君(仮名&以下略)wwwwwwwwww

9月26日:もろホワイトプラン
ソフトバンクちね~―γ(`-ω-´)oΟ◯

9月27日:バイロン・モレノ
ゲロしちゃえ~―γ(`-ω-´)oΟ◯

9月28日:円高
一般には得をする事が多くなるはずなんだけどな。

9月30日:四則演算
本当はこういうネタもっとやりたいんだがな。

ヽ(`・ω・´)2011年10月(`・ω・´)ノ

2011TITLE1001.jpg

NewsTitle111001.jpg

10月はジョブズがお亡くなりになったのが大きいかな。

10月2日:ファイナルファンタジーXI~デュナミス-ザルカバード
新裏の方もやらねば。

10月3日:リーマンショック
ほんとしねよマジでこいつ等┐(´-ω-`)┌

10月5日:iPhone4S
俺はスマホ自体あまりすかんな。

10月6日:スティーヴ・ジョブズ
アップルにとっては痛い損失だろうな。

10月10日:ルパン三世
思ったよりは違和感無かったが。

10月17日:大洪水
HDD早く安くならんかなぁ(´・ω・`)

10月18日:Thunderbird
操作があまりにもソフトの都合に左右されるのがダメ。

10月23日:劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~ HybridPack(ハイブリッドパック)
10月24日:劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~ HybridPack(ハイブリッドパック)
10月25日:劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~ HybridPack(ハイブリッドパック)
10月1日:余分は無いな、すぐ街だ、そこで買うが良い
俺が買った時の3倍以上するからなぁ。
早く安くなって欲しい。

10月31日:ファミ通Xbox360通信
ハード自体は良いハードだったんだけどいかんせん日本じゃ売れなかった。


毒ニュース2011(11月、12月)

2011年12月31日 02時09分50秒 | 毒ニュース
ヽ(´・ω・`)毒ニュース2011(11月、12月)(´・ω・`)ノ
今年も例によってこの季節がやって来た。
過去ネタあさるだけだが実を言うとこれ結構面倒なんだわ。
1年振り返るの大変。
しかも最近ネタ薄いから余計だわ。
まあ愚痴ってても仕方ないから今年も1年を振り返るぜ~―γ(`-ω-´)oΟ◯

最後2011年11月、12月(б`・ω・´)б

ヽ(`・ω・´)2011年11月(`・ω・´)ノ

2011TITLE1101.jpg

NewsTitle111101.jpg

11月は汚チョソの試合か。
負けたけどなにも無くて良かった。

11月1日:海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン
11月2日:海賊戦隊ゴーカイジャー
ちょっと見てみたいわ。

11月6日:アイドルマスター2(PlayStation3
11月9日:アイドルマスター2(PlayStation3)
同じ事繰り返すのが結構苦痛だわ。

11月8日:ファイナルファンタジーXI~古早乙女
むさい山賊ときゃわええ海賊。

11月10日:M2 -神甲綺譚-
廃人殺し。

11月11日:アイドルマスター2(PlayStation3)
日本のゲーム海外では出ないものの方が多いんだろうしそれがきっかけで日本語覚え始めるとかも多そうだ。

11月13日:PlayStationVita
わざわざ買い直してまでやりたいゲームって特にないかなぁ。

11月14日:日本ファルコム
11月15日:日本惨敗!!!汚チョソクソ!!!!!
何事もなくて良かったわ。

11月17日:行動力のあるバカ
日本では無理だから外国籍とるとか正直期に食わん。

11月21日:テイルズスタジオ
まあ別にもう出なくなるわけではないんだろうけど。

11月23日:立川談志
こういうフリーダムな奴は結構好きだわ。

11月25日:マクロスF 超時空スーパーライブ cosmic nyaan(コズミック娘)(Blue-ray Disc)
ノーザンクロス無いのはクソ。

11月29日:大阪都
個人的に大阪はトラウマwwwwwwwwww

ヽ(`・ω・´)2011年12月(`・ω・´)ノ

2011TITLE1201.jpg

NewsTitle111201.jpg

12月はガンダムにスカイリムにVITAとゲーム三昧だな。
ぶたくんくたばったとかもあったか。

12月1日:お届け物で~す
12月2日:機動戦士ガンダムEXTREME VS.(PlayStation3)
12月4日:機動戦士ガンダムEXTREME VS.(PlayStation3)
12月7日:機動戦士ガンダムEXTREME VS.(PlayStation3)
12月8日:機動戦士ガンダムEXTREME VS.(PlayStation3)
12月10日:機動戦士ガンダムEXTREME VS.(PlayStation3)
12月21日:機動戦士ガンダムEXTREME VS.(PlayStation3)
12月23日:機動戦士ガンダムEXTREME VS.(PlayStation3)
12月24日:機動戦士ガンダムEXTREME VS.(PlayStation3)
苦手じゃなければこれはやっとくべき。

12月3日:JOYSOUND DIVE(PlayStation3)
結局やらなかったわ。

12月5日:毒ニュース通算4700回記念スペシャル!!!ヽ(`・ω・´)ノ
こういうの5000回まで無しで良いかも。

12月11日:The Elder Scrolls V: Skyrim(PlayStation3)
12月26日:The Elder Scrolls V: Skyrim(PlayStation3)
マジ神ゲー(*´Д`*)

12月13日:F-X(次期主力戦闘機)
ユーロファイターで次に繋げば良かったのに。

12月14日:張りぼて空母
完成がまちどおしいゎ(*´Д`*)完成はしないんだろうけど。

12月1日:ファイナルファンタジーXI~ばじょ~んあぷ~(11/12/15)
最後の大型アップデートになったかも。

12月16日:PlayStationVita
12月18日:PlayStationVITA買ってねー奴クソ決定
12月20日:PlayStationVITA
12月27日:お届け物で~す
12月28日:PlayStationVITA
VITA買ってない奴クソ決定(*´Д`*)

12月19日:きんしょうにち
訃報なのに朗報。


毒ニュース2011(5月、6月)

2011年12月30日 17時22分55秒 | 毒ニュース
ヽ(´・ω・`)毒ニュース2011(5月、6月)(´・ω・`)ノ
今年も例によってこの季節がやって来た。
過去ネタあさるだけだが実を言うとこれ結構面倒なんだわ。
1年振り返るの大変。
しかも最近ネタ薄いから余計だわ。
まあ愚痴ってても仕方ないから今年も1年を振り返るぜ~―γ(`-ω-´)oΟ◯

んじゃ2011年5月、6月(б`・ω・´)б

ヽ(`・ω・´)2011年5月(`・ω・´)ノ

2011TITLE0501.jpg

NewsTitle110501.jpg

5月はPlayStationNetworkが復旧したのとメルトダウンか。
個人的には五月人形だけど。

5月1日:ファイナルファンタジーXI~タルタル五月人形化4日目
5月2日:ファイナルファンタジーXI~タルタル五月人形化5日目
5月3日:ファイナルファンタジーXI~タルタル五月人形化6日目
5月4日:ファイナルファンタジーXI~タルタル五月人形化7日目
5月5日:ファイナルファンタジーXI~タルタル五月人形化8日目
5月6日:ファイナルファンタジーXI~タルタル五月人形化9日目(完結)
かわえぇ(*´Д`*)

5月9日:PlayStation Network
5月15日:PlayStation Network
5月29日:PlayStation Network
復旧まで長かったな。

5月9日:ファイナルファンタジーXI~ばじょーんあぷ~(11/05/10)
5月10日:ファイナルファンタジーXI~ばじょーんあぷ~(11/05/10)
昔みたいなワクワク感が薄い。

5月12日:第二次スーパーロボット大戦Z~破界編(PSP)
5月12日:第二次スーパーロボット大戦Z~破界編(PSP)
結構けされとる(´・ω・`)

5月13日:ファイナルファンタジーXI~9周年記念
こっちも長いことやってんなぁ。

5月14日:メルトダウン
地震はともかく放射能の危機に陥るとは思わなかったわ~―γ(`-ω-´)oΟ◯

5月16日:勇者ヨシヒコと魔王の城
初回見逃したんで見てないんだ。
早く再放送やって欲しい(´・ω・`)

5月17日:児玉清
アタックチャンス(´つω;`)

5月18日:第二次スーパーロボット大戦OG(PlayStation3)
5月31日:第2次スーパーロボット大戦OG(PlayStation3)
結局発売日いつになったんだろ?

5月1日:毒ニュース通算4500回記念スペシャル!!!
トロステみたいに週刊にしたいところだが。

5月21日:ファイナルファンタジーXI~召喚士AF
タルも召喚士上げようかなぁ(`・ω・´)

5月22日:PSP Remaster(PlayStation3)
最初からPlayStation3で出せと。

5月23日:高橋名人
こう言うのはいたたまれないなぁ(´・ω・`)

5月24日:ニコニコ動画
もっと安くして正当な手段で手に入れることができるようにした方が売上上がると思うのだが。
そうしたって買わない奴は買わないだろうけど。

5月25日:ファイナルファンタジーXI~忍者AF
かわええ(*´Д`*)

5月27日:リアルザンボット
俺この名前だったらぐれてるわwwwwwwwwww

ヽ(`・ω・´)2011年6月(`・ω・´)ノ

2011TITLE0601.jpg

NewsTitle110601.jpg

6月は特にないが強いて上げればWiiの後継機が発表された事位か。

6月1日:高橋名人
ゲーム番組とかもっとあって言いと思うが。

6月2日:内閣不信任決議否決
茶番。

6月3日:ファイナルファンタジーXI~オプチカルハット
昔は苦労したんだこれが。

6月7日:PlayStation Vita
6月10日:PlayStation Vita
想像以上に綺麗だから見がよい。

6月8日:Wii U
6月12日:Wii U
3DSが盛り返してきているので安心して死ぬがよい(-ノ-)/Ωチーン

6月9日:ガンダムAGE
6月13日:機動戦士ガンダムAGE
ぼろカス言われてるな。
まだ見てないわ。

6月11日:川上とも子
全くなじみはないが残念。

6月14日:任天堂
ファミコンは偉大だった。

6月1日:ワープアウトして出現した物体は、その形状からして要塞であり、要塞の形状は球体、または、それに属するもの、材質は合金とセラミック、質量は概算で40兆トン
サマータイムとかやるとしても時計いじるのめんどいわ(´・ω・`)

6月17日:ゲーム市場
昔から比べると最近の洋ゲーは興味をそそるものが多くなった感。

6月18日:ファイナルファンタジーXI~幻灯のカギ
うちのLSのナイズルは4人6キャラがデフォ~―γ(`-ω-´)oΟ◯

6月22日:機動戦士ガンダムTHE ORIGIN
アニメになるらしいけど声とかどうなるんだろ?
アムロとシャアは同じにしても他は結構変えてきそうな予感。

6月24日:殺す気か!!!
停電の関係もあったけど暑かったわ。

6月25日:PlayStation3
5年も経ったんだからもっと安くなってもいい気がする。

6月27日:FIFA女子ワールドカップ2011~ドイツ大会
6月28日:FIFA女子ワールドカップ2011~ドイツ大会
快進撃の始まりだ(`・ω・´)


毒ニュース2011(7月、8月)

2011年12月30日 17時21分23秒 | 毒ニュース
ヽ(´・ω・`)毒ニュース2011(7月、8月)(´・ω・`)ノ
今年も例によってこの季節がやって来た。
過去ネタあさるだけだが実を言うとこれ結構面倒なんだわ。
1年振り返るの大変。
しかも最近ネタ薄いから余計だわ。
まあ愚痴ってても仕方ないから今年も1年を振り返るぜ~―γ(`-ω-´)oΟ◯

次は2011年7月、8月(б`・ω・´)б

ヽ(`・ω・´)2011年7月(`・ω・´)ノ

2011TITLE0701.jpg

NewsTitle110701.jpg

7月はなんといっても女子ワールドカップだな。
BDが3D専用ででてるのなんとかしろやヽ(`・ω・´)ノ
あとアナログが停波したな。
直後はいろいろあったみたいだが騒ぎは収まったんだろうか?
あまりその話聞かなくなったけど。
あとシナチクが埋めたり掘ったりしてたあれも今月だったかwwwwwwwwww

7月1日:FIFA女子ワールドカップ2011~ドイツ大会
7月1日:FIFA女子ワールドカップ2011~ドイツ大会
7月13日:FIFA女子ワールドカップ2011~ドイツ大会
7月14日:FIFA女子ワールドカップ2011~ドイツ大会
7月15日:FIFA女子ワールドカップ2011~ドイツ大会
7月18日:FIFA女子ワールドカップ2011~ドイツ大会
7月12日:FIFA女子ワールドカップ2011~ドイツ大会
女子とはいえまさかワールドカップを手に入れるとは。

7月2日:アナログ終了までの表示がウザイ件
7月25日:地上波デジタル放送
CATVでデジアナ変換の俺にすきはなかった。

7月3日:PlayStation Network
7月6日:PlayStation Network
ここで一部の機能も含め全面復旧。

7月11日:日本語
これはまじで驚いたわ。

7月16日:バカとテストと召喚獣(TVアニメ)
試召戦があった1期の方が面白かった。

7月19日:撫子
俺なでしこって花の名前だって知らなかったわ~―γ(`-ω-´)oΟ◯

7月20日:アイドルマスター2(PlayStation3)
ダウンロードコンテンツ商法の根源。

7月21日:劇場版マクロスF 恋離飛翼 サヨナラノツバサ ハイブリッドパック(PlayStation3)
ゲームだけのちゃんとした奴出して欲しい。

7月24日:走る棺桶
7月27日:死者上限35名
7月26日:バンダイチャンネル
なんか見たいのあったんだけどなぁ。
保存できる方法があるなら契約しちゃいたいが多分それは違法だろうから無理だろうなぁ。

7月28日:Nintendo3DS
冗談じゃなかったんだなこれがwwwwwwwwww

7月29日:ニコ生
株ってギリギリの生活している奴がやるものではないと思う。

7月1日:マクロスF 超時空スーパーライブ~PS Homeから愛を込めて~(PlayStation3)
こう言うのはもっとやって欲しいな。
できれば音声有りでやって欲しい。

7月31日:2012ワールドカップブラジル大会~アジア地区3次予選
3次予選通過できて良かった。

ヽ(`・ω・´)2011年8月(`・ω・´)ノ

2011TITLE0801.jpg

NewsTitle110801.jpg

8月は島田紳助が急に引退とかか。
個人的にはノートPC買ったことかな。

8月2日:国民栄誉賞
まあ異論はない。

8月3日:走る棺桶
奴らにとっては安全二の次なんだろ┐(´-ω-`)┌

8月4日:松田直樹
今年のサッカー界の唯一のマイナスかな。

8月5日:HUNTER×HUNTER
原作の方が奇跡的に続いているのがありがたい。

8月8日:サブリメン
下手な芸能人よりショックだわ。

8月10日:日本快勝!!!下チョソクソ!!!!!
スポーツぐらいで勝たないと自尊心が保てませんよwwwwwwwwww

8月11日:国歌斉唱
Aqua Timez結構好きなんだがこれは酷いwwwwwwwwww

8月13日:ファイナルファンタジーXI~GMコール
長いことやってるけどGMコールって初めてかも。

8月18日:低レベルな3位争い
もっと田舎だとこう言う話たくさんありそうだ。

8月21日:偽善の祭典24時間テレビ
ネット普及でごまかしきかない。

8月22日:新PC購入計画
8月28日:PORSCHE-205
8月31日:す、す、すごい、五倍以上のエネルギーゲインがある
ノートも安くなったなぁ。
それに性能も良いし。

8月23日:島田紳助
これも驚いた。

8月24日:俺の屍を越えてゆけ(PSP)
このCMはマジで良かった。

8月25日:機動戦士ガンダム EXTREME VS.(PlayStation3)
今年は好みのゲームたくさん出たわ。

8月29日:滝口順平
おしおきだべ~(´つω;`)