goo blog サービス終了のお知らせ 

毒ヽ(`・ω・´)ノニュース!!

千客万来!!
即射殺!!!

東京マラソン

2007年02月20日 22時18分53秒 | スポーツ
ヽ(`・ω・´)東京マラソン(`・ω・´)ノ
たかが走るだけの映像を2時間以上も飽きずに見れる親愛なる毒ウォッチャーの皆さん、私は世界征服が成就した暁にはまずマラソンを全面的に禁止するくらいマラソン嫌いな毒・カモである。

日曜日に「東京マラソン」なる大会が行われた、、、らしい。つーか俺寝てて見なかったし(σ‐ ̄)ホジホジ ( ‥)ノ゛⌒・ (^o^ )アーン
いままで「東京国際マラソン」「東京シティーマラソン」というのがあったらしく、これを1つのまとめて規模をでかくしてやろうというのが目的だったらしい。
参加人数は3万人で世界で5番目くらいの規模だそうだ。実際は募集人数を上回ったので抽選で参加者を選んだらしい。

コースが東京のど真ん中の道を道路封鎖して名所なんかを通るコースにしたそうで走った奴にとっては普段車でごった返している中を走れると言うのもあってなかなか良かったそうだが休みの日とは言えはた迷惑なはなしじゃね?とか思った。
TV見てたら道路封鎖の事前告知がされていたこともあって道はすいててタクシーなんかは快適に走れたらしい。

まあこれ自体は好きで走っているから良いのだろうが3万人もいりゃ当然病院に搬送されたりする奴が出るのはしょうがないがそのうち「心肺停止2名」って、お前ら走るなYO!ヽ(`・ω・´)ノ
そのあとどうなったんだろ?まさか死んでねーよな?しゃれにならん。

あと自己申告のベストタイムに2時間3分って書いた馬鹿がいたそうだ。
世界記録(2時間4分55秒ケニアのポール・テルガト)超えてどうすんだ┐(´-ω-`)┌ばれる嘘書くなっつーの。

雨で寒い中仮設トイレが異常にならんだとか荷物預けたのがなかなか戻ってこなかったとかいろいろあったらしいが参加者の90%が完走したとかこれと言ったトラブルが無かったのでまあ成功なんだろうな。
初回からこの規模のマラソン大会はなかなか無いそうだ。
TVでは必至にアジア最大規模とか言ってたがアジアの中で日本が1番になるのなんぞ別にあたりめーじゃねーかって感じだが。
大会運営だからシナみたいに人数大けりゃ良いってもんじゃねーし。

関係ないけど昔ドリフがホノルルマラソンに出る番組あったな。
らじおさんくらいしか見たこと無いだろうが。

東京マラソン2007 - Tokyo Marathon 2007 -


亀ちゃん劇場

2006年12月20日 21時23分58秒 | スポーツ
ヽ(`・ω・´)亀ちゃん劇場(`・ω・´)ノ
なんか驚異的にチケットが売れていないらしい。一番前の方は3万円らしいがさすがに愛想尽かされたんだろう。ただ券結構配ったとか。と言っても今の段階(午後 7:07:40)でまだ結構ガラガラ

前座が例の勘違いして歌とか歌っちゃうあいつか┐(´・ω・`)┌
んでその試合の内容を簡単にまとめるとこんな感じ。



亀ちゃん:「打ち合わせ通りよろwwwww」
じいさん:「うはwwwwwおkwwwww」



カーン!



亀ちゃん:「おらおらおらおら!!!ヽ(`・ω・´)ノ」
じいさん:「ちょまwwwwwもうこの辺でいいだろ、ダウンダウンwwwww」



10カウント、試合終了



亀ちゃん:「おっしゃー!!!ヽ(`・ω・´)ノ」
相手のセコンド:「(満面の笑みで)毎度あり~!!!^^」



俺&見てた家族:「(; Д ) ゜ ゜」




もうなんつーかやらせだやらせじゃねーだとかそういうレベルを超えてる。
超えているというか超越してる。
つーか最初から相手よぼよぼしてて戦う気さらさらねーし負けたセコンド満面の笑みだし100%ちょっと来て負けてくれたら大金払うからってそそのかして連れてきた感バリバリじゃんあれ┐(´・ω・`)┌



んで次が一応メインのうどたん。ランダエタ熱烈応援するぜ!!!ヽ(`・ω・´)ノ



普通に判定で勝ちやがった(´・ω・`)



最初の試合があれくらいだったら誰も文句いわねーよ期待させやがってヽ(`・ω・´)ノ



とりあえず今度は弟の方がネタ作ってくれたからよしとするか。




高校野球

2006年11月01日 22時32分26秒 | スポーツ
ヽ(`・ω・´)高校野球(`・ω・´)ノ
先日、珍しくアニオタ君がメッセンジャーにログインしてきてうちの高校が水戸で行われている「秋季高校野球関東大会」とやらで優勝したらしい。
なので来年の「春の選抜高校野球選手権大会への出場がほぼ確定」だそうだ。
4位以上で可能性があるらしいので決まりだろう。
アニオタ君は水戸にも見に行ってたらしく当然甲子園にも行くらしい。



本当はその時のメッセンジャーのやりとりを載せようと思ってたんだがPCが逝ってしまったのでその企画は没になった(´つω;`)



野球には特に興味はないが楽しみが一つ増えたのでまあよし~―γ(`-ω-´)oΟ◯




甲子園

2006年08月08日 23時21分17秒 | スポーツ
ヽ(`・ω・´)甲子園(`・ω・´)ノ
負けたwwwww
しかも逆転負けwwwww



前の試合が長引いて試合が始まったのは午後5時過ぎ。
序盤4点とってこれは行けるかと思ったがすぐに同点に追いつかれる。
再び2点取って6-4になったが9回の表にうたれてあと一人の状態で追いつかれて延長へ。
10回に3点取られて6-9
そのままジエンド



相手にとっては劇的な勝利だが見に行ったアニオタ君にとってはまさに悪夢wwwww
終わったのが8時過ぎだからアニオタ君帰れねーんじゃね?
と言うわけでちと電話して見るYO!ヽ(`・ω・´)ノ



~~┗─y(`-ω・´[]ゝモシモーシ



~通話時間約30分~



やっぱ大阪のホテルにいたwwwww



めんどいので要約すると「おもろかった」(`・ω・´)ヨウヤクシスギダゼ



たしかに試合は点の取り合いになったので見ごたえはあった。これで勝てれば言うこと無かったんだが。
とりあえず意見が一致したのは「投手力の差だな」と言うこと。2年前は二人の有力な投手がいたが今年は一人のエースで勝ってきたので持久戦になると勝てない。
相手のピッチャーを絶賛してた。



来年もまた出場したら甲子園に行くとの事。
明日は台風が直撃するので早いところ帰ってこないと帰れなくなるので朝一は無理でも朝二、朝三くらいには帰ると言ってた。
台風今日到着して明日のトリニダードトバゴ戦では降らないで欲しかったのだがどうやらどさぶりになりそうな予感。どさぶりどころか試合中止になったりしないだろうな?(´・ω・`)




甲子園

2006年08月06日 23時42分18秒 | スポーツ
ヽ(`・ω・´)甲子園(`・ω・´)ノ
またこんなもんが来てた(`・ω・´)





要するに観戦ツアーと寄付金のお願いっちゅーこった。


どうせいかねーし金も出す気はねーからどうでもいいんだが、同封されていた「住所未確認リスト」ってのにあのアニオタ君の住所が(`・ω・´)
そうか、あいつ引っ越したしな。早速電話だヽ(`・ω・´)ノ



カモタン:「おい、お前うちの学校からMIA(ミッシング・イン・アクション:戦闘中行方不明)認定されてるぞ」
アニオタ:「2年前にもそんな事言ってただろ」
カモタン:「つーかもう2年も経つのか」
アニオタ:「2年ぶりだからな」
カモタン:「他にも剣道部やラリオやらたくさん認定されてる。○○ってどんなやつだったっけ?」



(`・ω・´ノ)ノしばし昔話で盛り上がる(`・ω・´ノ)ノ



カモタン:「初戦は沖縄の高校だっけか?なんか沖縄の高校っぽくない名前だったが」
アニオタ:「横浜相手にいい試合やってたからやばいかもな」
カモタン:「試合あさってだっけ?」
アニオタ:「8日の火曜日だな」
カモタン:「水曜だったら休んでも良かったんだがなぁ、サッカーもあるし」
アニオタ:「それはいみわからんが」
カモタン:「当然行くんだろ?」
アニオタ:「仕事休んで行くぞ(`・ω・´)」
カモタン:「けど台風着てるらしいけど大丈夫なんだろうか?3連発らしいが」
アニオタ:「もし順延だったら泊まるしかねーな」
カモタン:「((((((((;゜Д゜)))))))」
アニオタ:「だってしょーがねーじゃん(`・ε・´)」
カモタン:「んじゃ行ったら電話すっからな」
アニオタ:「なんだやねん(`・ω・´ノ)ノ」



つーことで行くらしい。
またビデオ撮っといてやるからな。
毒ウォッチャーの皆様は負けて(´・ω・`)ショボーンと帰ってくるのを楽しみに待てwwwwwwww




八百屋の長兵衛

2006年08月04日 21時38分50秒 | スポーツ
ヽ(`・ω・´)八百屋の長兵衛(`・ω・´)ノ
今日見たら「TBSへ講義は5万5000件」に増えているらしいwwwww
もちろん戦った本人がずるをしたとは思わないがあの判定じゃ抗議出るのは当たり前だ。
どっかの民度の低い国ならこんな状況にはならずに判定がおかしいなんて言おうものなら非国民扱いされるだろうがそこからすると日本人はまあまともな奴はまだまだいるわけか。捨てたもんじゃないな。



相手の選手、ランダエタはベネズエラの選手らしく「ベネズエラの日本大使館のメールアドレスに1000件くらいのランダエタへの謝罪や賞賛メールが来ている」らしい。
最近は他の国となんかあると大使館にメール送るのが流行ってるのか。しかし送信先はなんで日本のベネズエラ大使館ではないのだろうか?もしかしてないのかね?
「再戦」の話も出ているらしい。その場合日本でやってもアウェイになる可能性もあるな。
相手の方が人気出ちまったりして。俺は少なくともそっちを応援するが。



今朝のTVで絶対こういうこと言うなって感じのセリフをコメンテーターが言ってた。
「いいときは一斉に持ち上げてなんかあると掌返す」
だからあたりめーだっつーの。この状況でも絶賛してたらその方が問題だっつーの。このセリフも流行なのかね?言ってりゃなんとなくまともな事言ってるような気がする、とでも思ってるんだろうか?



それともう一つTVで言ってたが、「彼は収録終わった後にきちんと挨拶をして帰ってる礼儀正しい人です」だって。
挨拶したくらいで礼儀正しいだってさ。「挨拶はすんのが当たり前であって出来ないやつがどうかしてるだけ」で礼儀正しいってのとは別だろ?
リング上や試合の前後のインタビューとか以外では言葉遣いがきちんとしていて挨拶も礼儀もきちんとしていてTVでも礼儀正しく受け答えをする、とかなら判るが軽量で挑発されて殴りかかろうとしたりTV出ててもため口で話してそれのどこが礼儀正しいのか┐(´・ω・`)┌



ちなみに俺も見てたが「新潟地震でガンダムSEED DESTINYの初回の放送が特別番組に変えられたときは3万3000件の抗議がきた」らしい((((((((;゜Д゜)))))))
こ、こ、こ、こづ、こづ、こ、こづ、小柄さぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!!((((((((;゜Д゜)))))))
それ絶対あんたの仕業ですね!?((((((((;゜Д゜)))))))
いくら富野信者とはいえやりすぎですよ!?((((((((;゜Д゜)))))))




【八百長】やおちょう

2006年08月03日 00時17分02秒 | スポーツ
ヽ(`・ω・´)【八百長】やおちょう(`・ω・´)ノ
亀田の試合はなんか抗議の電話やらメールやらが4万件来たらしい。中には「始まるまで長すぎる」って抗議もあったらしいので全部が全部判定についての抗議ではないらしいが。
帰り客の感想でも「八百長だな」とか「こなけりゃ良かった」とかみんな結構厳しい事言ってて笑った。俺は気がつかなかったがリング上に物投げ入れる奴もいたとか。



新聞に載ったガッツのコメントもボロクソ言ってたしTBSの社内ですら「えー!?」って声が上がったらしい。判定出る前の解説のコメントもかなり慰めムードだったからプロの目からも負けは明らかだったんだろう。
とくだねに生で出ててコメンテーターがあの状態で勝つよりは負けた方が本人のためになるんじゃないか?と言ったら本人は「撒けたら後は無い」とか言ってた。こんなんで防衛できるんだろうか?相手選んで弱い奴しか受けないとかねーかな?
しかも「視聴率が42%」だったらしいから次は年末の大晦日にやるらしい。レコード大賞は30日にずらすらしい┐(´・ω・`)┌あふぉか



それにしても判定のジャッジは「プエルトリコ、フランス、下朝鮮」だったがプエルトリコは相手だったが残り二人は亀田、つーか下挑戦はなんでここで反日のアビリティー発動させねーんだよ!!!普通に適当にジャッジしてんじゃねーよ馬鹿つかえねーな!!!一々空気よめねーな!!!ヽ(`・ω・´)ノ
それよりもテレ朝が執拗にこのネタ食いついてたのが一番笑ったわ。数字取られたの悔しかったのかね?



ちなみに、
【八百長】やおちょう〔八百屋の長兵衛(通称八百長)という人が相撲の年寄某とよく碁を打ち、適当に勝ったり負けたりするように手かげんをしたことから出た語という〕勝負事で、真剣に争っているように見せながら、前もって示し合わせたとおりに勝負をつけること。なれあい。いんちき。
と言うことらしい。八百屋の長兵衛、略して八百長か。人の名前だったとは。
goo辞書(国語辞典)



Wonderful Bob davidson Comedy show

2006年03月23日 23時05分31秒 | スポーツ
ヽ(`・ω・´)Wonderful Bob davidson Comedy show(`・ω・´)ノ
昨日の「秋に日韓戦やりたい」という話は朝鮮の野球連盟の人間がラジオで語っただけらしいので正式にはまだ打診があったわけではないらしいが、本当にこの打診が来た場合日本側がどんな対応をするのか楽しみだ。



それにしても毎回毎回奇抜なアイディアで反日煽って国をまとめるのは実にうまいな。もうちょっとましな事で上を目指せばいいものを。
例えるなら「クラスで1位の成績を取る為に自分が一生懸命勉強するのが日本だとしたらその日本の勉強を邪魔をしたり試験に凝られないようにと足を引っ張って自分が1位に鳴ろうとする朝鮮」みたいな感じか。
あるいは「日本より早く手を上げて答えたのに1回のテストで負けたからって評価が日本より下なのは納得いかねぇ!」ってとこか?
つきまとわられる方はたまったものではないんだが。意地でも日本の優勝は無かった事にしたいらしいな。



昨日サッカーでも似たような状況はあるような事を言ったが、例えば、フランス大会の時のワールドカップを例にとって見る(ドイツ大会のより例を作りやすいので)



日本は、アジア地区予選無敗で1位通過したとしよう。さらに本大会予選リーグでも3勝して無敗で1位通過し決勝トーナメントに進んだとしよう。
一方、あの大会の時は朝鮮とは1勝1敗だったけどこれが仮に朝鮮の2敗だったとしよう。そしてかろうじて第3代表決定戦に進み、そこでイランに負けたとしよう、さらにオーストラリアとのプレーオフでアウェイで負けてホームで大勝してアジア/オセアニア地区を4位で突破したとしよう。で、本大会予選リーグで1勝2敗で得失点差でかろうじて2位通過して決勝トーナメントに進んだとしよう。



この時点で、日本は0敗、朝鮮は6敗。



しかし日本は決勝トーナメント初戦でブラジルに敗れ敗退したと仮定しよう。
一方、朝鮮は決勝トーナメントを勝ち上がり、見事優勝したと仮定しよう。
かなり無茶な例えだがとりあえずそう仮定しよう。



そしてここからが肝心。



勝ち数は試合数がちょっと分からんから適当だが、
日本は予選と本線合わせて18勝1敗だったとしよう。
一方朝鮮は16勝6敗だったとしよう。
トーナメントは途中で試合数がなくなるから大体こんな感じだとしよう。
そうすると、日本は勝ち数でも負け数でも朝鮮より勝るわけだ。



ここで、
日本人:「たった1回負けただけなのに、しかも朝鮮には2回勝っている。それなのに朝鮮が優勝はおかしい!!!」



って、言うのがいた場合、お前らどう思う?俺はNMでも発見した時の如く興奮しまくってしまうんですが(*´Д`*)ソクディアツリ
つーかそんな事言う奴いたら日本人から見たって変人扱いだよな?それを国を挙げてそんな斬新且つセンセーショナルな屁理屈を正当化させようと躍起になっているのはどう考えても異常だろ?┐(´・ω・`)┌



偽善国のニュースでこれ取り上げられてる画像あったけどあれ本物かな?もしかしたら創作かも知れないが、内容は朝鮮人がその屁理屈を言っている映像を見た後にキャスターの一人が「翻訳すると自分ら最強?」と聞くと別のキャスターが「たぶんそうだろ?」とうんざりしながら言うって奴だった。



キューバの帰国風景とか見るとカストロ議長が「金でも銀でもいいじゃないか!決勝まで言った事に意義がある」みたいな事言って選手を褒め称えていたのはちょっと見直したかな。同じ独裁者でもどっかの将軍とかよりは全然ましだな。比べるのがおかしいってのもあるが。



皮肉るくらいはあると思っていたがここまで来るとさすがに笑えん。朝鮮もちょっとは他の国を見習うべきだろ。




World Baseball Classic

2006年03月22日 23時41分22秒 | スポーツ
********** ここから先週金曜日に書いた分 **********




日本準決勝進出決定┐(´・ω・`)┌



    ヽ(`・ω・´)World Baseball Classic(`・ω・´)ノ
    なんか準決勝進出だそうで┐(´・ω・`)┌
    進む必要性を感じないがまあいいんじゃね?┐(´・ω・`)┌
    「偽善国が2失点以上で負ければ日本の準決勝進出」だったらしいんだがおあつらえ向きにメキシコが2-1で勝ったそうだ┐(´・ω・`)┌
    それよりもまた誤審が出たそうだ。3回にメキシコの攻撃でポール直撃のホームランがフェンスに当たったとの判断で二塁打になったらしい。「ボールにポールの黄色いペンキがついていたにもかかわらず誤審を認めなかった」らしく会場は騒然となったらしい┐(´・ω・`)┌
    そんな事されたらさすがに偽善国の選手もさすがに動揺するだろうな。反ってやりづらくなるしメキシコは進出絶望だけどマジモードに入っちゃうだろうし┐(´・ω・`)┌



    で、次の準決勝はまた朝鮮との試合になるらしい┐(´・ω・`)┌
    同じチームと3回も試合ってありえなくね?┐(´・ω・`)┌
    普通は同じ予選リーグのチーム同士がまた同じ1次リーグに入ること自体が先ずおかしいし、さらにそこで勝ち抜いた2チームが戦って決勝進出チームを決めるって同考えてもおかしいだろ?┐(´・ω・`)┌
    思惑が偽善国が強そうなキューバやプエルトリコなんかの中南偽チームと戦わずに決勝にいけるって事だろ?┐(´・ω・`)┌
    しかも審判総動員で2002年の朝鮮の審判買収なみに露骨┐(´・ω・`)┌
    疑惑の審判も平気で他の試合でもやってるし┐(´・ω・`)┌
    こんなんじゃ今回で終わりにしていいよ┐(´・ω・`)┌



    ちなみに次の試合は勝っても負けても面白い事になる┐(´・ω・`)┌
    勝てば2回負けた朝鮮が落ちて死ぬほど奴ら悔しがるだろうし、負ければ朝鮮ごときにプロで固めて完敗┐(´・ω・`)┌
    あーたのしみ┐(´・ω・`)┌



    ********** ここまで先週金曜日に書いた分 **********




Wonderful Bob davidson Comedy show

2006年03月22日 23時40分50秒 | スポーツ
ヽ(`・ω・´)Wonderful Bob davidson Comedy show(`・ω・´)ノ
昨日の「視聴率は平均43.4%、瞬間最大52.8%」だった模様。さすがに決勝戦で休日とあって高い視聴率だ。勘違いしてはいけないのはこれがリーグ戦の視聴率に即直結するわけではないということ。「あくまで日本の代表だからみんな注目しただけ」だからな。判ってると思うが。しかし「また野球が見たくなった」と感じる奴も必ずいるはずだ。



案の定日本が優勝して朝鮮の怒りが有頂天wwwwwこの逆恨みはしばらく収まらないことは高確率で確定的wwwwww



と、言ってる矢先に朗報wwwww「今年の秋に日韓戦やりたい」とか抜かしてる。やるのは結構なんだけど、「2勝1敗で実質朝鮮の勝ちを日本側も承知している」なんて間抜けな事抜かしてるwwwwwこの話蹴ったら面白いな、つーか蹴れwwwww



仮に受けるとした場合、



  • WBCの権威を損なう非常識な発言の撤回
  • キューバと最低3連戦以上を行い勝利する
  • 全員試合前と試合後にドーピング検査を行う
  • 審判は中立国
  • 朝鮮信者の悪質な試合妨害(ファールの邪魔、ホームランをダンボールで防ごうとする等)が行われた場合、その時点で全て無効試合となり日本の全勝とする
  • 出場選手の渡航費用、出場給、施設使用料全額負担
  • 日本選手に怪我が出た場合治療費の全額負担と、年俸の10倍の賠償支払い
  • 観客収入は全額NPBのもの


こんくらい言っとけ。特に勝てないと思ったら怪我させに来る可能性はかなりでかい。日本側にやるメリットはほとんどないし主力選手はそんなつまらない私怨を晴らすためだけの試合に出て怪我でもさせられたらバカらしいので断るだろう。特にイチローは先ず断るだろう。
まあ挑発しているところを見ると受けない事を想定して「負けるのが怖くて断った、俺ら最強!!」みたいな展開を見ているんだろうな。
友好のためならともかく、逆恨みのために試合をしようなんてほんとにレベルの低い連中だ。
どうせならメキシコと親善試合でもやればいい。もしかするといい選手いるかもしれんしな。




Wonderful Bob davidson Comedy show

2006年03月21日 01時19分26秒 | スポーツ
ヽ(`・ω・´)Wonderful Bob davidson Comedy show(`・ω・´)ノ
つー事で日本がキューバに10-6で勝利



エラーなんかもあってハラハラする展開だったが終始リードして9回にも猛攻を仕掛けて突き放すなど展開はかなり面白いもので飽きずに最後まで見れた。
印象に残ったのは「プッシュバントで内野安打」「川崎、イチローのホームへのベースランニング」「また打った代打福留」「誤審の無いボブ」あたりだろうか?
ちょっと日本寄りな判定があったような気もする。「1回の盗塁がアウトっぽい」「1回の押し出しのフォアボールはストライクっぽい」とかね。まあきわどい事はきわどいけど。
「大会のMVPに松坂」が選ばれてたけどちと疑問。「間違い無くボブだろヽ(`・ω・´)ノ」ただ、あれが話題になって激的な展開になった事も事実だけど。
影のMVPとしてはメキシコにまじでやっていいと思うけどな。



偽善国の新聞じゃ決勝に進んでメジャーリーガーが日本の2名しかいなかった事を皮肉っているらしい。メジャー選手たくさんつぎ込んでも必ず勝てるとは限らんということだな。ただ、それとは反するがやっぱリーグ全体で支援して出てこないと駄目だ。世界一とかいってもベストメンバー同士で戦って決めないと。リーグ戦を優先させて出ないなんて事やってたら真の世界一決定戦にはならないし。



とにもかくにも久しぶりに野球を楽しめた。昨年の高校野球で自分の高校が準決勝までいけた以来か。あれはあれで楽しかったが。
まあつまり俺が何を言いたかったかっていうと「日テレ死ね^^」ってこったヽ(`・ω・´)ノ



Wonderful Bob davidson Comedy show

2006年03月21日 01時18分55秒 | スポーツ
ヽ(`・ω・´)Wonderful Bob davidson Comedy show(`・ω・´)ノ
ワールドカップも第1回大会は順風満帆ではなかった。



1930年の第1回大会の出場国は「アルゼンチン(準優勝)、チリ、フランス、メキシコ、ユーゴスラビア、ブラジル、ボリビア、ウルグアイ(開催国&優勝)、ルーマニア、ペルー、偽善国、パラグアイ、ベルギー」のわずか13カ国。
フランスの「ジュールリメ(初代FIFA会長)」が勢力的に動いたもののヨーロッパの有名どころ(イングランド、イタリア、スペイン、ドイツ等)はほとんど出ずにわずか13カ国で始まったわけだ。
ヨーロッパはヨーロッパが最強みたいな事言って「ヨーロッパカップ」の主張を崩さず、「開催国がウルグアイ」になったことも気に食わなかったらしく、結局ジュールリメの活動で世論が動いたフランスとベルギー、ユーゴスラビア、国王命令で出場を決めたルーマニア、くらいしか出なかった。
結局大会は大成功に終わり、次の大会はイタリアで開催されヨーロッパ勢も出場する事になり(いろいろ問題はあったらしいが)今ではオリンピックよりも出場国が多い世界最大の大会になっている。



この話を聞けば今のWBCの状況と割と似てるような気がしないか?
ワールドカップはその当時戦争やらの関係もあって今よりは厳しい状況だったかもしれないがWBCもキューバの参加を巡って対立があったりと、時代は繰り返すんだな、と思うわ。
今回の大会である程度メジャーが本腰を入れて勝ちに来るか、あるいは負けたときに言い訳ができなくなるのが困るとか思って大会自体に選手が出てきたがらなくなるかはわからんが、俺を含め野球普段見ない連中でも国際大会とかは面白いし楽しめるから、競技自体がマイナーなので厳しいが今度はヨーロッパのチームとかも予選をやって出場枠を作るとかして少しでも大規模な大会になってくれると嬉しい。



Wonderful Bob davidson Comedy show

2006年03月20日 22時45分13秒 | スポーツ
ヽ(`・ω・´)Wonderful Bob davidson Comedy show(`・ω・´)ノ
昨日はボブの超絶ファインプレーにより下朝鮮に圧勝したわけですが、相変わらず面白発言連発してくれておなか一杯って感じです(*´Д`*)



監督は潔い事を言っていたが4番の奴は「ルールがおかしい」と開き直り。確かに朝鮮との試合が3試合出てくるような組み合わせがおかしいのは事実だが、ルールは大会中変わったわけでもないし負けてから文句言ってるのはみっともない話だ。
朝鮮の新聞でも「6勝1敗の朝鮮が敗退し4勝3敗の日本と5勝2敗のキューバが決勝はおかしい」みたいな事を言ってる。



あふぉか┐(´・ω・`)┌



お前らが敗退したのは「勝たなくてもいい所で勝って、勝たなければいけないところで負けたから」だろうが。最初から「予選1次、2次リーグは勝敗数に関係なく上位2チームがいける」って決まってたわけでそこでの勝敗は準決勝では関係ないわけだ。
決勝トーナメントで負けたら終わりなのは当たり前だろうが、トーナメントなんだから。
これはサッカーだって同じ事。地区予選で何回負けていようが出場枠の順位までに入っていればワールドカップに出場できるし、ワールドカップの予選リーグでも2位以内ならば決勝トーナメントに進める。決勝トーナメントで負けたら3位決定戦以外は終わりになる。こんなの当たりまえ。
にもかかわらず「6勝1敗なのにおかしい」だって┐(´・ω・`)┌
それを言い出したら「予選で朝鮮よりも得点が多く失点も少ない日本が1位通貨じゃないのはおかしい」とかいくらでも出てくるじゃん。
まああれだ、奴らはルールの把握が出来なかった事が敗因だな。勝たなくてもいい日本戦にむきになって2勝したが力を出し尽くしたかどうかは知らんが追い込んだ故に手痛いしっぺ返しを喰らったってとこかな。そういう意味じゃ国が抱える病気みたいなもんだろ。



せっかく気合入れて民放全局野球中継(1個でいいっちゅーに)してたのにもかかわらず一部地域は途中で放送終了するような国に完封で完敗して残念でしたね┐(´・ω・`)┌




World Baseball Ckassic

2006年03月19日 23時12分24秒 | スポーツ
ヽ(`・ω・´)World Baseball Ckassic(`・ω・´)ノ
準決勝、日本は南朝鮮と対戦し6-0で圧勝(*´Д`*)g



朝起きたのが9時、TVつけたけどTBSはまだ別の番組やってたのでそのままTVつけたまま寝てて11時40分頃目が覚めたがまだやっていない。うとうとして気がつくと試合が始まっていて1回表の日本の攻撃で1アウトだった。さすがに起きてぼーっとしながら見る。



日本の先発は上原、イチローは3番に入っていた。中日ファンですら「もう福留は応援しねぇ」とか言ってたほど不信な福留はスタメン落ち。4番の松中も点に絡む長打がなかったがこいつはそのまま。
ピッチャーはなんで上原?って思ったがこれが意外に気合が入ったいいボールで要所で決めて点を与えず。7回まで安打無失点7三振と絶好調だった。



日本はそこそこ打つんだけど点には結びつかず。飽きてきたので手元にあった充電中だったPSPでスパロボMXの続きをやりながら見る事に。
ロボット博物館のグレートマジンガーが奪われマジンガーZの甲児君が洗脳されていてグレンダイザーだけでHP60%以下にして説得するというシナリオ。MXは難易度低いと聞いていたがこのシナリオは割かしシビアな戦闘だった気がする。



それはさておき、7回になって0-0、そろそろこのまま点が入らずにまた負けな雰囲気が漂ってくる。
しかし先頭打者の松中がライトへの二塁打、次のバッターがせっかくのチャンスで送りバント失敗┐(´・ω・`)┌
まあ5番でバント下手な奴だったらしいからしょうがないがここでまた不穏な空気になる。
そして代打福留Σ(`・ω・´ノ)ノそりゃいくらなんでもそりゃないんじゃない?(´・ω・`)
って感じだったが見事ライトスタンドに先制ツーラン\(`・ω・´)/
ここから一気に怒涛の連打で5得点。もう一人の代打もヒットで追加点を挙げたしエンタイトルツーベースなんかもあったし。
次の回にもさっきバント失敗した奴が一番深いところに持っていったし。



そのホームランの直後に雨が強くなって45分の中断
試合再開して最後は大塚が1安打打たれるものの3三振でゲームセッツヽ(`・ω・´)v



終わってみれば6-0の圧勝。得点ボード見ると7,8回のところに5、1と朝鮮人の大嫌いなイチローの背番号と同じになってたのが笑ったwwwww



決勝はキューバとであさって火曜日の春分の日だ。日本の勝ちはどうでも良くて朝鮮人が悔しがるのが見たかっただけだが一応見るか(`・ω・´)




World Baseball Ckassic

2006年03月19日 23時11分47秒 | スポーツ
ヽ(`・ω・´)World Baseball Ckassic(`・ω・´)ノ
野球の内容もさる事ながらもっと面白かったのは2ちゃんの方だ。実況の野球のところ見てたらネタの宝庫だった、特に今日セカンド塁審だったボブ(誤審の審判)ネタ、つーかそればっか。



WBC:Wonderful Bob davidson Comedy show
ボブが落とし穴掘って釘埋めてた
今日のMVP:上原、福留、誤審をしなかったボブ
雨で中断中:ボブ「ノーゲーム!」
雨で中断中:ボブ「雨だから朝鮮に10点!」



あと雨で試合が長引いたせいもあって「放送時間が3時半で終わりになる一部地方」の連中の切れっぷりは笑った。45分の中断のせいで「なんたらクイーンズゴルフ」とか言うのに切り替わってしまったらしい。ただ、しばらくすると右上にワイプで野球の生中継も放送されたそうだ。もちろん小さくて誰が投げてるとかそういうのは全然わからない感じらしいけど。しかもゴルフの中継の都合でCM入るから良いところでもお構いなしらしい。
そんで試合が決まった途端にワイプ終了wwwww余韻を楽しむ暇もないとか。放送全く無いよりはマシだがな。



朝鮮人が卑怯なのはいつもの事だが7回のエンタイトルツーベースの時になんかダンボールみたいの投げてる奴いたけど今思えばあれってホームラン妨害しようとしてたんじゃね?8回のホームランの時ももって走って来てたけど。ほんと救いようのねぇ連中だ┐(´・ω・`)┌



そんなわけでいろいろ有ったが試合のみならずその他の情報も一緒に見る事で10倍は楽しめた感じ。ここ数年で一番野球楽しめたかも(*´Д`*)