ヽ(`・ω・´)編集後記(`・ω・´)ノ
過去作リメイクしねーかな?アルファシリーズは全部最後までやったけどZは実は1も2の前編後編全部クリアしてねーからリメイクでカスサンできるようにしてくれたらウンコ出ちゃう(*´Д`*)
ヽ(`・ω・´)編集後記(`・ω・´)ノ
過去作リメイクしねーかな?アルファシリーズは全部最後までやったけどZは実は1も2の前編後編全部クリアしてねーからリメイクでカスサンできるようにしてくれたらウンコ出ちゃう(*´Д`*)
ヽ(`・ω・´)編集後記(`・ω・´)ノ
ケンタッキーのあのバケツみたいなのに入ったのが買ってみたくて10ピースの奴買った。勿論全部一人で食ったわけじゃねーけどな。親父がブラジルから帰ってきてたし誰か食うだろうと思って。パーティーバーレルとか言うあれね。
ヽ(`・ω・´)編集後記(`・ω・´)ノ
富野監督のガンダム創世をアニメ化して欲しいわ。あれはかなり面白かった。佐々本君(仮名&以下略)はザク隊長のアニメ化を熱望していそうだwwwwwwwwww
ヽ(`・ω・´)編集後記(`・ω・´)ノ
零距離射撃っていうといわゆる至近距離からの射撃というイメージだけど実際は砲の仰角を水平にして打つ事を言うらしい。水平にして打っても届くくらい近い距離で打つって事らしい。目標までの距離が0だと思ってたわ。だから厳密に言えばデンドロの零距離射撃は真上に向かって打っているから零距離射撃ではないって事になる。まあ宇宙空間だから上も下も無いんだけどな。
ヽ(`・ω・´)編集後記(`・ω・´)ノ
VITAは充電無くなって切れた後に充電コード刺してもある程度充電されるまで一切起動しなくなるのが最悪。この仕様をなんとかしろよ。バッテリーの残量表示も当てにならないし。
ヽ(`・ω・´)編集後記(`・ω・´)ノ
成田に向かう電車を成田線は判るんだが面倒な事に八街とかに行く方の電車を総武本線とか言うからもう分けわかんね。
ヽ(`・ω・´)編集後記(`・ω・´)ノ
しかし胃カメラもうちょっと細くならんかな?軽くサインペンくらいの太さはあったぞ。あんなに太いとは思わなかった。今だったらもっと細く作れるべきじゃねーの?
ヽ(`・ω・´)編集後記(`・ω・´)ノ
完全防水の扱い気にしなくて良いスピーカーって有るんだろうか?しかし狩にあったとしても値段が高そうだな(´・ω・`)
ヽ(`・ω・´)編集後記(`・ω・´)ノ
無知なヽ(`Д´)ノの為に解説しておくと横須賀線てのが鎌倉とかあっちから横浜通って東京まで出ている。東京を越えるとそこから千葉方面を総武線(快速)って呼ばれてる。元は別々だったけど東京駅で地下深く掘ってこれをつなげた。だからうちから久里浜行きとか乗ると東京、横浜、鎌倉越えて終点まで乗ってける。2時間以上掛るけどな~―γ(`-ω-´)oΟ◯
ヽ(`・ω・´)編集後記(`・ω・´)ノ
ジョイサウンドも月額1000円みたいだ。どんな感じか試しにやってみっかな?マイクはUSBのを用意しないとダメみたい。ヘッドセットでも行けるらしいけど。
ヽ(`・ω・´)編集後記(`・ω・´)ノ
HUNTER×HUNTER先週から再開したがレオリオ十二支ん入りだのクラピカ暗黒大陸行きだの既にわくわくが止まらん(*´Д`*)