goo blog サービス終了のお知らせ 

毒ヽ(`・ω・´)ノニュース!!

千客万来!!
即射殺!!!

編集後記

2014年08月13日 04時16分14秒 | 編集後記
ヽ(`・ω・´)編集後記(`・ω・´)ノ
ワイヤレスは良いのだが希に挙動がおかしかったりする事がある。電池が少なくなってるときにありがちだがルーターとか近いせいか結構ワイヤレス系のものが不安定だったりする。ゲームのコントローラとかもそうだし。だから結局有線が一番安定する。電池の心配もしなくて良いし落としたときに線を引っ張れば取れるけど無線だとどこ行ったか判らなくなるときとかあるしな。


編集後記

2014年08月12日 15時10分37秒 | 編集後記
ヽ(`・ω・´)編集後記(`・ω・´)ノ
そういやNintendoGameCubeもほとんどやらなかったな。面白いのはピクミンくらいか?まともなゼルダでも出たらまだマシだったのにクソ絵のゼルダしか出なかったからな、つーかムジュラ以降まともなゼルダ出てなかったと思ってたらトワイライトプリンセスが出てた。あれのNintendoGameCube版は通販のみでWii版がメインだったから一応Wiiでは初期にゼルダ出てたわ。そのあとももう一本出てるらしい。それはちょっとやってみたいかも。


編集後記

2014年08月10日 16時49分50秒 | 編集後記
ヽ(`・ω・´)編集後記(`・ω・´)ノ
そのうちサーバーとか設置したいな。安い静音PCでもあれば最近は行けるんだろああいうの?それともレンタルサーバーとかの方が楽かな?自由度とかは低いけどセキュリティとかデータ保護に関しては信頼できるかも。この間試しに試用期間やってみたsakuraのとかもそういう使い方なら良いのかも。


編集後記

2014年08月09日 01時52分22秒 | 編集後記
ヽ(`・ω・´)編集後記(`・ω・´)ノ
一応書いておくがメルコと言っているのはBUFFALOと言うところの昔の名前。何となくバッファローって言い方があまり好きじゃ無いので未だにメルコって言ってる。タイプがメルコの方が簡単というのもある~―γ(`-ω-´)oΟ◯


編集後記

2014年08月05日 05時16分56秒 | 編集後記
ヽ(`・ω・´)編集後記(`・ω・´)ノ
昔JALの仕事してたことがあったんだけどその時の社員の人がグループでよく飲みに行く人の一人だったんだが今引退して悠々自適だって。具体的な金額は言わないが企業年金とか普通に働いてる人くらいもらってるみたいだ。会社は赤字なのにそういうことで良いのかなと思うんだがな。


編集後記

2014年08月04日 22時24分07秒 | 編集後記
ヽ(`・ω・´)編集後記(`・ω・´)ノ
寝るときの布団の下から空気出すみたいなの探しててこれにぶち当たった。今思ったんだがすのこ敷いてその上に布団敷いて扇風機で下に風通したら大分違いそうな気がする。勿論それとは別にクーラーは必須ですけどね~―γ(`-ω-´)oΟ◯


編集後記

2014年08月01日 03時29分05秒 | 編集後記
ヽ(`・ω・´)編集後記(`・ω・´)ノ
キーボードの文字のところの中の仕組みも色々あって個人的にはカチカチ音のするメカニカルキーが好きなんだけどエルゴノミクス系ではまず無いからな。夜とかは音があまりしない方がありがたがったりするけどな。


編集後記

2014年07月31日 23時02分28秒 | 編集後記
ヽ(`・ω・´)編集後記(`・ω・´)ノ
しっかし学習しない奴だよなぁwwwwwwwwwwお前が行くと負けるって判ってるのになんでいくんだよwwwwwwwwwwせっかく調子良いチームの勢い止めにいってどうすんだよwwwwwwwwww


編集後記

2014年07月30日 20時20分47秒 | 編集後記
ヽ(`・ω・´)編集後記(`・ω・´)ノ
マキシブーストとの違いが良く判らん。コスト1000の機体が全部1500に変わった事とか違いは勿論あるんだけど全部フルブの調整で済ませられるような変更点しかねーんじゃね?ナビが戦闘中にしゃべるのは良いけど別のタイトルにする必要性が全然感じられない~―γ(`-ω-´)oΟ◯