グッジョブ!「メキシコ単身生活」

アトランタ編に続くメキシコ編。新たな仕事と生活での奮闘ぶりをお届けする。趣味のバードウォッチングなどもレポート。

キバナシマセゲラ

2007年04月30日 | 野鳥
場所はいつもの「Parque Natural La Esutanzuela」(エスタンスエラ自然公園)。 入り口近くの電柱の上で、「キェー、キェー」と森にこだまするさえずり。 和名:キバナシマセゲラ(英名:Golden-fronted Woodpecker 学名:Melanerpes aurifrons) キツツキである。 図鑑によれば、全長25cm。体は白と黒の縞模様で、首の後ろが黄色。 . . . 本文を読む

雷雨

2007年04月29日 | 生活
昨年メキシコに赴任した時は、雨が全く降らず、日中の気温は40℃を超えるような「暑い」日が続いていたが、今年はどうも様相が違う。 天気のよい日は35℃くらいになるが、昨年のように40℃を越える日はまだない。 それよりも、兎に角雨が多い。 昨年が少なかったのか、今年が多いのか定かではないが、地元の人の話では、この時期は雨は降らないのが普通と言うから、今年は異常か。 雨は東南アジアのスコールのよう . . . 本文を読む

メキシコマシコ

2007年04月26日 | 野鳥
アパートの前の電柱の上でさえずる赤い鳥。 兎に角よくさえずる。 きれいで大きな声である。 アパートの部屋の中から写真を撮影したが、残念ながら少し遠すぎて、望遠レンズでもなかなかピントが合わない。(歳のせいでピントが合わないのかも) 図鑑を見ると、どうやらメキシコマシコ(英名:House Finch、学名:Carpodacus mexicanus)のようである。 メキシコマシコは全長15cm . . . 本文を読む

火事

2007年04月23日 | 生活
ほんとにメキシコでは火事が少ない。 そのせいか、モンテレーに住んで1年余りになるが、消防車もこれまでに1回しか見たことがない。 「なぜか」と現地の人に尋ねたら、「家がコンクリ-ト製で、壁も床も燃えないので、せいぜい燃えても家具類だけで、延焼はしないから」との答えだった。 アトランタに住んでいる頃は、けたたましく走る消防車を何回も目撃した。 アメリカは火災報知器が感知すると、消防署にも自動的に . . . 本文を読む

交換レンズ

2007年04月21日 | 生活
年末年始に一時帰国した際に、博多駅のそばにあるヨドバシカメラ(マルチメディア博多店)に行って、ニコン一眼レフカメラの交換レンズ AF-S DX VRズームニッコール ED18-200mm F3.5-5.6G(IF) を買おうとしたら、納期が2ヶ月以上かかるとのことで、二の足を踏んでいた。 博多に住んでいる娘に注文して取り寄せて貰うよう頼んでいたら、意外にもキャンセルした客がいたとのことで、即 . . . 本文を読む

ドングリキツツキ

2007年04月02日 | 野鳥
またまたメキシコの野鳥情報。 場所はいつもの「Parque Natural La Esutanzuela」(エスタンスエラ自然公園)。 和名:ドングリキツツキ 英名:Acorn Woodpecker 学名:Melanerpes formicivorus 全長23cm。 生息地はカリフォルニアとロッキー山脈を挟んでアリゾナ、ニューメキシコ、それにメキシコで、テキサスには少ないようである。 英 . . . 本文を読む

アメリカオオモズ

2007年04月01日 | 野鳥
和名:アメリカオオモズ 英名:Loggerhead Shrike 学名:Lanius ludovicianus 全長23cm。 ほぼ北米大陸全域に生息し、日本にいるモズとほぼ同じ習性を持ち、周年いる留鳥で、えさとして捕らえたバッタやトカゲをとげなどに刺す「はやにえ」もする。 英名のloggerheadは「まぬけ」という意味であるが、昆虫が少ない冬場にはネズミや小鳥も襲う猛禽さながらの兵である。 . . . 本文を読む

ムジヒメシャクケイ

2007年04月01日 | 野鳥
休日に「Parque Natural La Esutanzuela」(エスタンスエラ自然公園)にバードウォッチングに行った。 この日に出会ったのは、和名はムジヒメシャクケイという。 英名:Plain Chachalaca 学名:Ortalis vetula 全長56cm。キジより一回り小さい感じ。 北米ではメキシコから以北にはほとんど生息しないと言われているが、アメリカで観察できるのは、テキサ . . . 本文を読む

オオミチバシリ

2007年04月01日 | 野鳥
工場建設のサイトに行くと時々道を駆けて横切る鳥がいる。 英名はGreater Roadrunner, (学名:Geococcyx californianus) その名も英名の直訳どおり、オオミチバシリ。 体長58cm。アメリカ合衆国の南部からメキシコにかけての砂漠地帯に棲息する。 飛ぶのはあまり上手ではなく、代わりに地上を40km/hにも及ぶスピードで走り回ることができる。 この鳥、面白いこと . . . 本文を読む

工場建設

2007年04月01日 | 仕事
メキシコに赴任してちょうど一年。 会社を興し、土地を買い、工場建設を開始。 そして地鎮祭からすでに8ヶ月が経った。 建屋は今月末には終了する予定で、工事は急ピッチで追い込みをかけている。 床も屋根も機械の基礎も終わった。今は壁と内装工事をやっている。 同時に設備工事も先月から始まっている。 8月の試験生産に向けて原材料の調達やスタッフ、作業者の採用なども並行して進めているが、スケジュールを維 . . . 本文を読む