つれづれというか、だらだら。

犬とか熱帯魚とかの気になる記

オスメス見分け

2008年09月30日 | 
11匹中、下ひれの形とおしりの色で見ると、どうやらメス子さんばかりらしい。
ということで全員メス子さんなら問題ないけど1匹オス子がいたら、大ハーレムになる。
と思っていた矢先1匹だけ下ひれの形がオスっぽい。しかも色づいてる。しかも何やら怪しげな行動。他の子のあとをすーーっっとついていく。やばいっと思って1人部屋を作る。16×16×39の花瓶(だと思う。ニトリに売ってたから。私には、おーこれこそ場所とらないすてきな水そう♪に見えた)底面ろ過にして、早く移動させたかったのですぐ使えるソイル系「水草一番」水草生えりゃあ魚も育つだろ、の勢い。ハイグロフィアとカボンバ、ドラセナ(オレンジの根がきれい)移植して、スプライトを浮かべて完成。
だったのだが結構、弱酸性(どこまでが弱?)になってしまって、移動したとき、だいぶ耐えてた。何かが違うらしい。2日ほどでなじんでわがもの顔で泳いでくれたけど。前にオスメス判断した時はちゃんとオスと言っていたのに移動するときは、下のひれのできあがった子だけ移動して他の子はメスと思い込んでしまった。下ひれに気をとられていたので。おしり判断すればあってたのに・・・。移動して2週間ほどして、さらにオス発見。そりゃそう、下のひれはあとから変わってくるんだってさ。成長の遅い子は完璧にメスにまぎれていたのだ。おしりの黒いのが(なかったり)きゅっとしてるのがオス。割れて黒いのがメス。もうまちがわない。晴れて、オス4匹になりました。

写真は、これこそメスという子。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿