つれづれというか、だらだら。

犬とか熱帯魚とかの気になる記

ミジンコサイズの、えび。

2013年12月19日 | 

ついにきてしまいました。


コンナモノ(サンゴ)や、


コンナモノ(サンゴ砂)


パイプウニ


こんなかんじ。


大きなすいそうを用意するでなく、温かさを確保する方法。
それはサテライト!
見た目は悪いが、水槽の温かさをそのまま使えるし、どうだろう。

それまでもレッドテトラのちび用にすみにいつでもひっかけていたし。ちびがいない時は、少し上まで沈めておくと、レッドチェリーシュリンプさん達が勝手に出入り。下手すりゃレッドテトラ大人とか、ミニブッシーとか、いやいや、なんで入る?という方々まで出入りしてた。



がしかし、今回は水は混ぜてはいけない。
比重とかいうものも測らなきゃいけない。
まあ、淡水始めたころも最初は水質測ったなあ、、、、。



初めてブラインシュリンプ以外の海水者に手をだした。




やあ、どうなることやら。