愛媛のおいしい☆かめこです

愛媛出身、島根在住の「かめこ」です。懸賞情報がメインです☆彡

噂の「倍返し!」

2013年10月31日 | 日常のお話
こんにちは かめこです o(*^▽^*)o


TVで見たことはあったけれど、

噂の「倍返し饅頭」をお土産で頂きました





よ・・読めない (^▽^;


饅頭もいいけど、名刺がいいね!

ちなみに大阪の名刺でした。

東京の名刺もあるのかな??





1000円分商品券(丸合×キッコーマン)
 地元スーパーのレシート懸賞でした。

視線が痛かった

2013年10月28日 | 日常のお話
こんにちは かめこです o(*^▽^*)o


かめこが幼稚園の年長組さんだった時の 恥ずかし体験です。


冬に幼稚園で餅つき大会がありました。
園児が順番に杵を握って、餅をつく体験をする アレです。
服が汚れないよう、園児はエプロン持参での参加でした。

かめこには小学校に通う姉がいたことから、
母親は小学校の白い割烹着をもたせました。

他の子どもたちは、赤や青の可愛いエプロンです。
割烹着なんて持って行ったのは かめこだけ。

『可愛くない・・恥ずかしい・・ 着たくない
とは思ったものの口にすることもできず、
嫌々ながら割烹着に手を通しました。

お婆ちゃんみたいな格好が恥ずかしく、ひとり無口になってしまい、
順番待ちをしている間、ずーーっと うつむいていて半泣き状態でした。

でも、割烹着の園児は浮いて目立っていたのでしょう。
お手伝いに来ていた保護者達は、かめこに注目し、

「あらぁ~~♪汚れなくていいわね!」

「割烹着!うちもそうすれば良かったわー」

と、かめこの割烹着を絶賛する声が あちこちで上がっていました。

それが耳に入るたび、ますます恥ずかしくて逃げ出したくて・・
順番がやってきて、杵を2~3回振り下ろして任務を終えると
ササッと割烹着を脱いで片づけました。


あの時は本当に嫌な気持ちでした。


でも、大人になった今は、保護者達の気持ちがよく分かるし、
割烹着を持たせた 母は、正しい判断をしたと思います。
確実に汚れなかったし。

割烹着姿の園児なんて、ツボにハマる可愛さだわ。



ふわくじ

2013年10月27日 | 日常のお話
こんにちは かめこです o(*^▽^*)o


ふわくじ で、ふわラテが当たりました~



http://nestle.jp/brand/fuwa/


ネスカフェのネット懸賞は当たったことがなく、
みなさんの当選報告を( ̄。 ̄)ボ~~~~ッと見ていました。

そろそろやってみるかな?と、本日初挑戦で いきなり当選

当たるときは当たるもんだね  


皆さんも当たりますようにー

秋、再びのローズマリー

2013年10月22日 | 日常のお話
こんにちは かめこです o(*^▽^*)o


初夏に、お友達からローズマリーを分けてもらいました。

挿し木をしたくて、水につけたり土に挿したりしたのですが、
ことごとく全滅・・

初夏っつーても、あっという間に夏になったし
暑かったんだろう。

うん。

そうに違いない!!

そして秋になった今、再び挿し木に挑戦です。




成功した人は「簡単よ♪」とおっしゃりますが、
失敗続きの かめこには、ローズマリーの挿し木が難しくて仕方がありません。


これで失敗したら、諦めて苗を買うつもり・・ 

どうなるかな!?



成功してほしいっ 







今週末限定で

2013年10月20日 | お出掛け・イベントのお話
こんにちは かめこです o(*^▽^*)o


10月19日&10月20日の限定で、

島根県庁がライトアップされています。




予想以上にキレイでした


水面では しまねっこがキャンドルで飾られていました。



こちらは次の週末も見られるかも?


引っ越しして県庁や松江城が近くなったので、

市内のイベントを積極的に楽しんでおります








おかえりー♪

2013年10月18日 | 日常のお話
こんにちは かめこです o(*^▽^*)o


かめこPCが修理から戻ってきましたーー \(*T▽T*)/

タブレット端末や古いPCを使ってたけど使いにくくて・・

使い慣れた子がやっぱり一番っ


めでたくデータも無事戻ってきたので

さっそくバックアップを取りました。


いざ! に備えてマメにバックアップは取らなきゃね


懸賞情報

2013年10月16日 | 日常のお話

イオン×トップバリュ

12/6当日消印有効
バーコード25枚
 ノンフライヤー 20名様
 スチームオーブンレンジ 20名様
バーコード10枚
 スープメーカー 30名様
 ヨーグルトメーカー 30名様
バーコード5枚
 ロイヤルコペンハーゲンお皿 100名様
 ル・クルーゼお皿 100名様
Wチャンス イオン商品券など1,000円分 500名様
対象商品のバーコードが必要
対象商品・・トップバリュ レディーミール冷凍



イオン×花王

レシート締切 10/31
応募締切 11/7まで
3,000円分商品券 3,000名様
花王商品1,000円以上のレシートが必要(レシート1枚で)



イオン×冷凍食品

レシート期限 10/31
応募締切 11/5まで
冷凍食品600円以上を含む2,000円以上のレシート
 ノンフライヤー 100名様
冷凍食品600円以上のレシート
 10,500円相当カタログギフト 300名様
 サーモス フードコンテナー 1,000名様
対象商品・・指定メーカーの冷凍食品



イオン×バナナ

レシート期限 10/31
応募締切  11/6
マイボトルブレンダ― 10名様
バナナ型iPhone5ケース 20名様
1,000円ギフトカード 500名様
対象商品を含む500円以上のレシートが必要
対象商品・・熟れっ子バナナ

とっとりバーガーフェスタ 2013

2013年10月14日 | お出掛け・イベントのお話
こんにちは♪ かめこです


今年も開催されましたーーっ



大山でご当地バーガーが大集合

いろんなバーガーを楽しみました。


ミックス馬ーガー (熊本)


上林鶏の“テ・リ・チ・キ” (京都)


極上A4丹波牛京九条ねぎ玉スペシャル味噌チーズバーガー (京都)


まやがた元気玉バーガー (岐阜)


大山鶏ひたひた大根バーガー (鳥取)


いや~食った食った

ミニサイズやハーフサイズもあったけど、
しっかり味わうには やっぱりノーマルサイズがいいみたい。

かめことしては、

にんにく風味のサックサクチキンが美味しかった
「やまがた元気玉バーガー」と、

大根!?の意外性を上手くまとめた
「大山鶏ひたひた大根バーガー」 が印象的でした。


投票結果はまだ公開されていないみたいだけど・・

早く結果が知りたいぞっ 


とっとりバーガーフェスタ公式サイト