goo blog サービス終了のお知らせ 

ホームコンじゅく鎌倉教室 にこにこ日記

ホームコンじゅく鎌倉教室のオーナーが、
つれづれなるままに書いています。

気が付けばお祭りが多い町  鎌倉

2008年07月28日 22時41分44秒 | Weblog

自分にとって、今までお祭りとは年に1回の楽しい日でした。
しかし、わが町鎌倉は、観光地ということもあるのでしょうが、しょっちゅうお祭りがあることに最近気がつきました。

今までは、あくまで観光のために見に行っていたのですが、最近は娘のために、そして行けば誰かしら保育園の友だちやママ友に出会います。
(全然知らない人に声をかけられたり、かけたり。 娘は顔が広いのです)

正直、ママ達はとてもたくましく、圧倒されることも少なくないのですが、地元の祭に少しでも参加し、ご近所付き合いなどがあると、あーやっと第2の故郷ができたなと感じます。地域は子供たちが作っているのですね!

<いちばん有名な鎌倉祭り。最近は大仏さまも夜眠れませんね!>



 

五所神社の海上渡御。娘は、裸で周りを走り回っていました



 

<大町のお祭りがこんなにかっこいいものだとは思いませんでした> 








コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お気に入りの路地裏 | トップ | 夏の思い出(花火編 逗子) »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
夜の鎌倉 (がちゃばば)
2008-07-29 21:28:12
昼間の舞殿や大仏は撮りましたが、夜の舞殿での「静の舞」幻想的でなかなか良いものですね。
こんなにライトアップされて大仏様も不眠症でしょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事