ホームコンじゅく鎌倉教室 にこにこ日記

ホームコンじゅく鎌倉教室のオーナーが、
つれづれなるままに書いています。

2016年度鎌倉花火大会

2016年07月22日 22時07分10秒 | 花火

昨年は、強風のため、雨が降っていなかったのに、早々と中止。しかも予備日なしでした。
ことしはその分頑張ったのでしょうか、なかなかの出来だった思います。何人かの生徒さんにもお聞きしましたが、おおむね好評。いつもより、名物の水中花火が多いような気もしました。
最近は日にち合わせではなく、潮の満ち引きを考慮しての開催日なので、見ている最中に砂浜が少なくなってくることがないので、安心して見られます。
やっぱり、これが来ないと夏が来た感じにはなりませんね! もうすぐ梅雨明け!! いよいよ夏本番です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すべて「E-M1  MMF3+ZD ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD」で撮影
今回は、通常のバルブ撮影だけでなく、ライブコンポジェットでも撮影してみました。思ったよりも使いやすかったです。
(ライブコンポジットでは、明るく変化した部分のみをカメラ内で加算する(比較明合成という)ことで、背景の露出オーバーを防いでくれる機能です)

 

 

 

 


夏と言ったら朝顔

2016年07月17日 11時14分25秒 | デジカメ

子供たちはもうすぐ夏休み。

王子が学校で育てている朝顔を家に持って帰ってきました。


朝顔そして、ラジオ体操 これぞ日本の夏休みです。

 

懐かしく、そしてきれいだったので久しぶりにマクロレンズでも撮ってみました。

ミラーレス・一眼レフのマクロ撮影は被写界深度が浅くなるので、ピント合わせが大変。最近は授業でも取り入れていませんでしたけれど、私が写真を好きになった直接のきっかけがマクロなのですよね!
マクロはアナザーワールドでいたく感激したことを思い出します。

 

定番のしべにピントを合わせます。

 

あえて、しべではなくて、色合い水玉に着目して

 

最近のミラーレスの液晶ビューファインダーは、非常に見やすくなったので、ふたたびマクロ撮影の楽しみを特別講座でやってもいいかもしれませんね。マクロを通じて、撮影がさらに楽しくなればと思います。

 

 


スマホ・タブレット特別短期講座 募集&開催中です。

2016年07月09日 10時29分13秒 | 募集

ただいまスマホ・タブレットの短期特別講座の募集をしております。

まずは基礎編 初めて、もしくは機種替えなどで一通りのスマホ・タブレットの機能を確認したい方向けの講座です。
Andorid、iOS(iPhone、iPad)両方の機種に対応しております。

 

 

一通りの講座を受けた方が、さらに「レベルアップしたい」、「PCと組み合わせてさらに便利に使いたい」方向けの講座です。
Andorid、iOS(iPhone、iPad)両方の機種に対応しております。

<総合復習編>・・・スマホ、タブレットでできることいろいろを確認、復習する講座です。言われれればできると思うけれど・・・、実際はつかっていないのよね!って方におススメです。

<Facebook編>・・世界で最も普及しているSNS。スマホ、タブレットを使っているなら、もはや必須です!

<Gmail編>・・・・Gmailはもはや単なるメールではありません。自分の情報をため込む場所としてGmailを使いましょう。PCと組み合わせて、さらに便利に使っていきます。カレンダーの機能も扱います。

 

 

 


ミラーレス・一眼レフ講座 課題

2016年07月01日 15時13分12秒 | デジカメ

今回の講座は、全員がミラーレス一眼初心者。一眼レフは持っているけれど、やはり軽い方がよいのでミラーレスをさらに追加で購入された気合の入った方もいらっしゃいます。
そういった方の撮影に少しでもお役に立てるように、今後も不定期ですが特別講座を開いていきたいと思います。


教室では6年ぐらい前から紹介しているので、もはや特別の物ではありませんが、世の中でのミラーレス認知度も相当上がったと思います。老若男女を問わず、コンパクトデジカメ以外のカメラを持っている方がすごく目につきます。スマホは気軽でいいのですが、やはりしっかり撮影しようと思うと役不足なことがおおいですからね。

一時経営的に問題が発覚したオリンパスですが、少なくとも鎌倉のカメラ男子・女子を見る限り、オリンパスのミラーレス比率はすごく高いと感じます。一般的には、一眼レフはキャノン・ニコンですが、そのレンズを含めた軽さ、液晶ビューファインダーの見やすさ、リーズナブルな単焦点レンズの豊富さを考慮してミラーレスを推奨してきた教室としては、「やっと時代が追い付いてきたか!」、などと勝手に満足しております。  (^_-)-☆

今回はアジサイにターゲットを絞り、講座を開きましたが、最後のまとめとして、課題の写真を持って来てもらいました。僭越ながらですが、私なりに講評させて頂きます。

 

1.Furuさん
「夢中で撮りました」といことでしたね。開じゅく当初の生徒さん。私たちにとっても非常に懐かしい方です。スマホをきっかけに教室を復活されとてもうれしかったです。歩くのも普段は、大変なのですが、熱心に取り組んでおられて本当に頭が下がる思いです。


背景の江ノ電の線路をうまく入れましたね。線路の傍らのアジサイの感じが素敵です。四隅の切り方もいい加減でなく、工夫をした感じがします。設定も適切です。

 

 



玉ボケを意識して入れましたね。露出もプラス0.3は、アジサイの「ちょっと透過した鮮やかさ」を強調させたくて意識的に変更されたのですね。素晴らしいです。
一眼レフの光学ファインダーだとカメラによっては、玉ボケの出方が分かりずらいことがあるのですが、お持ちのミラーレスカメラの液晶ビューファインダーの場合は、ほぼ見た目の通りに表示されますので、撮りやすいと思います。

 

 

2.Shimさん
一眼レフにずーっと興味があり、今回ミラーレスデビューです。

白いアジサイなので、単純に考えればプラス補正ですが、まさかの(?)マイナス補正。暗い背景が強調され、そこに白いアジサイが浮かび上がっています。マイナス補正も、意識しての結果であれば、ありですね。 ただし、本来はプラス補正のところだと思います。

 

これもマイナス補正、しかも3メモリ分の -1EV。 もしかしたら、同じ設定のまま気づかず、撮影されたのかもしれませんね。全体的に暗めです。私なら、±0か、-0.3といったところでしょうか。 しかし、露出は自分の表現ですから、正解は一つではありません。あえて、暗く渋く撮りたかったのであれば、十分ありです。
今回は、ミラーレスデビューでまだカメラになれていなかったせいもありそうですね。今後は、背景も意識して撮影されるともっと素敵になりそうです。

 

3.Saiさん
ニコンの一眼レフで既にバリバリ撮影されていましたが、より軽いカメラということで、今回ミラーレスデビューです。以前から熱心に撮影されているだけあって、背景をかなり意識されている感じがします。さすがです。

手前の緑のアジサイと背景の赤いアジサイのコントラストがとてもきれいです。望遠側を使って、背景も狭い範囲に絞っていて、自ら背景を作り上げたのでしょう。素晴らしいです。

 

 

今回は、高倍率ズームとやや広角側の明るい単焦点レンズを購入されました。これは、明るい単焦点レンズをお使いですね。標準からやや広角側ですから、望遠側で撮ったのとは違い、背景がいっぱい映り込んでいて、華やかな感じがしますね。露出補正もプラス2メモリ(+0.7)、明るいアジサイになり適切だと思います。ボケ味もいい感じではないでしょうか。このレンズは、ぜひお散歩のお伴として使って下さいね。

 4.Maruさん
しばらく教室から離れていたのですが、Maruさんも、スマホをきっかけに再びお付き合いの再開です。こんな再開(再会?)は教室にとっても非常に嬉しいです。
9年前に教室で購入して頂いたデジカメをずーっと使われていたのですが、このたび心機一転。ミラーレスデビューです。

設定的には問題ありません。アジサイの色がとてもきれいですね。一方画角がやや中途半端な気がします。大きさを調整して自動的にズームの位置が決まったような感じがします。せっかくのミラーレスですので、ズームは大きさを変えるのではなく、画角を変える感覚に変えていきたいところです。
ぼかしたいなら、もうちょっと望遠側を使い風景を切り抜く感じ。群生しているアジサイを撮りたかったなら、広角側で近づく表現をしてみると、もっと素敵になるのではないでしょうか。操作に慣れたら、新しいレンズに挑戦すると、新しい表現ができます。また特別講座を開いた時にはぜひご参加ください。


投票ボタン

blogram投票ボタン